• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁとんの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2013年8月22日

ブレーキフル―ド交換 252764km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
整備手帳記録によると、ブレーキフルードを全交換したのは去年の9月。総走行距離約233475km。

約1年弱、約2万km走行すると、ブルーハワイの色をしていたレブフルードがグリーンに変化してました。

1L缶全部使うと何かあった時に同じフルードをすぐ用意できないので、エア抜きも兼ねて少し交換。
2
去年の年明けにブレーキフルード交換講習で来ていただいた白いプレに乗る眼鏡講師の方の教えを守り、えいや~でブレーキフルードの缶をフルードタンクに挿します。

何度か繰り返しいるうちに、エンジンルームにフルードこぼさなくなりましたよ。
3
プレリュードはブレーキマスターシリンダーが右に付いているので、左リアから交換します。

リアキャリパーは車体の後ろ方向にブリーダーボルトがあるので、ゴムキャップを外して10mmのメガネレンチをはめ、ワンマンブリーダーをブリーダーボルトに装着します。
そしてブリーダーボルトを60~90度くらい緩めます。
緩めすぎると、ボルト付け根からフルードが漏れるので、エア噛みの原因になると思います。

各ブレーキ、100ml交換しようと、約30回ブレーキを踏み踏みして、ブリーダーボルト締めての作業を前後左右のブレーキ4か所で行います。

順番は左リア→右リア→左フロント→右フロントです。
4
雰囲気。

ゴムキャップは無くさないようにローターの上に置いています。

本当は2人で行なった方が面白いです。

1人でやると、エアが噛んでいたかどうか確認できません。
5
左フロントキャリパー。

フロントキャリパーは車体前方向にブリーダーボルトがあります。
6
雰囲気。

夜中にやってるように見えますが、夕暮れ時にやっています。

フラッシュ焚いたら真夜中での作業の様に写りました。
7
約400ml交換して、空のペットボトルに抜いたフルードを移し替えてみました。

ブルーハワイ色だったウェッズスポーツのレブフルード。
グリーンになってます。

劣化したら色が変わることは噂で知っていましたが、これはこれで綺麗なグリーンです。
沈殿物などはありませんでした。

この約1年で、ブレーキのフィーリングが変わったとか、効きが悪くなったとかは全く感じ取れませんでした。
8
後はフルード缶を丁寧に取り外し、タンク周辺をキレイにして蓋をして終了です。

ブレーキフルードは即効性はないですが、塗装に大変悪影響です。
こぼれた場合は、パーツクリーナーや水で洗い流しましょう。

ちなみに、ブレーキフルードタンクの蓋に矢印マークがあり、矢印の方向を前にして蓋をするようにと蓋に注意書きがされています。
おそらくブレーキ警告灯の配線に負担をかけないための注意書きだと思われます。

ブレーキ整備後は、ブレーキに不具合がないか徐行からブレーキの効きを確認して注意して走りましょう。
と、素人が言ってみる。

総走行距離252764km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月22日 22:47
呆れる程緑色してますね( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2013年8月22日 22:52
たまにタンクの蓋開けて見てたので、薄々は気付いてたんですよ...(・∀・)笑

フィーリングに全く変化はないんですけどね...
緑になってますが、透き通ってますし(笑)
2013年8月22日 23:24
正にプールの水ですね(^◇^;)

タニシとか飼えば綺麗にならないかしらん?(●´艸`)
コメントへの返答
2013年8月23日 0:32
ちゃんと透き通ってます(・∀・)!笑

タンク内でうちのメダカを入れようかと思ってます(  ̄▽ ̄)笑

プロフィール

「キリ番、1年約1万km(・∀・)」
何シテル?   05/09 09:47
車好きですが詳しくはありません。 車の素人です。 モータースポーツやホンダ車に限らず他メーカーの車種などの知識も限りなく薄いです。 プレリュードに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATS カーボンLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 01:40:29
合法車になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 18:27:48
オートライト反応変更&機能制限化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:38:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月27日納車 セーフティサポート非装着車 フロントサイドリアのアンダーガー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1台目の車。 部屋の掃除をしていたら懐かしい写真が出たのでみんカラ登録。写真はほぼノー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
19年と半年共にしました。 4WSがとても便利でした。 http://www.honda ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation