• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月15日

PCケースにクリアパネル装着


今年になって組み順調に稼働中のPCですが最近ハヤリのサイドパネルにクリアのアクリル板を貼りパソコンの中身が見えるようになるオプションが売られているのを発見してついポチってしまいました。このフラクタルデザインのR5を購入する時普通のサイドパネルとクリアパネルのモデルのどちらかを選択出来たのですが今更中身が見えたってLEDでピカピカ光らせるのなんて趣味じゃないしと考えてオーソドックスなタイプにしたのですが、せっかくキレイに組んだ中身が全く見られないのはちょっと寂しいなと思っていたところにオプションのパネルを発見➝ついポチリと言う流れでございます(;´Д`)


無事パネルが届いてサクっと交換(文字通り入れ替えるだけ)精度もバッチリでスムーズに取り換えが完了。中身が見えてかっこいい( ´∀`)しかし部屋の光が入るだけでケースの中は暗い・・・そこでお決まりのLEDファンの登場です(絶対ヒカリモノなんかPCに使わないだろうと思っていたのですが)コルセアのAF140 Quiet EditionのBlueです。


ケース四隅にブルーのLEDが仕込んであって回転とともに怪しく光ります。


元のファンと交換してスイッチON!ブルーの光がキレイです。パソコンの中にヒカリモノなんて意味ないし邪道だしとか思っていたのもどこ吹く風でございます。


サイドパネルを閉めてもクリアウインドウのおかげで(アクリル板が反射してしまっていますが)稼働中の中身が覗けて大満足です(*´Д`)ブルーに光るファンのおかげで楽しさ倍増。しかしこのコルセアのLEDファンですが700rpmくらいでもやや軸音と言うか元の純正ファンに比べて振動がやや大きい感じで無音だったPCからかすかにブーンと言う音とも振動ともつかない暗騒音が伝わって来ます。これはちょっとイケマセン。しばらくブルーライトを楽しんだら元に戻すかもしれません。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/10/15 15:02:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2016年10月16日 19:23
こんばんは~♪

クリアパネルとても良いと想います(^O^)

自己満の世界ですから、何でもありかと♪
自分も腕時計のスケルトンモデルが気になります

メカメカしい感じは、技術者好みなんですね(^O^)
コメントへの返答
2016年10月16日 20:56
コメントありがとうございます。

怪しいブルーの光を見ていると何だかニヤニヤしてしまいます

サイドパネルがクリアになって中の様子が見られるのはやっぱりちょっと嬉しい気がします
2016年10月16日 22:45
PETER3様

こんばんは。
シースルーボディーはなんか昔のマックみたいですね!

私もメカの中身をずっと見ていたい派なんですが、2、3日くらい電源入れっぱなしが多いので、書斎で寝てる私には明かりがチラチラするのはちと困るかも知れません。

紹介頂いたPC、全くの無音であっという間に立ち上がります。(焦)
私は幸い、うるさいPCを所有した事は2回くらいしかありませんが、こんなに静かなのも初めてです。

これがカタンダードだと云われても…(笑)
コメントへの返答
2016年10月17日 11:13
コメントありがとうございます。

怪しいブルーLEDのファンですがやはり音が気になり元のファンに戻してしまいました。しかしクリアパネルのおかげで中はいつでも見られるので満足しております。

新しいPCの立ち上がりの速さにもすぐ慣れてしまいそのうちまたいろいろ要求が出てきますよ
( ´∀`)

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation