• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榮チャンのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

超絶ギタリストを観て来らぁ

TVでは27時間テレビ、近所では町内会の夏祭り、隣町ではSUPER GTレース 2007(ROUND5)、街中では地元TV局主催の夏祭り・・・。方々で祭が目白押しダすな。んもぅ、迷っちゃう。

今週末まで迷いに迷って オラが選んだのは、TV局の夏祭りライブだったダ。だって、今年はオラが大好きなアーティストが入場無料でライブをするダもの。雨天にも負けずに、傘もささず ずぶ濡れのライブだったけれど、気合でステージ正面3列目の席を取ることが出来たので、目の前で見て来まスたよ。


この方↓押尾コータロー さん↓





押尾さんのファンになって 丁度5年、彼がメジャーデビューを果たし デビューアルバムを出した時からダす。一度聞いてホレジェンヌだったダすよ。演奏は殆どがギターソロ(アコギ)なんダすけれど、これがまた とても1人で弾いているとは 思えないような 超絶テクニックでの演奏をしているダす。

ギターマニアなら誰でも知っている押尾コータローさんダすが、今日見た位置というのは、通常のライブなら ファンクラブの会員じゃなければとても立てない位置なんダすよね。「コータロー」と声を掛ければ返事をして貰えるし、指使いも生でハッキリ見える。ファンのオラとしてはたまらんのダす。

本日の演目
・翼~You are the HERO~
・オアシス
・TREASURE(新曲)
・戦場のメリークリスマス
・ウルトラマンのテーマ(アレンジ曲)
・Big Blue Ocean
・HARD RAIN
・他 パフォーマンス演奏


皆さんはギターを弾きますか?

オラは中学生の頃からちょこちょこと始めまスた。メインがどうしてもピアノだったので、遊び程度でなんダすけれどね。最近はなかなか弾く時間も無くなりまスたが、ライブで押尾さんを見たら、また弾きたくなって来まスた。

ずっと大切にしているギターは、MartinのDM。このランクでもMartinは物凄く良い音を出してくれるので、大好きダすよ。音がね、ピアノで云うところのsteinway(スタインウェイ)なんダすよ。弾き易さでは日本のYairiも好みダすな。Gibsonも好きダすが、弾きこまないと音が硬めなので、矢張りMartinが一番好きダす。

ちょっとマニアな話しになっちまいまスたなw
Posted at 2007/07/29 19:26:54 | トラックバック(0) | ちょっくら・・・来らぁ。 | 音楽/映画/テレビ
2007年07月25日 イイね!

オフなの…か?

オフなの…か?ハル春と 山の上で十割蕎麦(板蕎麦)を食べてるダ。

一応 仕事の話で逢ってるダすが、これもオフのうちか?
Posted at 2007/07/25 15:06:13 | トラックバック(0) | 喜楽 | グルメ/料理
2007年07月17日 イイね!

傍白。

悪を正して 善に導くべき と説く者も居る

だが

それもまた うたかたの熱意にすぎぬ

勝った 負けた も

個の自我の実在を 信じ込ませる罠にすぎぬ



私は ただ

俗塵を離れた心で居たい

青い空に 白い月

風が 澄んだ空気を運んでくる
Posted at 2007/07/17 08:54:05 | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2007年07月16日 イイね!

深草の閑居

新潟県中越沖地震 被災者の皆様へ 心よりお見舞いを申し上げますとともに、

惜しくも命を落とされた方々のご冥福を 心よりお祈り申し上げます。




生死(しょうじ)憐(あわれ)むべし、雲の変更

迷途、覚路、夢中に行く

唯だ一事を留めて、醒めてなお 記す

深草の閑居、夜雨の声。




(命は儚いものだ、雲の流れのように。
俗世間の中に或って ただ夢中の日夜。
深草の閑居、夜雨の声。

― 道 元 禅 師 ―

Posted at 2007/07/17 08:40:42 | トラックバック(0) | ニュース
2007年07月08日 イイね!

懐かし『昭和カレー』のすすめ

古き良き昭和に 家庭で親しまれた、懐かしの味。皆が大好きだった、ライスカレー。小麦粉とカレー粉だけで作られた 素朴で優しい味わいダす。現代のカレー・ルーは 旨過ぎる! だけど、たまには こんな懐かしい味のライスカレーを 思い出スて 家族みんなで食べてみませんか?

― 作 り 方 ―
※非常にアバウトだすが、勘で調理して下さいませよ。
オラのカレーは いつも「直感」w

材料:カレーソース(分量お好み)
小麦粉/S&Bのカレー粉/塩/砂糖/バター/醤油/ウスターソース
材料:具材(分量お好み)
人参/玉ねぎ/じゃが芋/ひき肉/豚もも肉スライス/にんにく
※半熟卵とウスターソース(付け合せ)
① 通常のカレーと同じ手順で 材料を切り、炒めてから ぐつぐつ煮ましょう。(約20分)

※玉ねぎを焦がさずに しんなりと茶色になるまで炒めるのがコツ
② 熱したフライパンにバターをたっぷりと溶かし、ふるった小麦粉を混ぜ、塩・砂糖、更にカレー粉を少しずつ足して混ぜる。少々ねばりけの残るフレーク状になれば出来上がり。

※味見して丁度良い味になるまで 分量を加減して下さい。
③ 具材が煮えたら、火を止め、少し冷ましてから、予め作ったカレーフレークをゆっくり混ぜて 溶かす。

溶けたところで 醤油とウスターソース、バターを混ぜ、更におろしニンニクを加えて 味を整えたら 出来上がり。
④ 盛り付けをし、付け合せに 半熟卵を割り入れる。

食べる時は、好みでウスターソース少し 混ぜて頂く。
★美味しいウスターソース⇒

トキハソース株式会社
特選素材ソース


残ったカレー・ルーは、冷蔵庫や冷凍庫で保存し、中華スープで伸ばして カレー丼にして食べるも良し、和風出汁で伸ばして、カレーうどんや カレー蕎麦にして食べるも良し。楽しみは色々ダす。

味の系列は、大阪船場 『自由軒』のインディアンカレー風ダすので、具材を細かく、少なめに仕込み、カレーとライスを混ぜ混ぜしてから盛り付けて、真ん中に生卵を落として頂く・・・というのも いいダすな。

オラは、インディアンカレー風にして頂くのが好きダす。



Posted at 2007/07/08 00:18:12 | トラックバック(0) | メシ。 | グルメ/料理

プロフィール

「@komomo アレが完成したら答え合わせしましょうぞ(*бωб*)」
何シテル?   01/30 10:19
#直感と経験値だけで生きてます #自己アピールは不得手です #海千山千です #お世辞が言えません #可愛気が有りません だけど、人間が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 23456 7
891011121314
15 16 1718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

でんぼ噺 
カテゴリ:::治療&闘病::
2008/09/01 23:26:42
 
をぐぅ氏 
カテゴリ:::おホモだち::
2008/09/01 23:24:39
 
財政赤字カウンタ 
カテゴリ:::榮チャンお好み::
2007/07/03 01:33:37
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
町乗り使用を目的に購入。燃費(レギュラーで平均10.5km)の良さに加え、冬季の雪道やア ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
画像が無い代わりに ロボ変身型インプをご紹介。(寄与:シウフェイ氏) 可哀想な扱いを受け ...
その他 その他 その他 その他
オラがプロフ画像で使用したイラスト集ダす。 Illustration collecti ...
その他 その他 その他 その他
日常風景

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation