• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

最近ブログアップしなかったのは・・・

最近ブログアップしなかったのは・・・ 今年の花粉症はこの2、3年で一番辛く、最悪の状態です。(T_T)
僕は特に今のヒノキ花粉に弱いらしく、クシャミ、鼻水、鼻詰まり、目のかゆみ、アレルギー性の喘息、頭や耳の穴のかゆみなどの症状が・・・・。

これだけの症状が出たら仕事が出来ないんじゃないかと思いきや、仕事中は交感神経が優位になってある程度は抑えられるのです。
ところが、家に帰ってリラックスすると副交感神経が優位になるようで、上記症状のオンパレードで、とてもブログアップどころではなかったのです。


それともう一つ、パソコンの調子が悪くなって新しくWindows8を買ったんですよ。

コイツの使い勝手が悪くて、悪くて、悪くて・・・と思ったら本当に初期不良だったようで、もうすぐ新しいのと交換になります。
だってブログ用の写真がアップしょうとするとフリーズしてしまうのよ、動画も見れないし・・・

そんなこんなでブログネタはあったんだけど、アップ出来ませんでした。



今日の雨で関西も桜が終わりですね。
なので桜ネタを。



近所の公園の夜桜見物

次の日、その公園でお弁当を食べました。



でも花より団子かな?




その後、ファンカーゴの掃除を・・・

掃除前

掃除後 あんまりわからないね。

今まで見ないようにしていたエンジンルームも。

掃除前。
ここ4、5年くらい掃除したことありません。(^^;
まあ家のクルマはこんなもんです。

これで人に見られても恥ずかしくないかな?
ほんと適当な掃除だけどもね。



おまけ


息子の通信簿が良くなったご褒美にコイツを買ってやりました。

やっぱり僕も男だねぇ。
ガンのことなんて全然知らないけど、息子のを借りて撃っていたら自分のを欲しくなってしまいました。

ネットでエアガン探してみたら意外と安くあるもんだねぇ。
18歳以上のモデルガンでも、息子のと値段がほとんど変わらないやん。
安いねぇ。

大人買いで2個も。

あ、コレは自分でコッキングしないといけないヤツだけどもね。
それにしてもエアガンなんて買うの20年ぶりかなぁ。
その昔、パチンコで勝ったお金でガスを入れるタイプのを買った以来やね。
多分1万5千円くらいしたんじゃないかな。
あの当時はまだ規制される前だったので、やたら威力がありました。(^^;

ついでに買ったのがコレ。

プロッキャッチターゲットっていうやつで、撃った弾が張り付いて暫くすると下に集められる優れモノです。
僕はヘタクソなので周りの樹脂が割れないように保護テープを付けて不細工になっていますが・・・(^^;

安物のエアガンですが、なかなかのモノですよ。
8mくらい離れていても腕が良ければ正確に赤い的にヒットします。

新しい発見は、コレを撃っていると交感神経が優位になるようで、クシャミ、鼻水がピタリと止まってくれるんです。
花粉症の人にもお勧めですよ。(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/06 17:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

冷やし中華✨始めました! 6/16
とも ucf31さん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

秋保温泉 市太郎の湯
tyusanさん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年4月6日 20:12
こんばんは

花粉症、今年は本当にすごいようで僕のまわりでも
辛そうな人がたくさんいて気の毒です・・・なんて
他人事みたいに言ってたら最近僕もヤバイです。

Windows8・・・使い勝手が悪いのは慣れないだけかと
思ったら我が家のも今日から入院です。

B787もそうですが、初期型ってのはやはり
クセモノだと思います。

なんだか妙に共感することが今回は多いですね。
コメントへの返答
2013年4月6日 22:13
こんばんは〜。

おっ!おつるさんも花粉症デビューですか?
お気の毒に・・・。
ロードスターに乗りたくても花粉が怖くなりますよ〜。

おつるさんとこのパソコンもですか?
やっぱり初期型は色々不都合なことが多いみたいですね。
前に使っていたパソコンが壊れなかったらまだ買わなかったんだけどもねぇ・・・。
アプリなんかも毎日のようにアップデートしているし、新しい物には注意が必要ですね。
2013年4月6日 21:07
パソコンは年々分からなくなっていきます。N88BASICでプログラム組んでいたり、DOSでバッチファイル作っていた頃が懐かしい。

ファンカーゴの掃除前後、ボンネットもコンビネーションレンズもよく分かりますよ。

エンジンルームはさすがですね。短時間で綺麗にするコツを教えて欲しいです。

夜桜、昼桜、奥様ともに綺麗ですね。
コメントへの返答
2013年4月6日 22:30
僕も初期のパソコンには興味があって、マシン語なんかも勉強したことがありますが、直ぐに落ちこぼれました。^_^;
もう歳ですねぇ、今回のパソコンの初期設定も自分で出来なくはないんですが、時間がかかるので業者さんにお願いしました。

ファンカーゴのエンジンルームは、雑巾で拭いた後、ビニール&ラバーケアでごまかしただけですよ。

2013年4月7日 12:32
簡単な掃除で こんなに見違えるんですか。。。

ん。。。 考え込んでしまいました。  汗
コメントへの返答
2013年4月7日 20:59
考え込まずにやっちゃいましょう!

ひとつ手を付けると、他の部分も掃除したくてたまらなくなりますよ。^_^
2013年4月7日 17:40
花粉症、今年は厳しいですね。薬で日中はなんだかうつらうつらしてしまうし…

仕事中はずっとマスクしたまま。どうも、喉もイガイガ、目もシパシパです。でも、休みの日にマスクはちょっとなぁって思うんですよ。不格好だし、息苦しいし。

僕はスナイパーライフルで精密射撃に凝ってました。スコープ覗いてちっちゃい空き缶とかを狙うの。肉眼では見えません。集中している間は花粉症の症状治まるんですか!?なら、久しぶりにやってみようかな!?

コメントへの返答
2013年4月7日 21:12
horanistさんも花粉症だったかぁ、お互いツライねぇ。
花粉症がキツイ時は注意が散漫になりがちなので、仕事でのミスに気をつけなければなりませんね。

僕も今はマスクしていません。
だってロードスターにマスクつけて乗るのもカッコつかないですもんね。^_^;

スコープで狙うんですね、何やらカッコイイなぁ。
ゴルゴ13みたい。^_^
きっと頭が冴えてきますよ。
2013年4月8日 1:11
花粉症辛いですよね。
やっぱり仕事中は精神統一により酷くならないんですね。
私もです。

こちらも桜が満開というか、昨日の雨で大分散りました。
カズさんのだんご写真を見て・・・、うちは花見し忘れました・・・。
コメントへの返答
2013年4月8日 22:34
仕事中はある程度抑えられるんだけども、集中力は低下しちゃうでしょ?
ヒノキの無い場所に引っ越したいですね。^_^

BB改さんところは色々なイベントがあるので、花見くらい無くてもOKなんじゃないですか?

プロフィール

新車の時から乗り続け、人生の半分近くをロードスターと過ごしてきました。 ロードスターは宝物です。 でも、家族あってのロードスター。 家族に迷惑をかけない範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼノーマルのM2 1028です。ほとんどガレージで眠ってました。 そろそろ息子とドライ ...
その他 TREK その他 TREK
通勤快速車
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁さんのクルマです。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーにゴリラタンクとシートを付けて航続距離と快適性を向上させました。 タイ製ホンダ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation