• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榮チャンのブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

想いの形

私たちから あなたへ。

こんな形だけれど、あなたに生きる力が届くと信じています。
代打をつとめたYOUちゃんの演奏は、あなたへのエール。

ぱぁゃん、皆 あなたが大好き。

- 参加者 -

*EWI:じろゃん(*^、^)ノ兄さん
*Guitar:青ぃ羊さん
*Guitar Solo:YOU-chan
*Bass:Aohigeさん
*Drum:てつ102さん
*Keyboard:井戸内 貞子 [榮チャン]

*Special thanks to ぱぁゃん

*EDIT:井戸内 貞子 [榮チャン]

OMENS OF LOVE みんなで演奏してみた
Posted at 2014/08/25 01:50:58 | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年11月21日 イイね!

久しぶりなので近況をば。

皆さん ご無沙汰だっす。
しばらく ここへログインしておりません。
今日もメールでの投稿だったりします…( ^ω^ )

リアルでの仕事&ライベートが充実し過ぎて居りますて、なかなか手が回らないと云うのが大きな理由。現在は年末の納期に向けて 七面倒臭い仕事の詰めに突入したところ。

皆さん、お元気ですたか?
オラはお陰様で元気にやっとりますでな、繁忙期を抜けるまで どうか生温かく見守って頂けたら幸甚に思いますだ。
┏O)) ぺこり

不在中にDMを下さっていた方々、すみませんでしたっ!お返事が遅くなりますが、時間を見つけてレスポンスさせて下され
m(._.)m

以前から同時進行で Twitterでも呟いて居たンだすけれど、先月から鍵を掛けて限定公開にしています。プライベートでもお付き合いの有る方々も多く、中には鍵付きの方も居てるわけでして、そんな彼らのプライバシー保護を目的として オラも鍵を掛けました。

因みに こちらの住人さんともTwitterでは ちょこちょこ呟き合って居りまっさw その中には こちらではお友達登録し合って無い方々も含まれて居ります、はい。

普段iPhoneやiPadを使っているせいもあって、Twitterの方が使い易かったりするんだすよね、いやはや。最近のみんカラは 見難くて使い難いので、足踏みしています。

また折りを見てメール投稿しますねw
Posted at 2012/11/21 12:08:17 | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月07日 イイね!

アイタタ茶

アイタタ茶上河内SAにて購入。
味は甘酸っぱいアップルティー。

このイラストは 西又葵さんというイラストレーターの作品だそうです。

ごくごく。
Posted at 2012/08/07 18:28:50 | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月07日 イイね!

さいかい

さいかい今朝方3時にサイターマに帰宅。

主人がオラの帰りを待って 茶の間を涼しくしてくれていたので、あぁゆっくり安眠できるぜと茶の間に布団を敷こうとしたら そこには「ここはボクんち♪」顔の ベランダ仔ぬこ二匹がちゃっかり上がり込み、手足を伸ばし長ーくなって爆睡していた。(バタ

週末から再び宮城リターン。
お盆休暇を家族で過ごし、墓参りや墓参りや墓参りをし、盆明けからは 仕事で石巻と牡鹿半島の先っちょの方まで行って来るだ。先週は近場だった宮城県南部の沿岸部を周って来たんだが、全国の市町村自治体や地域住民のご理解のお陰もあり、幾つも残されたままだった津波跡の瓦礫の山々が消え、ホントに何も無くなってしまった。


[荒浜]

もう1年半になるのか。

全国の人々に閖上(ゆりあげ)の名が知られる事となった この写真。


港にあった閖上市場や近隣の商店街の多くが津波によって流失したのだが、全国の皆さんや世界中の皆さんからの義捐金の一部が このような形で使われているので、是非 皆さんにも御紹介したく 画像をUPさせて欲しい。

閖上さいかい市場
 閖上復興の仮設市場であり、「さいかい」は港町の人々の事業の"再開"と、お客様たちとの"再会"の二つを意味している。

[閖上]

かつては港町の商店街にあった 八百屋さん、お惣菜やさん、衣料品店、駄菓子屋さん、写真館、とこやさん、お魚やさんに お酒屋さんに 米穀店に 居酒屋に お寿司やさん・・・それぞれのお店は そう広くは無いけれど、商いを再開した人々の顔は明るく柔らかい。復興義捐金ばかりでは無い。各店舗の内装を手掛けた建築士の方や施工をした方々は、殆ど儲けゼロで 市場を復興させたい一心で再興に尽力してくれたのだそうだ。

ありがたい。

魚屋のおっちゃんがカレイ片手に涙目で言ってたよ。「世界中の人たちに助けられた」と。そう、みんな今でも当時を思い出して泣いちゃう。だけどあったかい涙。


これは サンフランシスコのインターナショナルスクールに通う子供達から届いた パッチワークの鯉のぼり。穏やかな海の絵、鯉のぼりの絵、お散歩してる絵、桜の絵、海の向こう側の子供達が思い思いに描いた素敵な絵がちりばめられた鯉のぼりは、閖上さいかい市場のお店に飾られている。

先の画像の荒浜も同じくして 復興仮設市場がオープンしている。閖上より規模は小さいのだが、こちらも港町の人々が再興を願って様々なイベントを企画中だ。
Posted at 2012/08/07 16:33:09 | トラックバック(0) | 3.11震災記録 | 日記
2012年07月29日 イイね!

鉄道パン

鉄道パン土産に頂いたこのパン。
埼京線をイメージしたらしい。

萌えっ…

なんとも愛らしいではないか。
白パンと ヨモギパンのツートンカラーで、飾りはチョコクリームとクッキー生地で出来ている。ミニサイズの角食パン型を車輌に見たてたアイディアも素敵(^ ^)


Posted at 2012/07/29 20:11:48 | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@komomo アレが完成したら答え合わせしましょうぞ(*бωб*)」
何シテル?   01/30 10:19
#直感と経験値だけで生きてます #自己アピールは不得手です #海千山千です #お世辞が言えません #可愛気が有りません だけど、人間が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

でんぼ噺 
カテゴリ:::治療&闘病::
2008/09/01 23:26:42
 
をぐぅ氏 
カテゴリ:::おホモだち::
2008/09/01 23:24:39
 
財政赤字カウンタ 
カテゴリ:::榮チャンお好み::
2007/07/03 01:33:37
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
町乗り使用を目的に購入。燃費(レギュラーで平均10.5km)の良さに加え、冬季の雪道やア ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
画像が無い代わりに ロボ変身型インプをご紹介。(寄与:シウフェイ氏) 可哀想な扱いを受け ...
その他 その他 その他 その他
オラがプロフ画像で使用したイラスト集ダす。 Illustration collecti ...
その他 その他 その他 その他
日常風景

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation