• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月09日

当然だがインプレッサとは次元が違う

当然だがインプレッサとは次元が違う
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / WRX S4 2.0GT アイサイト_AWD(CVT_2.0) (2017年)
乗車人数 5人
使用目的 その他
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 12か月点検の代車に希望したのをディーラーの担当者さんが用意してくださったことに感謝。強烈な加速、高速安定性、シートのホールド性の良さ。とにかく動力性能が(当然のことなのだが)現行インプレッサとは比較にならない次元。
不満な点 ファットなタイヤもあってか、道路の凸凹はよく拾う。ブレーキが硬い。
総評 良くも悪くもスポーツカー。これに乗るとインプレッサがスポーティーに振ったファミリーカーに過ぎないことがよく分かる。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
S#での加速は凄まじいが、それをちゃんと受けきるサスとAWD、車体がよれない剛性の高さ、高い次元でのハンドル追従性。代車なので無理はしなかったが、峠のワインディングをパドルシフトで駆け抜けるのは快感だった。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
やはりインプレッサに比べれば硬いし、突き上げも来るが、スポーツカーにしては常識的な線にまとめてある。剛性が高いので安心感もある。インプレッサに比べるとホールド性の高いシートも好印象。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2018/11/09 16:48:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

昼ご飯🎶
sa-msさん

6/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「原田知世さんのコンサートの帰り、久々にロイホで夕食。」
何シテル?   06/15 19:29
ukbbです。スカGターボに始まり、BMW2台、ホンダ3台と乗り継いで来て、今年初めてスバリストになりました。フルタイム四駆の性能の高さに驚く毎日です。よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ ビート ゴキブリ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 20:21:30
ホンダ・ビートの車評、徳大寺有恒さんの場合(抜粋)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 14:53:27

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4 2.0i-L Eyesight AWD (GK7B 2017 ...
日産 スカイライン ターボ君 (日産 スカイライン)
当時は泣く子も黙る「スカGターボ」、初めて買った車でした。R30、所謂ニューマンスカイラ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
BMWドライビング講習に使われていたE46の3ドアHBで、家内が「こんなに運転しやすい車 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
シルキーシックスに惚れ込んで初めて買った外車だった。スポーティーなクルージングセダンでこ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation