• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WildeSauの"チビ太" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年1月2日

ステアリングスイッチ移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前移設したステアリングスイッチですが、モード切替ができなくなってしまったのもあり、ちょっと手を入れました。
2
純正ステアリングスイッチ基盤より
スイッチをハンダ溶かして外し
新たに配線を延長してます。
以前作った時には圧着端子でカシメてましたが、カシメが甘かったようで
接触不良となりモードスイッチが切替不能となっていましたので全てハンダ付けに変更し絶縁テープ巻いて処理しました。
3
基盤のアップです。
ハンダ付けも久々だったので下手です。
ケース、グロメットは電気部品屋さんで購入しました。
4
アルミ板で作ったパネルも余っていた
いつ買ったのかも忘れていたカーボン調シートを貼りました。
テプラでスイッチ名を作り貼りましたが、幅丁度いいテープなかったので切って貼りました。
5
出来上がり(今の時点での)
随分と派手になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー交換 DIATONE SX70

難易度:

Amazonで安いツイーターを着けてみた

難易度:

ツイーター取付

難易度:

スピーカー交換TS-C07→TS-C1730

難易度:

スピーカーケーブル交換

難易度:

電源ケーブル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋のKZロード」
何シテル?   12/03 23:12
ガソリンで動くものが好きな中年です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 12:19:44
フロントウィンカー、リアコンビランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 21:43:38
WildeSauさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:35:07

愛車一覧

スズキ アルトワークス チビ太 (スズキ アルトワークス)
通勤用です
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
訳あって乗り換え。 4月29日納車
スズキ Kei スズキ Kei
中古で購入 通勤車で使用してました
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
通勤車でしたが、事故で全損廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation