• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月18日

カラスが巣作りを始めました3 だがしかし突然の終焉・・・


毎日観察しているカラスの巣の本日18日午前中の様子です。しっかり巣に陣取って頑張っているようです。今日気が付いたのですがこの母ガラスは下側の嘴の先端が欠けているように見えます。エサ取りなど全ての動作の基本となる嘴の具合が悪いとなると自然界では淘汰されてしまうのが普通なんですがこの見事な巣をこの嘴で作った母ガラス(まだ母親ではないですが)は大したものだと思います。


そして本日午後の衝撃写真がこちらです。実際に撤去する場面には昼からちょっと出かけていて気が付かず、先ほど見たらこのような状態になっていました。きれいさっぱり巣が取り払われた上に鳥除けのギザギザまでついています。電柱のまわりにはあの嘴が欠けたカラスの姿はありません。

残念ですが漏電の危険や人間社会にもたらす不具合などを考えたら撤去もやむを得ないのでしょうがせめて前回のように巣立ちまで見守ってやりたかったと思います。

嘴欠けカラスが次回は電柱ではなくどこかの自然木の上に営巣することを祈ってます。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/04/18 16:19:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

盆休み初日
バーバンさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2016年4月18日 18:31
仕方ありませんね。
近くでは人工呼吸器を使っている方もいるかも知れませんし、停電になった時の影響を考えると撤去もやむ無しかも。カラスの場合は巣を造る森が無いのではなく、天敵の少ない人間の街にあえて造るので、尚更複雑です。
コメントへの返答
2016年4月18日 23:09
コメントありがとうございます。

自宅近くのゴミ集積場でも時折捨て方を守らない方のゴミ袋を引っ張って散らかしたり確かに嫌われモノのカラスたちです。

電柱の上での営巣はやはり人間社会においてはムリがありますね。

これがコウノトリだったら・・・
2016年4月18日 20:04
カラス除けのギザギザまで用意してあるんですね、さすが人間ですw

でも、そのカラスもどこかでまたせっせと巣作りしていることでしょうね
コメントへの返答
2016年4月18日 23:10
コメントありがとうございます。

めげずに次回はご近所の人間の目が届きにくい樹木の上の方で巣を作ってガンバってほしいです。
2016年4月18日 21:21
あらまっ、残念!

人を襲ったりゴミを散乱して嫌われ者ですが、なんか可哀そうな気持ちになりました(^^;
コメントへの返答
2016年4月18日 23:13
コメントありがとうございます。

カラスはその真っ黒の姿や鳴き声などによっておよそ人間社会とは馴染みにくい鳥類ですがよく観察すると愛嬌があってカワイイです。
ハシブトガラスは人相が悪いですが巣を作っていたハシボソガラスは結構イケます。

とは言っても一般的には嫌われ者なので巣の撤去も仕方がないと思います。
2016年4月18日 21:48
PETER3さま こんばんは♪

残念ですね(@_@)

カラスさんも一生懸命暮らしてたのに・・

クチバシ欠けても、頑張り屋だったカラスさん。。
生きてれば、またいいことあると想います(●^o^●)
コメントへの返答
2016年4月18日 23:14
コメントありがとうございます。

クチバシが欠けているのを今朝発見した直後の巣の撤去だったので結構ショックが(´・ω・`)

まだ若そうな感じだったので次の機会には電柱以外の場所に営巣してほしいです。
2016年4月18日 22:40
こんばんは!

タイトルを見た時点で嫌な予感はしました・・・

人間側から見ると、万一の事を考えると仕方がないかなぁ~とは思います。
やっぱあのハンガーの量は余計いただけなかったかと・・・

次回は頑張ってほしいですね♪
コメントへの返答
2016年4月18日 23:16
コメントありがとうございます。

数年前にも同じ場所でカラスが巣作りしていてその時には無事に巣立っていく姿を最後まで見届けたので今回は残念な気持ちです。

とは言ってもあの針金ハンガーはやっぱりアブナイですよね。

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation