過去のE90でドライブの記録
納車以来、E90であちこち訪れた記録です。最初は納車されてスグ四国の道後温泉に。しまなみ海道を走るのと温泉が目的の一泊二日の旅行でした。E90の慣らしも兼ねての高速道は快適そのもの。約800km走行
続いて山梨の山奥にある一軒宿、船山温泉に一泊して富士山をぐるっと回る旅に。走行距離は約960kmとかなり伸びました。
GWには伊良湖岬へこれも一泊二日の旅へ。この時の走行距離は約700kmくらいでした。
最後は近場で、兵庫県にある一庫ダムへ日帰りドライブ。走行距離は100km以内のハズ。いずれのドライブも特筆すべきは物凄く良い天気だったと言うことです。以前乗っていたE46は悲しいかな新車の時から雨車で、ドコに出かけても雨がついて回ったのですがE90にしてからドライブする日はまさにドピーカン続きでありがたいです。先日の六甲高山植物園ドライブも良い天気でしたしね。いつまでも続いてくれるといいなあ・・・。
六甲高山植物園に行って来ました
昼から時間が取れたので奥様と六甲高山植物園に出かけました。良い天気で最高のドライブ日和。
ちょうどスイス3名花とアルプスの花々フェアと言うのをやっていてエーデルワイスやコマクサなどを見る事が出来ました。
クリンソウが花盛りできれいでした。深い緑の中空気が清々しく、改めて六甲の自然を見直しました。
続いてとなりにあるホールオブホールズ六甲と言うオルゴールを集めたミュージアムも訪れました。平日なので人が少なくてのんびりしています。
中には様々な時代のオルゴール、自動演奏機械、ストリートオルガン等たくさんあり、展示してあるだけでなく係のおねいさんが説明しながらどんどん演奏して聞かせてくれます。今回はたっぷりといろんなオルゴールを聴くことが出来てヨカッタです。
最後にホール自慢の見上げるくらいでっかい自動演奏マシン(まさにマシンというカンジ)で「スキヤキ」(上を向いて歩こう)のディキシージャズっぽいアレンジの演奏でしめくくり。平日の午後のひと時、充実した時間でした。|
シートベルトキャンセラー加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/31 23:03:49 |
![]() |
|
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/18 11:21:13 |
![]() |
|
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/03/21 17:06:56 |
![]() |
![]() |
ホンダ フィット3 ハイブリッド HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ... |