• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

カラスが巣作りを始めました


春の訪れと共に生き物の世界もいろいろ忙しくなるようです。自宅前の電柱ではカラスが巣作りを始めたようです。この電柱は以前にも同じ場所にカラスが巣作りをして二羽のカラスが巣立っていった場所です。


ちょうどベランダからよく見える位置なので観察していると周囲を警戒しながら巣作りの主が巣材を加えて飛んで来ました。


誰に教えてもらうでもなく器用に嘴を使って加えてきた巣材(主に木の枝ですが土台部分には針金ハンガーが多数使用されてるので関電のメンテナンス部が発見したら即座に撤去されてしまうでしょう)を使って形を整えて行きます。卵を温めやすい形状になるように自分の体をしっかり沈めて丁寧に作っています。

今回は無事巣立つまで見守ることが出来るでしょうか。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/04/10 09:34:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年4月10日 11:19
カラスの巣って初めて見ました!
感電とか大丈夫なんですかね…?
コメントへの返答
2016年4月10日 11:24
コメントありがとうございます。

カラスや野鳥などは電線や電柱にとまって感電はしなそうですが巣材に使っている針金ハンガーなどの金属類が見るからにヤバそうですね。

前回ここで巣作りした時はヒナが巣立ちした後に関西電力の高所作業車が来て主のいなくなった巣を撤去していました。

今回は果たしてどうなることでしょう。
2016年4月10日 19:37
こんばんは♪

綺麗な写真ですね(*^_^*)

関電さんには。。内緒にして下さい(>_<)
無事に巣立ッてくれるといいです
(●^o^●)
コメントへの返答
2016年4月10日 22:17
コメントありがとうございます。

関電さんには内緒にしたいですね。一生懸命巣作りする姿を見ているといくら憎まれ者ののカラスといえどもいじらしくてかわいいです。

しかし同じマンションの他の部屋からも巣作り状況は丸見えなので気にする人がいれば通報されてしまうと思います。

数年前同じ場所で抱卵していたカラスの巣は2羽のヒナが無事育つまで大丈夫だったんですが・・・
2016年4月11日 9:34
関電だから感電なんですね
( ゚Д゚)ギャハハハハハハハ

失礼しました
[壁])≡サッ!!
コメントへの返答
2016年4月11日 17:27
コメントありがとうございます。

今日も冷たい風に負けずに巣材をせっせと運んでる健気なカラスを見ると感電しないようにと思ってしまいます(*´ω`*)

しゃれをスルーされると恥ずかしいですよね
( ´∀`)ハハハ
2016年4月18日 19:23
時間差コメントです(^^♪

あ、カラスの下くちばしが欠けてます!!
こんなんでも、ちゃんと巣を作るんですね。感心!
本能的に感電注意で作業してるのカモ?
ご安全に!!

けど、人間が大事だったという結末。 一週間後・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/288416/blog/37717131/
コメントへの返答
2016年4月18日 23:47
コメントありがとうございます。

この写真を撮った時点ではクチバシのことは
きがついていませんでした。

今朝の時点で気が付いてよく頑張ったなあと思っていたら突然の巣の撤去だったので残念でした。

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation