• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa-eriのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

今日は久々にオデで息子とお友達を送迎でした

今日は久々にオデで息子とお友達を送迎でした約一時間のドライブなので後ろの席でゆったりと寝ております

息子も今年から中学

親の手を借りずにサッカーに励むことになってきますのでこんな使い方もしなくなるのかなと思うとチョッピリ寂しい気持ちになってしまいます
私の場合、車は嗜好品でなく家族との生活に合わせた車選びしておりますので


これを機に手持ちのラインナップが変わるかもしれマシン
Posted at 2016/02/01 14:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月30日 イイね!

LX570 or VOLVO XC90 T8 うーんやっぱり made in japan ですかね

LX570 or  VOLVO XC90 T8 うーんやっぱり made in japan ですかね先日禁止令が出たばかりですが


ここは妻がなんと言おうと 4駆 がこれから先で必要感 大 

直感的に感じている



そうなれば
節分で鬼(妻)退治です



そこで LX570 V8 商談 復活


しかしそこへ

VOLVO XC90 T8  日本において1月27日にデビューときた


カービューでも記事になっており
いままでのvolvo以上に安全基準を高め、質感はさらに異なる模様

エクステリアも何か訴えるものがある

控えめな?いかつさで北欧の洗練された気質に満ち溢れている

インテリアは好みです




写真見ているだけでvolvoの進行形の思想が伝わってきます

いままで失礼ですが気にも止めなかったvolvo

この車 実車 を見てみたい

でも先走って問い合わせたが
白で7月に納車可能な車はなさそうだ

わたしは箱替えの時期をも車は決まってもいないのに勝手に7月と決め込んでいる



わたしの希望の日に納車できる車

それこそどうなることやら
Posted at 2016/01/30 01:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

LX570 オデより乗り換え禁止令  発令

LX570 オデより乗り換え禁止令  発令うちの奥さん今まで車の乗り換えに口を挟んだことはありませんでした

ところが今回、オデと入れ替えするよと言った途端、NO NO NO

大型 SUVはカイエン G GL Q7 レンジローバーなどございますがどれもそれぞれ良い車だとは思うのですが

欲しい車ではなかった

 海外で評価の高かった筋金入りの本格クロカンオフローダーのLX570

 馬力トルク共に抑えられた月並みですがシルキーという表現がピッタリなV8


 日本導入は嬉しい限りです
 私は日本の車が良いと認めたら定評、人気、格にとらわれないし
 国産で良い車があったらその車を手にしたい

 そんな思いにさせてくれたLX570

 サイズは全長5065 幅1980 高さ1910

 と大柄でこの大きさは普段、チョイ乗りとはいきませんが

 他の二台が小物なのでそこはよいのです

 C63は楽しい車ですがゆったりとした気持ちで運転する車ではないし

 LX570はそこを十分に埋め合わせてくれる車になりうると思っておりました

 妻は車のことは何も知らないし、価格さえわからないわけで、聞こうともしないのに


 鬼の形相でした
こんな鬼だったらよいのですが





メラメラとした鬼の形相でした

うーん納得いかないけど

妻の理解がなければ諦めます(笑
Posted at 2016/01/22 10:15:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

あらあらそんなんでいいのPセンター

あらあらそんなんでいいのPセンター今日は息子の受験送迎でオデで出動

出先でPセンターがあったので待ち時間で SUVの比較検討と思いPセンターに足を向けた

郊外にもかかわらず

Pみたいに馬鹿高い車売るんだったらもっとロケーション考えて店おけよと思うような

狭っ苦しいエントランス  これは後から出てきた思いですので悪しからず


どこに止めようかと迷いながら店先に車止めたら

いらっしゃいませ、も言わず鍵は車に付けておいてくださいと

はあ〜 何ですか〜状態になってしまいました

私が営業の立場だったら

いらっしゃいませ鍵をお預かりしますのでなかへどうぞでしょ。


カイエン試乗を求めるも

試乗車がないという

ダブルでピチギレ

カイエンで生き吹き返したPが何んで〜稼ぎ頭の車がないわけがないと思い4時間後に電話してみたらアルと言う。

911は以前、このPセンターではないが試乗してみて私の柄ではないのかなと思っちゃった



SUVとして気になっていたカイエンはどうなのという思いは

残念ながら人一倍気難しい私には我慢の出来ない嘘をつかれて完全にたち消えてしましました

私に接した、たった一人の営業マンの所作ですけど

いい車は他にもいっぱいあるしPにこだわってもいなし

買うときは他で探します

車も買うときは良い人から買いたいものです

私の愚痴

終了。







Posted at 2016/01/16 17:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

昨日は気になる車が出てきて行ってきました

昨日は気になる車が出てきて行ってきました基本的にスピンドグリルは嫌いです
気になるのは世界が認めているオフローダーとしての実力を持ったオンロードも難なくこなすと言われる車が私の中でザワザワと気になりだした
Posted at 2016/01/16 11:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クソジジイ さん

でした。さんが抜けててごめんなさい。」
何シテル?   07/21 22:21
ミニバン史上に残る素晴らしいエンジンとパッケージ 単発で姿を消すことになったのは何故に 永遠のエリー みんカラ始めたのもエリーがきっかけですも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4 56789
101112131415 16
17181920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

sa-eriさんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 18:46:24
LXは犬さんも快適なようです。8年越しのLX購入は正解。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:14:53
トヨタレクサスこの車両一般道、高速道でたまに見かけます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 17:54:35

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
妻がぶつけたのをきっかけに車情報に掲載です。 低重心フロアに軽快なフィット並みのハンド ...
AMG Cクラス セダン 507  太陽のコロナ (AMG Cクラス セダン)
2013年10月吉日 大安納車 費用対効果 おおいにありで C63前期から507へ乗 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
手放してみてヴェゼルの良さを再認識 走っているヴェゼルを見ると 元マイヴェゼルはどう ...
スバル フォレスター Fare (スバル フォレスター)
2016年5月吉日納車 この車の購入の決め手は 都内の道路事情に適したちょうど良い大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation