• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁとんの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2014年7月27日

ブレーキフル―ド交換 262667km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキフルードを交換する前に、パッドの洗浄やスライドピン等の古いグリス除去・新しいグリス塗付などをしました。

スライドピンは、外す度に上下どちらのピンだったか忘れます。

ちなみに先週のD車検でパッドは取り外されているはずですが、気にしません。
2
キャリパーピストン周りなども洗浄し、ピストンブーツ点検後にラバープロテクタント塗付。
3
リアも同様に。
4
洗浄・グリスアップを終えるまでに2時間弱は掛かってたかと思います。

フロント・リアを終える頃に雨が降ってきて焦りが出始めます。
5
本題のブレーキフルード交換に移ります。

前回交換時から9903km走行。

フルードタンクのフィルターを久しぶりに取り出しましたが、コケの様な汚れが沈殿しています。

よく見かけますが、この沈殿物の正体は謎です。
6
フィルターを取り外した状態のタンク。

通称ブルーハワイのレブフルードが、グリーンに変色しています。
7
フルード交換後にフィルターをはめ込んだ状態。

綺麗なブルーハワイが蘇りました。

ワンマンブリーダーを用いて、左リア→右リア→左フロント→右フロントの順番にフルードが綺麗になるまで交換しました。

が、作業途中でタンクを空にしてしまう事件発生。

【事件の様子】
・ワンマンブリーダーを用いたとしても、ブリーダーボルトを締める時は、ブレーキペダルを踏み込んだ状態の方がいいらしいと昔聞いた。
・なので、今回ペダル踏み踏みを父にお願いした。
・やいのやいのどうでもいいことを言うので、こちらも集中力が欠けた。
・ストックしてあったレブフルードは、残り200ml程の1L缶と新品の1L缶。
・古い缶は蓋周辺が錆びていたので、ボトル差し込み方法を採用せず、最初はフルード継ぎ足し方法でフルード交換を実施。
・右リアを交換中に、父が『ペダルが急にスカスカになった』と言う。
・タンクが空になった状態で踏み踏みされてた。

明らかに自分のミスです。

気を取り直して再度新品ボトル差し込み方法で、左リアから入念にフルード交換。
エアは抜けきったような感じはしたが、ABSユニットにエアが混入してないかずっと不安が頭に残る。
エンジン掛けずにフルード交換作業をしているので、ABSユニットにエアが混入することはない?

よく分からないです。
8
とりあえず、四輪のキャリパーから綺麗なフルードが出るまで余分に踏み踏みしてもらい、約1L交換。

その後、家の周りを試走し、ペダルフィール確認。
問題無し、ABSもきちんと作動すること確認。

夜になり、試走コースでもブレーキチェック。
早い速度から強めにブレーキを踏んでもステアリングが左右に取られたり、効きが弱くなっていたりしていないことも確認。
サイドを引いても左右にステアリングが振れることもありませんでした。

おそらく、エアは混入していない様子。

ブレーキ整備は、特に落ち着いて作業をしないといけないと思った一日でした。


総走行距離262667km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月28日 0:55
沈殿物、なんなんでしょうね?
私のプレもあります。

気にならない性格ってのも有りますが
私のは濾過フィルタ(?)の内側だけっぽいので
放置してます。

昔乗ってたDC2にもあった様な気がします。


コメントへの返答
2014年7月28日 22:30
キャップ裏の電極が悪さしてるんですよ(・∀・)

と妄想してみる(  ̄▽ ̄)

確かにフィルターの内側にしか沈殿物は見かけないので、発見した時はいつも洗浄してからフィルターを戻してます(* ̄ー ̄)

何なんでしょうね(・∀・)?

プロフィール

「キリ番、1年約1万km(・∀・)」
何シテル?   05/09 09:47
車好きですが詳しくはありません。 車の素人です。 モータースポーツやホンダ車に限らず他メーカーの車種などの知識も限りなく薄いです。 プレリュードに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATS カーボンLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 01:40:29
合法車になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 18:27:48
オートライト反応変更&機能制限化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:38:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月27日納車 セーフティサポート非装着車 フロントサイドリアのアンダーガー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1台目の車。 部屋の掃除をしていたら懐かしい写真が出たのでみんカラ登録。写真はほぼノー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
19年と半年共にしました。 4WSがとても便利でした。 http://www.honda ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation