• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa-eriのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

想わす選んじゃいましたサバンナは熱かった

想わす選んじゃいましたサバンナは熱かったマツダのなかで印象的な車といえば


わたしが真っ先にあげたいのがサバンナロータリです
今一番乗ってみたい車です
Posted at 2011/02/28 14:07:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月24日 イイね!

今日は免許更新

今日は免許更新違反は多くありませんが3年周期で違反がありなかなか優良になれず


今回もみっちり講習です
Posted at 2011/02/24 10:13:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月22日 イイね!

8台目の掃除機  ダイソン

8台目の掃除機  ダイソンこれいいですね。

コードレスでパワーありそう。

車の車内清掃にも使えそう。

今日ヨドバシで検討します。

でもこれ買うと我が家は掃除機が8台に。

無駄な買い物にならぬよう必要か不必要か検討いたします。

Posted at 2011/02/22 11:02:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2011年02月03日 イイね!

北海道のスペシャル雪上試乗会に無料でご招待!

質問1】あなたがスタッドレスタイヤに求めるものは何ですか? ウィンタードライブでの経験や普段の利用状況からお答えください。

積雪、凍結しない所に在住しているのですが、仕事でプライベートで積雪地域に車でいくことがあり12月から3月まではスタッドレスタイヤを履いたままの状態で普通の路面も走っています。積雪路面、凍結路面での制動力、駆動力での性能がよいことは当然ですがそれ以外の普通の道路での性能も夏タイヤ限りなく近い性能を求めたいです。普通路面での使用はスタッドレスタイヤは想定内のことだと思われますので。また夏タイヤとシーズンに合わせて入れ替えでつかいものなので夏タイヤと変わらないコンフォート性能、出費も多くなるのでコストパフォーマンスは必然です。ミニバンには12月から3月までスタッドレスタイヤを装着しておりますが希望はハイパフォーマンスな車に装着できるスタッドレスタイヤが欲しいです。


【質問2】あなたのオススメのウィンタードライブの楽しみ方や、理想のウィンタードライブとは何かを教えてください。

冬といえばウインタースポーツのスキーに温泉、秘湯めぐり、冬しか食せないグルメ旅。時には趣味のカメラ機材を乗せて冬山をドライブ。思い思いにシャッターを切る、夏の顔とはちがう大自然と戯れるひとときを楽しみたい。装着したスタッドレスタイヤを信頼して雪山を走破しなるだけ行動半径を広くきちっと時間内に快適かつ安全に目的地にたどり着くことが理想です。


この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2011/michelin_xi2/
について書かれています。
Posted at 2011/02/03 04:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@クソジジイ さん

でした。さんが抜けててごめんなさい。」
何シテル?   07/21 22:21
ミニバン史上に残る素晴らしいエンジンとパッケージ 単発で姿を消すことになったのは何故に 永遠のエリー みんカラ始めたのもエリーがきっかけですも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
2021 2223 242526
27 28     

リンク・クリップ

sa-eriさんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 18:46:24
LXは犬さんも快適なようです。8年越しのLX購入は正解。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:14:53
トヨタレクサスこの車両一般道、高速道でたまに見かけます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 17:54:35

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
妻がぶつけたのをきっかけに車情報に掲載です。 低重心フロアに軽快なフィット並みのハンド ...
AMG Cクラス セダン 507  太陽のコロナ (AMG Cクラス セダン)
2013年10月吉日 大安納車 費用対効果 おおいにありで C63前期から507へ乗 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
手放してみてヴェゼルの良さを再認識 走っているヴェゼルを見ると 元マイヴェゼルはどう ...
スバル フォレスター Fare (スバル フォレスター)
2016年5月吉日納車 この車の購入の決め手は 都内の道路事情に適したちょうど良い大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation