• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa-eriのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

高圧洗浄機  ケルヒャー現状私 洗車好きな方に

高圧洗浄機  ケルヒャー現状私 洗車好きな方に((((((/_ _)/□ ツマラナイモノデスガド~ゾ

鳥にきていた

だけるかた

早いものガチ〜
Posted at 2013/11/30 00:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電化製品 | その他
2013年11月27日 イイね!

オデ シート凄すぎ

オデ シート凄すぎ二列目シート

脚があんだけ不細工なのに

確かに突き上げは感じるんだけど座り心地というべきか

あの突き上げをシートの表面素材により不快感ゼロ

これは拍手ものです

飛び脚 早く修正(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
Posted at 2013/11/27 00:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2013年11月26日 イイね!

オデ  脚  もっと熟成しなきゃ エリオーリンズが百倍いいね

オデ  脚  もっと熟成しなきゃ エリオーリンズが百倍いいねオデの試乗インプレ

所詮  ミニバンなんでしょ

なんでセダン意識した味付けにするの

いいとこ取りなんてできっこないのだから素直にミニバンの史上最高の脚つくってよ

脚フェチの私には我慢の限界越えたしょっぱい脚のオデでした

いまの段階だとエリが百倍いいね
Hさん脚考え直したほういいねです〜

フレー ゞ(´ω`ゞ))))...((((ツ´ω`)ツ フレー

ホ○ダ〜

Posted at 2013/11/26 23:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2013年11月18日 イイね!

507退院 リアシートシートヒーター加工完了





リアシートシートヒーターなかなかです

後席前方中央の灰皿BOXにスイッチを埋め込加工してあります

スイッチですが上から強、切、弱になってます
゙(*・・)σ【】ぽちっとな♪

子供も大喜び\(^o^)/


Posted at 2013/11/18 13:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

507のステアリングアルカンターラ



507ただいま入院中なのですが入院先が車の内装革張り専門に施工しているところなのでステアリングのことを相談しました( ̄Д ̄)ノ
そうしましたらアルカンターラはいずれ痛みマフということでした


んであれば急いてステアリング張り替えなくてもよいかなと

じっくりとカラーと革の表面加工の組み合わせを今から考えます

そんときはシフトブーツとグリップ?だっけ

も同時にいっちゃいましょう




Posted at 2013/11/17 13:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 507 | クルマ

プロフィール

「@クソジジイ さん

でした。さんが抜けててごめんなさい。」
何シテル?   07/21 22:21
ミニバン史上に残る素晴らしいエンジンとパッケージ 単発で姿を消すことになったのは何故に 永遠のエリー みんカラ始めたのもエリーがきっかけですも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6789
1011121314 15 16
17 181920212223
2425 26 272829 30

リンク・クリップ

sa-eriさんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 18:46:24
LXは犬さんも快適なようです。8年越しのLX購入は正解。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:14:53
トヨタレクサスこの車両一般道、高速道でたまに見かけます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 17:54:35

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
妻がぶつけたのをきっかけに車情報に掲載です。 低重心フロアに軽快なフィット並みのハンド ...
AMG Cクラス セダン 507  太陽のコロナ (AMG Cクラス セダン)
2013年10月吉日 大安納車 費用対効果 おおいにありで C63前期から507へ乗 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
手放してみてヴェゼルの良さを再認識 走っているヴェゼルを見ると 元マイヴェゼルはどう ...
スバル フォレスター Fare (スバル フォレスター)
2016年5月吉日納車 この車の購入の決め手は 都内の道路事情に適したちょうど良い大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation