• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
【咲川めり】公式サイトは下記をクリック!

咲川めり公式サイト

【Facebook】
イイね!
2016年07月03日

DIY 壁紙:剥がす~下地処理

DIY 壁紙:剥がす~下地処理 壁紙を押さえてもらったりするのはお父さんに手伝ってもらったけど、それ以外の作業は全部一人でやったから肝心な作業中の写真がなくてすみません・・
部分的な写真ばかりだからやったことないとイメージ湧かないかもしれませんが・・・。
当初は簡単に既存の壁紙の上から貼れる壁紙を選んだけど、剥がした方が仕上がりが綺麗そうなので剥がすことにしました!

1、古い壁紙の写真。剥がすのは意外と簡単でした^^
2、剥がしてみて、穴等が開いているところをパテなどで埋めました。
3、壁紙と下地のベニヤ板や石膏ボードとの間の薄紙が少し剥がれかかっているところを接着。
4、3と同様に大きく剥がれかかっているところは切り開いてきっちり接着。
5、3・4同様だけど広すぎる面積は接着せずにヤスリでフラットに。
(糊の厚さでフラット感がなくなったり、どこか少しでも糊が足りなくて浮いていると上から壁紙を貼った時に壁紙も浮いてしまうので)
6、穴が開いているところはベニヤや石膏ボードまで張り替えるのは大変だから、薄くてかたい板を貼って、大きな面積にパテを伸ばして目立たないよう平らにする。
7、既存の下地の段差が気になったのでパテで平らに。
8、7同様違うパテで平らに。(右のマスキングテープは置いてあるだけ)パテは必要最低限でやるため、他にも使う予定のあるコーキング剤と木部パテを代用。
コーキング剤はヤスリで磨くものではないからヘラでフラットにしておかないと大変・・木部パテはヤスリで磨きやすいけど、白系壁紙の場合は上から白塗料を塗っておかないと透ける危険性がある。

これが正しいやり方ではなくて、お金をかけずにあるものだけでやった今回の場合です。
次回は貼った後の写真を載せますね^^


ブログ一覧 | ・DIY | 日記
Posted at 2016/07/03 00:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2016年7月3日 1:43
はじめまして


壁紙交換 お疲れ様でした

綺麗に貼れた時は嬉しいですよねd(^_^o)
2016年7月3日 6:37
おはよ!
職人が裸足で逃げ出すヨヽ(´Д`;)ノ
2016年7月3日 13:04
すげーっ
本格的やん!
2016年7月4日 17:55
こんにちは(*゜▽゜)ノ

(株)めりちゃんリフォームが開店
できそう♪
DIY作業の経験が活かせてるの
かな(≧∇≦)b

みんカラセレクト

プロフィール

「レーシングシュミレタープロショップDDR池袋店 http://cvw.jp/b/289016/39086385/
何シテル?   12/30 19:23
クルマとモータースポーツが大好きです。レースとドリフト競技の高いレベルでの両立が目標です。 2001年、星ちゃん(愛車)を購入。2004年からドリフトを始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リーフパイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 21:04:09
初詣からの撮影(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 17:29:55
編集手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 17:29:22

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 星(セイ)ちゃん (日産 スカイラインクーペ)
何よりも大切にしている愛車 『星(セイ)ちゃん』 です☆ 2001年11月に新古車で購 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大切に保管しています☆
日産 シルビア 日産 シルビア
これから少しずつ更新していきます。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めて購入したクルマです☆ それまでVIPカーが好きだった私が、MT操作を覚えるために ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation