• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月09日

四時川林道、藤ノ木沢林道、弥太郎林道 2023.4.9

前から行ってみたかった、走ってみたかった四時川林道、藤ノ木沢林道、弥太郎林道へ行ってきました。

2020年に行ったときは台風の影響で通行止めでした。

今回はいわき市勿来からの国道289号を通り、鮫川村との境近くの田人町の水呑場地区の四時川林道入口から入り、男犬平→藤ノ木沢林道→弥太郎林道と進みました。
そして289の辺栗トンネルの西側へ出ました。




↑国道289号水呑場地区の四時川林道入口
勿来ICからここまで20km、25分
登坂車線3ヶ所、トンネル5ヶ所

工事中の看板あり

標識

入口入りすぐ

平坦砂利道



下り勾配あり

川沿いを走る



普通車も可能

走りやすい道

4年前の台風の被害に遭ってからの工事だと思う。



良い

平坦





四時川

小さい滝

看板あった

四時川林道標識



路面が乾いてきた

四時川林道ここまで9.6km、1時間(10km/h)
途中、ジムニー、パジェロミニや普通車がとまっていた。釣りか山菜か?

↑お、橋の手前に標識

藤ノ木沢林道起点

右に曲がり橋を渡り藤ノ木沢林道の入り口
4WDにする

まっすぐからの

左へ曲がって急勾配の登り坂

普通の車は無理っぽい
軽トラも重り無いとスリップしそう

カーブ多い

林業盛ん

泥道

ハイウェイテレーンタイヤ

泥道たのしい

登り切る

下り
泥で横滑り

おぉ、

終点
鳥居あり
十字路
(藤ノ木沢林道ここまで3km、22分)

直進不可(立ち入り禁止)

左折は289号方面、横川仏具林道、横川目兼林道方面

右折は熊の倉林道方面、西、
塙町、高萩市方面

ここまで来たら右折して熊の倉林道方面へ行くよ

ゴツゴツなし

途中約800mの舗装道路あり



なぜここだけ舗装?
台風の被害か?

未舗装路へ戻る

ゴツゴツあり

幅若干狭くなる

枝、笹の侵食



弥太郎林道終点の標識!
ここまで弥太郎だったんですね

↑弥太郎林道終点より先の写真
ここからが熊の倉林道か?

幅狭く感じ、枝や笹が出ていたためUターンしました。

十字路から弥太郎林道終点まで3.5km、25分

十字路へ戻ってきました。(3.4km、15分)

記念写真ですよ

↑これが明神石でしょうかね

289号方面へ

80%舗装

下り

川沿い





弥太郎林道起点まで下りてきました。
長沢地区
(十字路から3.5km、12分)

↑振り返っての写真

600m進み丁字路(横川地区)
看板あり
左 男犬平
右 国道289号

舗装山道を通り国道289号の辺栗トンネル西側へ出ました。帰宅します。
(横川から国道まで2.8km、9分)


山道(勿来ICからの舗装路、弥太郎舗装含む) 
走行約39.2km
林道(未舗装路)走行約16km
4WD約2.5km(4WD-Lなし)

途中直径30ミリの落ちていた枝3回撤去

データ
四時川林道全長13km 平坦
藤ノ木沢林道全長3km 勾配が急
弥太郎林道全長7.3km
横川仏具林道全長9.2km 仏具山経由
横川目兼林道全長8.5km

楽しかった
ネットの情報と国土地理院地形図がありがたいです。

最近の異常気象でいつ通行止めになるかわからない。走り切れてよかった。
次は男犬平と横川仏具と横川目兼、鶴石山周辺かな



ブログ一覧
Posted at 2023/04/09 19:29:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニーで優しい林道と激しい枝道の ...
さすけねさん

常陸の国ロングトレイル SE16( ...
nobu222さん

ジムニー 林道五枚沢線 ロングダー ...
さすけねさん

2022年北海道ツーリング_記録保 ...
千竜さん

三峰神社と大菩薩嶺
BW'S100さん

猪苗代湖周辺の林道を走ってきました ...
バンチョさん

この記事へのコメント

2023年4月9日 19:51
かめかめさ さん、こんばんは😀
景色も良くて楽しそうですねぇ…桜の木が見えるとゴールした気分😄
それにしても雪が残ってなくて良かったですね!🤣Ww
コメントへの返答
2023年4月9日 19:55
仙台のヒロユキさん。こんばんは
コメントありがとうございます!
そうですね最高でした!
それにしても雪がありませんでしたね😁
2023年4月9日 20:03
かめかめささん こんばんは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*

ジムニーならではの楽しさですね♪
途中の水場もとても綺麗だし…
途中には桜🌸のご褒美の愛車との写真

一緒に走ってるような臨場感ある写真、楽しかったです‎٩( ᐛ )( ᐖ )۶
コメントへの返答
2023年4月9日 20:07
ユウナ721さんこんばんは
コメントありがとうございます!
詳しく見ていただいて嬉しいです!
無事に帰ってこれて安心しました😅

2023年4月10日 10:49

こんにちは かめかめさ さん😊✋

ジムニーさんと大自然を
楽しまれてるんですね~✨🏔🌲✨
おもしろそうっス🎵

自分では普段は見れない景色達📸
貴重な画像ありがとうございます😄👍
コメントへの返答
2023年4月10日 11:04
R.K 蟹江 龍三さんこんにちは!
コメントありがとうございます。
そうですね、ジムニーに乗っておいて行かないと勿体ないので😅
四時川林道は台風来なければ普通のクルマでも行けそうです😅

プロフィール

「君たちはどう生きるか

を初めて観ました

😌」
何シテル?   05/02 23:38
かめかめさと申します。よろしくお願いいたします。 平成●年式 ♂ グレード: エアコン・パワステレス 全長: 1800mm 重量: 70000g ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KEMITEC PG55 BOOST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:59:55
PROVIDE FTW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:49:02
ボディの軽研磨✨ メンテナンス!@145,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 21:41:51

愛車一覧

スズキ ジムニー 四輪駆動不整地用万能車 (スズキ ジムニー)
スポーツユーティリティビークル? NO! クロスカントリービークル!  四輪駆動不整地 ...
スバル サンバートラック 富士重工 スバル360 直系の子孫 (スバル サンバートラック)
ついに手に入れました。 現在では生産されていない富士重工製のサンバートラックです。 SC ...
三菱 パジェロ 丸パジェ (三菱 パジェロ)
親の過去のクルマです。 2代目 初期 2500cc 直列4気筒SOHC インタークーラ ...
三菱 パジェロ 角パジェ (三菱 パジェロ)
親の過去のクルマです。 初代 2500cc 直列4気筒SOHC ターボディーゼル パー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation