• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

208GT6MTの愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

【性能回復】エンジンマウント上側交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
楽天市場にて11,700円程で購入
手持ちのトルクスレンチ T50のみで
作業開始!
2
フロント左右にウマを掛けて
オイルパンをジャッキアップ
3
6箇所トルクスネジを取り外します
しっかり締まっていますので
鉄パイプ必要です!
4
新旧比較画像
右が社外品ですが、エンジン側の形状が違いますね!
取り外しものは隙間ができていました。
146000km 走行後の状態です。
5
一応エンジン側に
位置決めピンが入っているので
位置合わせは容易にできます。
軽く清掃しておきました。
6
交換部品を取り付ける際
1箇所ボルトが入りません…(・・;)
口元がダレていたようなので
少し広げて穴修正!
7
クーラントリターンパイプの
クリップを移植しておきます
8
無事交換完了ですね。
締め付けトルクは60Nm
確実にアイドリング時の振動が減りました。ジャッキアップの煩わしさが
苦にならなければ10万キロオーバーの車体にはオススメDIYです!
あとは、エンジンマウント(下)とミッションマウントです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルandエレメント交換 110525㌔

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 114469㌔

難易度:

RECSでエンジンクリーニング2回目

難易度:

Engine Oil & Oil Filter replacement

難易度:

エンジンマウントブラケット交換 109200㌔

難易度:

サクサクっとオイル交換 その11

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

208GT パノラミックルーフ+6MT=爽快! ノーマルのプロポーションを維持が基本です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃調コントローラー取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 22:29:58
リアのショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 09:18:10
Deff ワイヤレス充電トレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 00:01:26

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー 208GT 車齢13年を前に プジョー208の運動性能リフレッシュ計画 進行中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation