• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

購入予定車 販売店に入庫

ご対面の時が来ました。
ekクロススペースと言う軽自動車だそうです(知らなかった)。
2022年製で走行距離3,000kmの中古車。
Gプラスエディションというグレード。NA車。
特徴的な装備は三菱オリジナル9型ナビでドラレコとアラウンドビューモニターの映像がナビ画面にでます。両側パワースライドドアでハンズフリー(足先で)開閉が可能。
加速時にモーターでエンジンをアシストするハイブリッド(でも何故かエンジンはスターターで始動)です。

スーパーハイトワゴンの部類で走りは全く期待してませんが、広くて使い勝手良さそうでなかなか良い感じです。
納車は12月頭の予定。

安全装備がいろいろ付いてて宝の持ち腐れにしたく無いので予習の為、カタログをヤフオクで入手しました。
最近のクルマっぽい装備のヘッドライトLED、車線逸脱警報、オートマチックハイビームなどの安全装備は付いてますがパーキングブレーキが非電動ということとマイパイロットという運転支援システムが不付きでした。タイヤは165/55R15でアルミホイールは標準装備。



もうすぐサヨナラのフリード…記念撮影しときました。

ブログ一覧 | 愛車に関する事 | 日記
Posted at 2024/11/24 12:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

納車。
いくちゃん@広島さん

【カーシェア】スバル・クロストレッ ...
トヨタ~さん

いまどきの軽自動車の内装
めちゃカワイさん

浮気の虫
Schwarze Katzさん

ヴェゼル(ハイブリッド)と CX- ...
takobeaさん

6ヶ月点検
ぐらしおんさん

この記事へのコメント

2024年11月24日 16:49
納車が楽しみですね♪
確かこの車はデリカミニのベースになった車じゃないですか?
コメントへの返答
2024年11月24日 17:04
コメントありがとうございます。

いくつになっても納車は楽しみです(笑)

コレのベースのekクロスは販売継続なのに、このekクロススペースは販売終了して後継はデリカミニとのことらしいです。
それも現行デリカ顔はekクロススペースで旧デリカ顔がデリカミニ。なのにデリカミニはCM効果もあってか売れているそうですよ。
もう三菱迷走しまくりって感じです。
迷走ついでにラリーアートブランドでエボ後継みたい凄いの出してくれないかしら(笑)
2024年11月24日 19:03

そのような経過でしたのね



納車までワクワクですね!

仰せの通り使いやすい車ですね~
コメントへの返答
2024年11月24日 19:48
コメントありがとうございます。

三菱の販売戦略の苦労が伺えますよね。デリカミニは相当人気みたいですが。。。

既に絶版車ですが(笑)納車が楽しみです。

プロフィール

ターボ、スーパーチャージャーと聞くだけでテンション上がります! 自分所有の車は、スポーツタイプで過給器付きのマニュアル車という譲れない拘りを持ってます。もちろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン切り替え修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:51:55
ゲトラグ シャフトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 04:26:09
ウィンドウ周りゴムの腐蝕除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 04:46:35

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
(写真は2020年5月3日更新) 2013年3月に平成23年式(2011年製)のフルノ ...
三菱 eKクロススペース 嫁車 (三菱 eKクロススペース)
嫁車の6台目。 選択条件:中古車で登録から3年未満、走行距離1万km未満、黒 and 白 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時の規制値280馬力で登場したR32のGTーR!!ガンメタで且つ純正ホイールがたまらな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後最初に購入した車です。 昭和57年式(1982年製)の9年落ちで購入し、当時存 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation