• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん☆tymの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年8月12日

純正デッキにAUX端子増設ー②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、続きです。
デッキの挿入場所はサイズがきっちりしているのでアース線を中に通そうとしてもはまりません。よって、ケースの外側を通します。この状態で、電源を入れてCD、AUX、ラジオの動作確認をします。
2
今回の最難関はAUXケーブルの取り出しです。運転席側、足元に出す計画ですので、針金をデッキ後方から真横よりやや下向きに押し込みます。運転席下にもぐりこみ、この針金を引きだします。
狭いのと、障害物が多く写真が撮れていません。(多分これが重要なのだろうけど、撮れないものは仕方ない)
3
デッキ側の針金にプラグを巻き付けて、運転席側から針金を引っ張ることでケーブルを通すことができます。
ああ、疲れた。
再度、動作確認をして問題が無ければ、組み戻して完了。これで、外部機器の音楽が聴けます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

音楽

難易度:

FMトランスミッター購入

難易度:

フロントスピーカーの交換

難易度:

フィアット500の2024年式化㊲ オーディオ交換作業

難易度:

フィアット500の2024年式化㉟ オーディオの最新鋭化 完了。

難易度: ★★★

フィアット500の2024年式化㉞ オーディオの最新鋭化

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック バッテリー交換+IBSケーブル修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2894616/car/2610278/7694699/note.aspx
何シテル?   03/02 16:16
のん☆tym に改名(元nozonion)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:29:24
クーラント交換<その1> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 20:23:52
エンジンオイル交換 オイルフィルターは三菱のを使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 10:27:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
大きめの車両は必要なくなったので、4ドアコンパクトなハッチバックに乗り換えました。NAの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
テンロク、MTです。よろしくお願いします。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
ようやく、足車を調達しました。お安い車です。
アウディ A4 (セダン) クアトロ (アウディ A4 (セダン))
初めてのアウディです。少しずつ学習していきます。Sトロの故障で廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation