• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

散歩中に見かけた野鳥33


年が明けての寒波は結構キビシイものがありますが頑張って朝の散歩は続いています。寒くても小さな野鳥たちは元気に飛び回っております。ジョウビタキ子さんが登場。


まだ薄暗い空に月が出ています。歩きながらちょっと立ち止まりカメラを月モードにして無造作に構えて撮りました。それなりに撮れるのでびっくりします。


河原の杭の上がお気に入りのようでジョウビタキ子さんはよくとまります。


歩いていると水面に怪しい影が。ヌートリアくんの登場です。まだ暗いので良く撮れません。この後すぐ木の茂みに隠れてしましました。



マガモさんもヒドリガモさんも相変わらず元気です。今日は珍しくヒドリガモさんは河原の土の上に上がって何やら植物の芽らしきものをついばんでいたようです。


ジョウビタキ子さんの独演会です。いろいろ表情を変えてくれるのが嬉しい限り。


最後はいつもの場所でお久しぶりのいかつい表情のにゃんこさん登場。これから太陽が出るのが段々早くなれば陽だまりのあるこの場所に登場回数が増えそうです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/01/18 21:47:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

おはようございます。
138タワー観光さん

等持院
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年1月18日 23:04
こんばんは~

ヌートリアがいるって
凄いような気がします。

猫殿は相変わらずそうですね。
コメントへの返答
2017年1月19日 15:22
コメントありがとうございます。

ヌートリアは未だに泳いでる時か後姿しか確認出来ていないのですが街中を流れている河川やお城のお堀などに最近はよくいるようです。
中には人に慣れて近づいてくるようなヌーくんもいるらしいです。

ちょっとググってみると姿カタチよりも不気味なオレンジの歯がよく話題になっています
2017年1月18日 23:19
ヌートリア!?
カピバラちゃんのお仲間ですねー
それが普通に泳いでる環境も(*_*)

しかし月が超綺麗に撮れるもんですねー。
と言うか月モードなんて有るのかぁ…イイナァ

尻尾のオレンジ色が綺麗ですねー
差し色がステキだ♪
コメントへの返答
2017年1月19日 15:25
コメントありがとうございます。

大人気のヌートリアちゃんですが外来種と言うことであまり歓迎されていないようです。
水面を泳いでる姿をみるとちょっとギョっとします

お月様はホントに無造作に撮影しても月モードにしていると何やら補正が効いて簡単に撮れます。3脚に据えてしっかりセットして撮影すれば今度はカメラの性能の限界のせいでかえってがっかりするかもしれません。
2017年1月18日 23:29
月面凄いですね!
望遠による浅い深度のおかげで小鳥の羽の質感の鮮明さがより強調されて雑味のないお写真ですね~

それにしても安定のぬこたんw
コメントへの返答
2017年1月19日 15:28
コメントありがとうございます。

お月さまはそれなりには撮れますが一眼カメラのような解像はしませんね。

野鳥の写真も高級一眼と高級レンズと撮られた写真と比べると本当に眠たいような画像ですがいわゆる証拠写真的には優れていると思います。お手軽だし。

このねこさんはいつ出会っても強烈な印象の表情でこちらを見据えて来るのでびびりますねハイ。
2017年1月19日 18:54
こんばんは~(^O^)

野鳥さんって。。みなさまカラフル~♪
綺麗に写真撮ってるPETER3さま、すごい!

ヌーさまの写真も。。墨絵みたいでカッコいいです

お久しぶりのにゃんこさん・・
おげんきそうで良かったです(●^_^●)
コメントへの返答
2017年1月19日 23:15
コメントありがとうございます。

散歩に毎日持ち出しているうちに少しはカメラ操作に慣れて来たようですがまだまだ使いこなせている感じはしません。

ヌートリアのヌーくんの写真はいつか地面にいる時に撮影してみたいです。

激シブ表情のにゃんこさんは元気そうでした。
2017年1月19日 20:32
PETER3様

こんばんは。
今回の投稿写真はかなりのハイスペックですねぇ!
これらの作品なら、私の部活にも普通に提出出来るグレードだと思います。

真っ先に1枚目のタキ子さんのポートレートに目が釘付けになりました。
7、8、9枚目の作品もとてもしっかりジャスピンで撮れていて素晴らしい!
シッカリ現像したくなりますが、RAW撮影出来ないのが辛いですよねぇ。

頑張ればこんだけの作品が残せるのに、私はもう全くP610君を同行する事は無くなりました。(焦)
メッチャ軽い一眼レフを新調したのでいよいよ出番は無くなると思います。

そうそう、月面写真。
私は手持ちで撮った事はありませんが、こんなに綺麗に撮れるとは知りませんでした。
コメントへの返答
2017年1月19日 23:19
コメントありがとうございます。

お褒めの言葉ありがとうございます。
しかしまだまだネット上で見かける野鳥写真には足元にも及ばない感じです。なにかこうもう一つクリアな感じがしなくてダメですね。
やはり一眼で明るい望遠レンズが欲しくなります。

月面はご存知のように誰でも撮れる月モードでのお気楽写真です。

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation