舞鶴若狭道ドライブ
今年7月に北陸道の敦賀JCから小浜ICまでが開通となり全線が繋がった舞鶴若狭自動車道へドライブに出かけました。対面通行ですが新しい高速だけあってどこもかしもきれいで気持ち良く走れます。特に古くなって荒れた路面の北陸道から舞鶴若狭道に入った途端に新しい高機能舗装のせいかタイヤから出るロードノイズが激減。急に静かになって気分が良いです。






Beat-Sonic ドルフィンアンテナ両面テープ剥がれました
5月に取り付けたBeat-Sonic ドルフィンアンテナですが、本日洗車中に固定具合を確認したところかなりグラグラな状態になっているのを発見。みん友の皆さんからも剥がれた報告が寄せられているのを読んでいたので気にはしていたのですが、まだ半年もたっていないししっかり脱脂して貼り付けたからOKでしょと自分で納得させていたのですが、今日アンテナの後ろ部分を持って左右に揺らしてみるとグラグラです。



久しぶりに箕面ドライブ
真夏に戻ったかのような日差しの中、久々によく良くドライブコースの箕面の山に行って来ました。


トルクプロの動作について
ELM327 アクセサリー電源化 その2 |
シートベルトキャンセラー加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/31 23:03:49 |
![]() |
|
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/18 11:21:13 |
![]() |
|
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/03/21 17:06:56 |
![]() |
![]() |
ホンダ フィット3 ハイブリッド HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ... |