• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月16日

有給休暇の消化(笑)

有給休暇の消化(笑) 本日は有給休暇(笑)
カミさんと、ブラっと名古屋まで(^^)

ブラっとの割には、目的地がキチンと決まってたり(^^;


イオンモールナゴヤノリタケガーデンで、お昼を食べて。
ノリタケをブラブラ。
そして、トヨタ産業技術記念館。


と言いつつ...
お昼ゴハンの写真は、1枚も撮ってなくて(滝汗)


ココのTSUTAYAさん。
なにげに、スゲー映えスポットで。



これ、本棚ですΣ(⊙ω⊙)
売り物か、どうかは「?」ですが...

スゴいディスプレイです‪\(ᯅ̈ )/‬
※写真を拡大して、確認してみてくだされ。





そして。

ノリタケさん(笑)




煙突跡越しのイオンモール。




とにかく、産業遺構ですね(^^)









ギャラリー内に入ると...
季節柄ですねェ、雛人形が。



コレまた、デカい!
高さは、50〜60cmくらいあったでしょうか。
もちろん、ノリタケ製品です。

ギャラリー内の照明の一部ですが。





さすがに自宅に欲しい〜とは、思いませんでしたが(笑)
オシャレ感満載でした。



そうして、ようやくトヨタ産業技術記念館に。


タイトル画像は、記念館の駐車場です。
こちらも、駐車場にて。








さて。
入館しましょ。

正面には、バイオリンを弾くロボットが。



勝手に、ハードルを上げてしまってたんでしょうけど。
きっと、弦のチューニングが狂ってただけだろうとは思います(汗)


元々は、織機ですから。
正面入口には、日付け入りの環状織機を。
(モニュメントっぽいとは言え、ホンモノですが)




いくつかのエリアがあり、それぞれを何となく全景っぽく撮ったのが...










これらのクルマは、おそらくトヨタ博物館と共有なんだとは思いますが、全て動態保存だそうな。
(尾根遺産に伺いました)


















いやぁ、懐かしいですね(*^^*)





懐かしさの筆頭は、コレっ!










こちらは、前にトヨタ博物館で見た気がします。








最後に、構内にある豊田紡織の本社事務棟を。



大正時代の建物を修復したそうですが。
外観にも、細かい装飾が施されてます。



この事務棟の中に、タイムレコーダーが置いてありまして。
話を伺うと...当時(100年前)、使用していた実物で。



今でも、1週間に一度ゼンマイを巻いて動いています。
1週間で、1〜2分のズレが出る程度の精度だそうな。

みなさんの勤務先にもあるであろう、AMANO製でした。
故障したら、誰にも直せない貴重な品らしいです。




なんだか、社会見学のようですね(^^;;

長々と、ありがとうございました<(_ _)>




ブログ一覧
Posted at 2024/02/16 21:21:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

愛知観光1日目(トヨタ産業館・ノリ ...
やる気になればさん

名古屋博物館巡り
豊丸@GDさん

トヨタ産業技術記念館
くろネコさん

4日目 移動報告
有兎さん

トヨタ産業技術記念館ほか
BuhrParkさん

2025.3.2~3 名古屋旅行へ ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2024年2月17日 0:30
こんにちわ(ΦωΦ)

懐かしいモノをたくさん拝見出来て
嬉しかったです♪

途中で自分が親から初めて貰った
FRコロナの年式を知りたくなって
調べてみましたが(°▽°)正確には判らず

2000GTは一度だけ
運転させて貰ったのが自慢です♪

FLAはたまたま前を走っていた車輌に遭遇。

シエンタちゃんの窓を開けて
サウンドを胆嚢しました(°▽°)
コメントへの返答
2024年2月17日 8:06
なおまそさん。

おはようございます。
ありがとうございます。

トヨタ博物館の方が、懐かしいクルマなどが見られるのは知って行ったのですが...

織機から始まるトヨタの歴史を再確認しようと(^^)

LFAは、まだ展示車(ココと、トヨタ博物館...きっと同一車)しか見たコトがありません(^^;
2024年2月18日 9:01
おはようございます。
本棚凄いですね。
初代ソアラ今見てもいい車だと思います。とても40年も前の車には見えないですよね。
FLAその昔高速であっさりと抜かされ置いて行かれたの思い出しました。
コメントへの返答
2024年2月18日 10:00
J(ジェィ)さん。

おはようございます。
ありがとうございます。

本棚...
実は、天井が鏡状になってまして。
よりたくさんの本棚に見えるようになってました。
たくさんの方が、写真を撮ってまして...多少の順番待ちがありました(^^;

初代ソアラの2.8に、高校時代の同級生のオヤジが乗ってまして。
「なんて金持ちなんだ」と思った記憶が(笑)

LFAは、このまま見ずに〇んでいくのかもしれませんねー(苦笑)
まだランボやフェラーリ、R8などの方が見ますモン(笑)

プロフィール

「@ウエテイさん。

ありがとうございます。

洗車以外に、コレと言ってワタシにできるコト...ありませんもん(苦笑)
そりゃ、できればワタシも(笑)


エアバルブキャップ...
振動などで、ゆるんだのかと。
マメにタイヤのエアチェックを行ってれば、防げたかも知れません(^^;」
何シテル?   08/13 17:40
#まさやんです。 三重県在住のおっさんです。 いつまで経っても、みんカラ初心者気分です(笑) みんカラのルールなど、まだまだ知らないコトが多いので(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前席ドアの内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 12:50:07
ルーフレール白錆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 01:10:01
【お知らせ】オフ会協賛の受け付け方法が変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 18:51:03

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) ぷじ夫 (プジョー 308SW (ワゴン))
「ぷじ夫」と名付けました(^^) Audi A3(8P MY2013)からの乗り換えで ...
ヤマハ ヤマハ YD-9000AJ (ヤマハ ヤマハ)
「神保 彰」さんのシグネチャーモデルのドラムセットを2010年(発売と同時)に購入。 ...
シトロエン DS3 ディエっさん。 (シトロエン DS3)
本日(2018-6-9)、納車された「(一応)カミさん号(MY2015 21327km) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なつかしの「ケンメリ」です。 高校卒業と同時に免許を取って、8年落ち(S50年式)で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation