メーカー/モデル名 | スバル / WRX STI WRX STI_AWD(MT_2.0) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
大人4人が快適に乗ることができる、スポーツセダン。 乗り心地以外は快適な部類だと思います。 走りに関しては、一般道では持て余す走行性能です。 そこが所有して、満足度が高いポイントだと思います。 |
不満な点 |
5年弱所有していて何個かあります。 ・塗装が正直、クオリティーが低い。 ドアの内側などはクリアが相当薄いのか、ただ拭いただけで色がつきました。たまたま個体差でなったかわかりませんが、かなりびっくりしました。 ・アクセルペダルがかなり奥にある ・クラッチペダルのストロークが大きい ・部品の取り外し時にかなりの確率で塗装が剥がれる などです。 クラッチやアクセルペダルに関してはアフターパーツで何とかなるので、ここの改善はやっておくといいと思います。 |
総評 |
色々書きましたが、所有出来て良かったと思います。本当に今しか乗れないクルマだと思いますので、乗れる環境にある方は一度所有して欲しいです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
スバルならではのデザインで、歴代で一番いいと思いますが、テールランプのデザインはもう少しカッコよければ、満点です。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
良く走ります。昔のGC8の様な軽さはありませんが、高速域の安定は凄いなと感じます。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
標準のノーマルサスはかなり硬いです。
馴染みが出るまでかかりましたが、その後は何とか人を乗せれるレベルだと思います。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
積載能力は一昔のセダンなんかと比べると、かなり入ると思います。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃費は気にしないで乗るクルマです。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
価格は妥当かと思いますが、もう少し最初から装備が色々ついてると良かったと個人的には感じました。あとリセールはいいと思います。買取金額は新車価格を余裕で超えました。乗り出し価格に近い金額でした。
|
故障経験 | ノーマルのバッテリーは容量小さいので、乗らないとすぐに上がります。 |
---|
イイね!0件
オクヤマ ストラットタワーバー取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/01 21:11:37 |
![]() |
ストラットタワーバー装着(125,952km) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/24 13:04:27 |
![]() |
オートエクゼストラットタワーバー装着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/24 13:04:15 |
![]() |
![]() |
マツダ プレマシー 心苦しいですが、サクシードと入れ替えになります。 家族の事情により、スライドドアの車にす ... |
![]() |
マツダ ロードスター VABと入れ替えになります。 2024/12/20 約3ヶ月待ってようやく、納車となり ... |
![]() |
トヨタ サクシードバン 人と荷物を乗せれるように、ミラバンからサクシードへ乗り換えました。 近年の中古車の値上が ... |
![]() |
ダイハツ ミラ 快速通勤車として、購入しました。格安で買ったので、ちょこちょこ可愛い不具合ありますが、気 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!