鬼人手さんと、鬼人手Jrさんの夢の共演を演出しました!
なーんて、一緒に使っただけなのですが(^^;)
前から一緒に使ってみたいと、思っていたところ...
プロスタッフさんのモニター企画に応募、そして当選させて頂きました!
ありがとうございます<(_ _)>
さて。
洗車を始めます。
前回の洗車(早い話が、先週の週末洗車ですね)後、約300km。
雨天走行2回(通勤の行き帰り)。
こんな具合に汚れていました。
そんなに汚れてなさそうにまえるのですが...
上が全体像、下が汚れてる部分のアップです。
なかなか...ですね(><)
そして。
いつものように、まずは強めのシャワーをホイールに。
毎回の洗車で、ホイールにも「CCウォーターゴールド」を塗布してますから、ザッと汚れが流れてくれますし、いい感じの水はじきです。
最初は、親分(鬼人手さん)の出番です。
親分だけで、こんな風になります。
スポーク類や、大きな面の汚れは見事に落ちてますね(^^)
が、しかし...
そうなんですよね。
ホイールの奥にまでは、さすがに指が届きません(><)
ちょっと見えにくいですね(^^;;
今まで「100均」などで、ブラシ(スポンジ)を購入し、使っていたのですが...
値段なりで、耐久性に問題アリでした(^^;)
さて、真打ち!
鬼人手Jr さんの登場です。
袋から出すと...
では、働いて頂きましょう!(笑)
ほら、このとーりっ!
今まで取れなかった奥の方の汚れが...
あっという間に。
柄の太さも、持ちやすくて丁度いい!
もちろん、シャンプー等は使用してません。
※駐車場にグリーンがあり、シャンプー等の使用を避けております(^^)
もちろん、仕上げは...
これまた、いつものように「CCウォーターゴールド」で。
おかげさまで、キレイになりました。
本日の御用が済んで...
「鬼人手」さんと「鬼人手Jr」さんが。
きっと、今日の成果について語りあってることでしょう(^^)
汚れのビフォーアフターが、わかりにくいですが(^^;)
写真をくっ付けてみました。
少しずつですが...
プロスタッフさんの製品が充実しつつある、ワタシの洗車アイテムです(^O^)
長文にお付き合い頂きまして、ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2020/10/18 19:05:06 | |
トラックバック(0) | 日記