• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんこおやじの愛車 [ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3]

整備手帳

作業日:2022年8月18日

フロントホークオーバーホールその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ストックしていたフロントホークバラしました。
2
ケース内も綺麗に洗浄しました。
3
組み付け順にいきます。インナーホークにこの部品を入れます。
4
入れるとインナーホークの先からで出来ます。
5
その先にアルミ部品を入れます。
6
落ちないよにゆっくり挿入します。
7
挿入が終了すると、ドレンボルトで仮締め
8
次にこのリングを入れます。
9
次にこのリングを入れます。向きに注意。テーパーがある方が上
10
アップします。
11
このリングは叩き込まないと入らない。
12
次にオイルシールを入れます。オイルシールを痛めない為、シリコングリースを塗布して入れます。
13
インナーホークとオイルシールに塗布して入れます。
14
ここで叩き込まないとオイルシールが入らない。
15
溝が見えるまで叩き込みます。
16
次はシールストッパーの取付
17
溝にちゃんと入ってるか確認
18
ダストシールの取付。シリコングリスを塗布して叩き込み
19
出来ました。
20
次は油面調整です。470ccホークオイルをいれます。
21
470ccとプラス15くらいかな。
22
ゲージを139に合わせオイルが多ければ抜きます。
23
次にスプリングを入れます。向きに注意です。
24
次にこのリングを入れます。
25
次にこのパイプのようなものをインナーホークに入れます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】オイル交換

難易度:

ネコのマークのアイツ

難易度: ★★

28217km、キャブOH、レギュレーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「非常にパワーもあり乗りやすいバイクです、 http://cvw.jp/b/2885298/48457268/
何シテル?   05/29 19:24
京都のがんこおやじです。 50のおっさんですが、バイク、車大好きです。バイクは乗るより作る方が大好きです。 皆さんお友達になって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ELメーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 01:03:58
フルパワー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 01:20:12
タイヤ・ホイール BT-016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 06:53:01

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
50半ばのオッサンですが、 カスタムやりながらツーリング楽しんでいます。 良かったら仲良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26セレナを派手過ぎずカッコよく乗りたいのでちょこちょこ弄ってます。 みんカラで皆さん ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
CBR1000RR レプソル仕様レストア完了しました。
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
欲しかったCB400SF購入し、大事にしてます。宝物です。CB400SFユーザーの方、お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation