• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#まさやんのブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

黒い部分は、とにかく黒くっ!

黒い部分は、とにかく黒くっ!最近、カミさん号(DS3)のカウルトップが...
元が何色だったか、わからなくなりつつあって(^^;


ぜひ、復活させて下さい<(_ _)>


この記事は、スマートシャインRE:BLACKをプレゼントについて書いています。
Posted at 2022/10/28 12:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

市議選投票立会人をやった...の巻。

市議選投票立会人をやった...の巻。今日は、我が街の市議会議員選挙でした。



とある事情により、その選挙の投票立会人をさせて頂きました。

今までは、投票に行った時だけの「投票所」を知ってましたが...
いろいろと、裏側を見ることができました(笑)


どんな選挙でも、同じでしょうけど。
投票できる時間は7:00〜20:00です。

諸注意や申し合わせのため、6:40までに投票所に来るように...とのお達しで。

6:30頃に、投票所に到着(自宅から1分ほどw)



打ち合わせが終わり、時間まで待機。
市の職員さんが、スマホで時報をスピーカーから鳴らし7時ちょうどに投票開始。

電話で時報を聞くなんて、何年(何十年)ぶりだろ(笑)



一番最初に来られた方と、我々(立会人は、2名体制)と、投票所の管理者(市の職員さん)とで...
投票箱を開けて、「空の状態」と「施錠」を確認。



そして、投票が始まります。




投票を済まされた方は、ワタシたち立会人の前を通って、投票所を出て行かれます。

そのたびに「お疲れ様でした」「ありがとうございました」などなど...
口の中でモゴモゴと言いつつ、頭を下げます<(_ _)>

きっと、1000回どころじゃないでしょう(苦笑)
肩、凝りました(汗)



子どもの頃に見た、水飲み鳥を思い出してました(爆)


が。

若い方は、ご存知ないでしょうね(^^;


(Webより借用しました)

こんなのです(笑)




それを7:00〜20:00まで、ひたすら(笑)




投票終了も、もちろんスマホで時報を。




投票箱の投票口を施錠し、また、それを確認し。
投票所の管理者さんと一緒に、開票所まで運び込み...


業務終了となりました。



タバコの時間は、頂けましたが…
さすがに、そう多く行くコトもできませんし(^^;;
食事の時間は、30分/回ほど。


あとは、ずーっと椅子に座りっぱなしで。
なかなかシンドい1日でした(苦笑)


ちなみに。
法律?(法令?)で、報酬が決まってるらしく。
¥10900だそうてすが...


源泉徴収され、¥8830になるようです(>_<)



ま...
座って、頭を下げてただけですもんね(苦笑)


でも、貴重な体験をさせて頂けました(^^)




Posted at 2022/10/23 22:39:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

屋外ライブ、2本立て…の巻

屋外ライブ、2本立て…の巻今日は、朝から自治会のイベントがありまして。
午前中に、演奏してきました。

ワタシ、自治会役員でして。

演者であり、スタッフであるという二役で…(^^;


まず、朝7時に現場入りして…
ドラムセットを組み立てて、ひと汗(苦笑)








そのあと、PAの準備や、あれやこれやで走り回って…ふた汗(笑)

そして、本番を迎えて。



演奏して、み汗(爆)

無事…でもないけど(^^;
演奏も終わり、イベントが終了!

ドラム&PAなどなどを片付けて、よん汗(自爆)




一旦、帰宅して。
昼食を摂り、午後の部の本番に向けて移動。
(ま、クルマで10〜15分程度ですが)

あ、トップ画像は午後の部のフライヤー(ポスター)です(^^)



そして、次の現場にてドラムを組み立てて、ご汗(^^;






そして、しばらく間があり。
他のバンドの演奏を堪能🎵





やっぱり…演奏して、ろく汗(^^;;

もちろん。
片付けて、なな汗!
もぉ、汗かきすぎ!!


元々、夏のように暑い日でしたし。
汗っかきには、辛い1日でした。

てか。
1日に2本、それも屋外(しかも、屋根なし)でのライブは、キツすぎでした(>_<)



実は、このバンド…
午前中にあった、自治会のイベントで演奏するために急造したバンドで。

本番(要は今日ですね)までの間に、2本目のライブが入ってきた、と。(苦笑)


ということで。
午前中に、結成「初」ライブを行い…
午後(夕方)に、解散ライブをしたという(爆)


復活…あるのかな??(苦笑)


ちなみに。
本日のセットリストは…

「ひまわり」 (葉加瀬太郎)
「FLY ME TO THE MOON」
「イパネマの娘」
「テキーラ」
「ルパン三世 ’78」

でした!


これで、またしばらく…音楽浪人だな(笑)
Posted at 2022/10/16 21:21:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月08日 イイね!

エーモン工業さん、ありがとうございます_(_^_)_ vol.2

エーモン工業さん、ありがとうございます_(_^_)_  vol.2先日、エーモンさんから…
新製品「HYDRAC シリーズ」のBody Coatの商品サイズのスプレーボトルを頂いたと。
そして、パツレでも使用感を報告を致しました。


すると、なんというコトでしょう〜
本日、洗車の終わりがけにヤ○ト運輸さんのトラックが我が家に。
運んできて貰った荷物は、なんとっ!



これまた「HYDRACシリーズ」のFoaming Shanpooでした。

10ccの試供品に当選し、レビューさせて貰ったところ…

こちらも、商品サイズのボトルを頂戴しました<(_ _)>


箱の中にはBody Coatの際と同じく、ファスナー付きの袋の中に、ボトルと専用スポンジ&取扱説明書が。

そして、また今回も手書きのメッセージか入ってましたウレ(◍´͈ꈊ`͈◍) ホニョ〜ン

前回も同じコトを書きましたが、ちゃんとパツレを読んでもらってて。
それに対するコメントまで、書いて頂いてました。

リアルガチで、嬉しすぎるっ!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝


今日は、洗車の終わりがけだったので(^^;;
次回の洗車で、使わせて頂きます!

そして、再びレビューにて報告致します!
ありがとうございましたm(*_ _)m


あ、もちろん。
本日の洗車でも、HYDRAC Body Coatをガッツリと!
これで、3層コート状態に(*^^*)










という、着弾報告でした!
Posted at 2022/10/08 12:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

明治村までドライブに(*^^*)

明治村までドライブに(*^^*)突然ですが。

ワタシ、愛知県犬山市にある「明治村」が大好きなんです(^^)

小学校の修学旅行だったかで、初めて訪問。
その時の衝撃が大きかったのか(笑)
過去に、どれだけ行ったかわからないくらいです。

若い頃なんかでも、付き合った全ての彼女を連れてってました(^^;;
もちろん、ココだけの話ですよ(*´艸`)。oO(ナイショ!)



さて。
昨日、有給休暇を取得。
のんびり行こうかと、思ってはいたけど…
ホントにのんびりしてしまい、(途中、高速道路の工事渋滞はあったものの)到着が昼ごろになってしまいました(滝汗)


今は駐車場も北口のみとなり、なんだかショボイ入口からの「入村」です。
(昔は、正門付近に駐車場がありましたよねぇ?)



そして、多少の坂や階段を下り…
売店(SLの駅の横)の横をすり抜けると。




でんっ!
帝国ホテルでございます。

ここの喫茶コーナー(のちほど、出て参ります)も、もう少し…
いろいろと頑張ってくれたらなぁ(^^;


建物内部です。




玄関の横っ面です。



村内…
あ、ここは園内って呼びません。
村内です(笑)

村内を周遊するバスと、帝国ホテルのコラボです。


さて。
記録より記憶と言いまして…
今回は、写真は少なめです。

※ただの言い訳だったりしますし、これで少なめか?とかのツッコミもナシでお願いしますm(_ _)m


さて、気を取り直し(笑)
金澤監獄の外観です。


内部は、こんな感じで。


囚人たちが、手紙を書ける部屋があります。

なんで、( ´∀`)bサインなんでしょね(^^;;


横には、前橋監獄の雑居房です。

ワタシ、多分…
いや、最近は悪いコトしてないハズ(>_<)



少し歩きます。
金澤監獄の正門です。



園内…
いや、村内のところどころで、秋を感じられます。








芝居小屋の呉服座(くれはざ)です。

他にも対象の建造物は、ありますが…
タイミングが合えば、無料でガイドをして貰えて。
通常は、入れない所まで入れたりします(^^)

この呉服座の前に、人力車が置いてあり…
こんなコトもできます(笑)

(調子に乗ったオッサン約1名)


お次は、聖ザビエル天主堂です。


内部です。


ずーんと祭壇の真ん前に進みます。


壁面にも、ステンドグラスが。







心が洗われますね。


現在、工事中で…
入れませんでしたが、宇治山田郵便局。

ココは工事中でなければ、実際に郵便業務を行ってますΣ(゚Д゚)

また、10年後の自分宛の手紙も送れるようです。
※現在は、仮局舎にて業務中でした。



品川燈台です。


燈台の心臓部…


京都七条巡査派出所。

昔は、ピンっとヒゲを生やした…
おじいちゃんの巡査さんがいらっしゃいました(>_<)

※ホムペによると、おそらくボランティアさんかと。。。


名電1号形


ココにも、ふざけたオッサンが(^^;


まだまだ、建造物などあるのですが…
閉園、いや閉村時間が近付きUターン。

Uターンには、理由がありまして。
めっちゃ早足で、前出の北口方面に急ぎます。




またまた帝国ホテルです。
今度は、噴水付き!(笑)

先に触れました、帝国ホテル内の喫茶コーナーに行くという目的があったのです。

この時点で、閉村まで30分ほど前です。
閉村ギリギリまで、喫茶コーナーは営業されてるようです(入店時に、確認できました)。



昨日は、暑く…しかも、早足で戻ったので。
汗だくになりました(>_<)
アイスコーヒーが美味しかったぁ(苦笑)


その後、土産物でも見て帰ろうかと北口に向かうと…
前出の売店の横は、SLの駅でして。
最終か出るから、乗らなかったとしてもホームに入って写真でも?と駅員さんから言っていただきまして。












楽しい1日を過ごせました(^^)

写真から、なんとな〜く伝わったかも?ですが。
ほとんど、貸し切りに近いくらいの入場者…
もといっ!入村者でした(*^^*)



昨日の走行距離…220km
平均燃費…22.7km
平均速度…44km/h







長々と、お付き合いをいたたまして。
ありがとうございました_(_^_)_



いやぁ、明治村って何度行っても飽きないなぁ。
また行こ〜っと(笑)



「明治村って、本当にいいもんですね〜」


失礼しました<(_ _)>





















































Posted at 2022/10/01 15:26:07 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@どんみみさん。

こんばんは。

ハッピー隊長にィ敬礼っ!

( ̄^ ̄)ゞビシッ」
何シテル?   09/26 18:23
#まさやんです。 三重県在住のおっさんです。 いつまで経っても、みんカラ初心者気分です(笑) みんカラのルールなど、まだまだ知らないコトが多いので(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 上抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 06:18:51
前席ドアの内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 12:50:07
ルーフレール白錆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 01:10:01

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) ぷじ夫 (プジョー 308SW (ワゴン))
「ぷじ夫」と名付けました(^^) Audi A3(8P MY2013)からの乗り換えで ...
ヤマハ ヤマハ YD-9000AJ (ヤマハ ヤマハ)
「神保 彰」さんのシグネチャーモデルのドラムセットを2010年(発売と同時)に購入。 ...
シトロエン DS3 ディエっさん。 (シトロエン DS3)
本日(2018-6-9)、納車された「(一応)カミさん号(MY2015 21327km) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なつかしの「ケンメリ」です。 高校卒業と同時に免許を取って、8年落ち(S50年式)で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation