• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいっちの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2016年1月24日

バケットシート取付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ようやくバケットシートを取り付けることができました。(やったね!)

未だ新型シエンタ用のシートレールは販売されていないと思われます。
なので販売されるまで待つか、それとも知恵を絞ってやってみるか、3度目のトライです。
シートは前車流用ではなく、ヤフオクでレカ○ SRⅢタイプ(レカ○ではありません)を落札しました。
シートレールは前車流用のブリットMOタイプです。
穴の位置が違いますが、レカ○SRⅢタイプも装着可能です。

ここまでくるのに何回シートを外したことか・・・
2
シートレールはこんな感じで取付けました。
(フロントは問題なくボルトオンです)
3
リア左側
4
リア右側
(ちゃんとボルトで固定しています)
5
後ろから
6
実際走行してみました。
補強ステーが曲がるのでは。。。と少し不安でしたが大丈夫のようです。
(後から右後ろはステーを2枚重ねにしました)
若干シート高が下がったような感じです。

車検は多分NGでしょう。。。
メーカーさんへお願いです。
車検前に新型シエンタ用のシートレールを販売してください。
(MyシエンタはNCP175:4WDです)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シエンタ進化論 その82 シートクッション

難易度:

助手席アームレスト取付

難易度:

車中泊用ベッド製作

難易度: ★★

シートバック キックガード

難易度:

シートにインフレータブルクッション埋め込み♪

難易度:

セカンドシート 内部ASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ ユピテルレーザー探知機【LS10】 https://minkara.carview.co.jp/userid/289042/car/2055782/5888193/note.aspx
何シテル?   06/27 16:50
愛車シエンタのDIY記録をUPしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster インテリアクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 08:20:56
2023年4、5月の弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 18:03:58
リアエンブレム【ブルーLEDオーナメントベース】取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 16:12:36

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
新型シエンタ モデリスタのエアロパーツにてデビュー
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
【シエンタ】NCP85 グレード:G 駆動方式:4WD
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation