• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねごろうの愛車 [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2022年11月10日

サビの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何か引っかけたのか、サビペイントが剥がれている箇所があるので、キズ消し=サビペイント補修をします。
2
最初から、サビペイントでキズを消しても良いが、一応ベースの色を塗る。
3
キズ部分を、ベース色を塗って乾燥。
4
ベースを塗って乾かし、2色の茶色でサビ模様。
5
2色の茶色だけでも良いが、さらに濃い茶色を調合して作って塗り、サビ補修完了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USB電源取出し

難易度:

エヌマ死す(まだ終わらんよ)

難易度:

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換

難易度:

エヌマ死す2(まだ終わらんよ)

難易度:

燃料添加剤

難易度:

カムベアリング(奥側、小)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月13日 22:36
Nice補修!錆びましまし!
コメントへの返答
2022年11月14日 6:34
海から近いから、錆ましましにするか〜(笑)

プロフィール

「[整備] #NMAX ブレーキホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2888333/car/2498798/7227393/note.aspx
何シテル?   02/13 00:43
NMAXのカスタムや整備等の情報交換をしたいので、6年半振りにみんカラ復活しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アデリン ラジアルマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 12:57:12
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 22:43:23
デミオ の作業を進めているときにこれ良さそうじゃん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 12:57:55

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
RZ仕様
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
ヤマハ NMAXに乗っています。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ブローのカスタムカー『ハイライダー・ピックアップ』
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation