• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa-eriのブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

LX都内乗ってても車幅は全然気にならない。乗りやすいです

LX都内乗ってても車幅は全然気にならない。乗りやすいです車は大きいのだが車内は狭いというか包まれ感があり、そこが心地よい。
 またフロントガラスもAピラーは立ち上がっていて寝かせてはないが高さがないので包まれ感と決して視野が狭いわけではなく必要十分な視野が確保してあり、落ち着きます。
 
Posted at 2024/09/26 18:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月26日 イイね!

507がないよと妻から電話が〜

507がないよと妻から電話が〜言ってなかったっけ。

車検ですよ〜。って。

今年は車検2台
購入一台と

何かとかかります。
Posted at 2024/09/26 15:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

犬と家族で満喫。

犬と家族で満喫。



荷物いっぱい積める










郊外に平家建てるか。
Posted at 2024/09/21 21:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月20日 イイね!

LXにこのbuggy BOXを使って後部座席に安全に快適に簡単固定化

LXにこのbuggy BOXを使って後部座席に安全に快適に簡単固定化ウェットスーツの素材で使うスキンラバーを用意。
後部シートをまず保護のため覆うのにヘッドレストを使った固定にします。にスキンラバーをハトメ加工。

ハトメを三箇所プラス1

507&オデハイにも装着できるように。






15mmのハトメを買ってきました。
初体験。
最初はむずいが慣れました。
このハトメ加工応用でいろんなものに加工できますね。今回トライしてよかったです。



素材はステンレスのハトメ。

アルミと違って質感も良い。







ハトメをする時の台




なかなかいい。



装着

いいぞ。




buggy BOXの裏は脚がありスパイクみたいに出ているのでそのまま置くとシートが凹みます。

ので、厚みと大きさを考えてちょうど良い大きさのテンピュールを2枚用意。
ハトメとテンピュールで結構な出費。
犬に快適に少しでも安全に乗ってもらうには仕方ない



テンピュール2枚用意して下敷き。
テンピュールはふわふわしないので
BOXがぐらつくことがなくこの素材を選んでよかったです。

二枚使ってきっちりカバーできました。







チャイルドシート固定用のロアアンカレッジ
に下部専用ベルトを装置。

ヘッドレストからもベルトで上下から BOXを固定。



いい感じでセット。





このゴムベルトは長尺で購入しましたが応用範囲もかなり広く機能します。

カラビナをかましてジョイント。乗り降りするたびに張りをベルトで調整するのが面倒なのでこれがベスト。


犬が乗り降りする際にボディに傷つかないようにスキンラバーをボディ後方に伸ばして吸盤で固定できるようにしました。


テンピュールが効いてぐらつかず上下左右のふらつきを吸収。
犬も快適にくつろいでラッシャーる

犬のバケットシート BOX出来上がり。

めでたしめでたし。





Thuleのゲージを購入を考えたが
オデとLXでしか使えない。

中で落ち着かず犬遠ホールドもできないしワンディングでは犬も苦労しそう。


507に乗せる時もあるのでbuggy BOXが良いかな。


うちの全車に応用が効かないしそこまではいらないかなと。

あと出先でカートに即座にできる。


507にもカートも積める。





LXは犬にも優しい乗り心地。
Posted at 2024/09/20 21:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月13日 イイね!

キックセンサー相当コツが入りまんなぁ。成功率60パーセント

キックセンサー相当コツが入りまんなぁ。成功率60パーセント


コツがいるぞこれ。
足を置きに行くようでは全くダメで
極端にいうと前蹴りですぐに引く。

軸足は車両に近すぎずに蹴りをバンパー右下に
入れる。

何回もやって納得。

疲れたのでペリエいただきました。





ペリエもあるんだね

Posted at 2024/09/13 17:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クソジジイ さん

でした。さんが抜けててごめんなさい。」
何シテル?   07/21 22:21
ミニバン史上に残る素晴らしいエンジンとパッケージ 単発で姿を消すことになったのは何故に 永遠のエリー みんカラ始めたのもエリーがきっかけですも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12 34 56 7
8 9 10 11 12 1314
1516171819 20 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

sa-eriさんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 18:46:24
LXは犬さんも快適なようです。8年越しのLX購入は正解。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:14:53
トヨタレクサスこの車両一般道、高速道でたまに見かけます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 17:54:35

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
妻がぶつけたのをきっかけに車情報に掲載です。 低重心フロアに軽快なフィット並みのハンド ...
AMG Cクラス セダン 507  太陽のコロナ (AMG Cクラス セダン)
2013年10月吉日 大安納車 費用対効果 おおいにありで C63前期から507へ乗 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
手放してみてヴェゼルの良さを再認識 走っているヴェゼルを見ると 元マイヴェゼルはどう ...
スバル フォレスター Fare (スバル フォレスター)
2016年5月吉日納車 この車の購入の決め手は 都内の道路事情に適したちょうど良い大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation