• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月02日

桜が満開になりました


いつもの散歩コースの桜並木がほぼ満開になりました。昨日は雨だったので少し心配しましたがキレイに咲きました。



桜の花を見たまま美しく撮るのはとても難しいです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/04/02 15:07:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年4月2日 19:19
大阪もようやく満開になりましたね、今日あたり花見にいきたかったのですが淡路島に淡路牛をたべにいってしまいました、食い気にはかてませんw
コメントへの返答
2016年4月2日 22:41
コメントありがとうございます。

よくみるとまだ蕾が枝に結構ついているようですが見た目は満開です。

あすから天気が悪そうなので花の持ちが心配です。

淡路牛、おいしそうですね。何気に淡路島は牛肉が有名ですよね。あと玉葱と。
2016年4月2日 20:08
お~ッ、見事に咲きましたねぇ♪

いよいよ花見シーズンですね(^^♪

こちらは一ケ月後かぁ・・待ち遠しいです^^
サクラ画像の続編を楽しみにしております!
コメントへの返答
2016年4月2日 22:43
コメントありがとうございます。

チラホラ咲きの時に急に寒くなったりでちょっと心配したのですがようやく満開になりました。

散歩コースの桜の木は少ないのですが密集して生えているので満開になるとキレイです。

札幌は一カ月遅れの春爛漫ですか。
2016年4月2日 22:59
PETER3さまも お花見行かれたんですね
自分も行きましたが・・
温かくて、雨もなしで最高でした

桜の花ビラを綺麗に撮影するのは難しいです。。
ので・・わんこでごまかしちゃいました(●^o^●)
コメントへの返答
2016年4月3日 9:36
コメントありがとうございます。

散歩コースの桜並木なのでつぼみの段階から満開状態まで毎日楽しませてもらいました。

桜の花をキレイに撮影するのは本当に難しいですね。見たままに撮れれば良いのですがなかなかそういう具合にはならずに撃沈してます。

桜よりかわいいこたさんの写真の方がイイです。
2016年4月3日 14:01
そちらは、晴れたんですね。
愛知はずっと曇り空なので、桜を撮っても見栄えがしないです。
黒い枝が目立っちゃいます。(涙)
コメントへの返答
2016年4月4日 15:38
コメントありがとうございます。

日曜日は曇りがちでしたが何とか晴れていましたが月曜は朝から雨でした。

桜の花の持ちは悪そうです。

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation