• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまさん911のブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

不要不急の用事を作る

不要不急の用事を作る今年のGWは不要不急の外出は止めましょう、との要請もあり、それならば外出もしたくなくなるような不要不急の用事を作ることにしました。
一つは、まだ寿命にはいたっていませんが、クラッチ交換。それとエンジン回りのオイル漏れというか、にじみの修理。まだオイルが地面に垂れるまではいってません。なのでほんとに不要不急です(笑)

必要なパーツをGW前にアメリカのパーツ屋さんに発注。GW前に届いて、GW中に完成させる予定でしたが、オイルシールが在庫切れで、それを違うメーカーのものにするとかなんとかしてる間に、配達予定日は5月12日になってしまいました。よって、計画はGW中はエンジン降ろしまで、とすることにしました。
この911を購入した13年前くらいに一度ショップでエンジン降ろしはされたことがあって、それ以来になるのですが、予想以上にボルト・ナットの固着に苦しめられました。オイル配管、燃料ホースとか、意外なところではバンパーのゴムモールを固定しているプラスネジとか。



インパクトドライバーで徐々に回してやっと外れるレベルでした。
こうやって外したボルト類はタップ立ててきれいにしながら、時間を十分かけて進めました。(バンパーは鉄でできてます)



エンジンをジャッキで降ろすときに部品が引っかからないようにするのに苦労しました。911は小さいボディにでかいエンジン、ミッションを載せているのでスペースが厳しいです。





ほんとは作業を手伝ってくれる人がいるとかなり効率上がりそうですが、今はそれもできないですしね。エンジンを数センチ降ろす毎に部品や配線の引っかかりをチェックするのが大変でしたが、みんからの先人の方のブログなどを参考にしてなんとかひとりで降ろすことができました!
今週部品が届く予定ですので、まだまだ楽しめそうです。

降ろした後のエンジンルーム。



911特有のアーチ状のフレーム。この状態は初めてまじまじとみましたがなんともイイです。

あ、左側にスーツケースが写りこんでますね(笑)家がせまいのでガレージに置くことになってます。これを使うことも当分ないんだろうな。

Posted at 2020/05/10 22:00:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「[整備] #911 ビルシュタインショックのオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/2889176/car/2499470/7657346/note.aspx
何シテル?   01/28 16:59
87年式の3.2リッター911とはかれこれ10年の付き合い。 とは言ってもここ数年引越しが多く、本格的に乗り出したのは2017年から。 今まで十分に走れなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキスイッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:50:03
リアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 08:26:05
イグナイター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 11:45:47

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
87年式 911。3.2リッターエンジン、G50ミッションです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation