• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボブースト大好物のブログ一覧

2019年09月04日 イイね!

コルトラリーアートver.Rスペシャルとりあげられてる!

Webの文献です。 『あの限定車は凄かった』という名目で10台 https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17291216 いつまで閲覧できるのか不明ですが、良いこと書かれてます。
続きを読む
Posted at 2019/09/04 11:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車に関する事 | 日記
2019年08月20日 イイね!

車型マウス

車型マウス
仕事で使ってたマウスの反応が悪くなってきた様なので、タイトル通りにアマゾンで検索したら… サンプル画像を見た感じクォリティは高そうだったので思わずポチッとしてしまった。どうみても使い勝手は悪そうなのに… 使ってみた感じは、カーソルの動きもスクロールの動きも考えていたより良い。ただ普通のマウス ...
続きを読む
Posted at 2019/08/20 22:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年08月01日 イイね!

宇都宮市内豪雨

4号線は一部、河と化してます!
続きを読む
Posted at 2019/08/01 16:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天候・風景 | 日記
2019年07月11日 イイね!

ドラレコ6【夜間映像と総評編】

夜間映像は店の前など明るいところより、街灯少ないところで確認。 フロント リア まあまあでしょうか。。。 リアが暗い感じなのは、プライバシーガラスのせいでしょうかね。 今回自分の購入したミラータイプのドラレコの総評 【ミラータイプに共通の弊害】 リアカメラ映像は天気が良いときは映り ...
続きを読む
Posted at 2019/07/11 21:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車イジリ | 日記
2019年07月10日 イイね!

ドラレコ番外【嫁車編】

ドラレコ番外【嫁車編】
自動車保険でドラレコを貸与する契約が有るそうです。しかも事故が発生した場合、自動的に安否確認デスクに接続され本ドラレコを通じて会話がデキます。 とりあえず取り付け、物はJVCケンウッド製。 地デジアンテナに近いですが、影響は無い模様。 安全運転支援アラートを備えております。 ・前方衝突アラ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/10 16:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車イジリ | 日記
2019年07月04日 イイね!

ドラレコ5【雨録画検証編】

中華製品の不満を述べてきましたが、最後は車とのマッチングというか取り付け位置の限界になります。 宇都宮市内は午前中大雨でしたので、それにての検証結果です。 フロントカメラですが、右のピラーまでは写りません。この画像はワイパーが最も右にいったところですが左のワイパーが見切れています。画面右端にあ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 14:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車イジリ | 日記
2019年07月04日 イイね!

ドラレコ4【シガーソケット増設と感想編】

【シガーソケット周辺】 三口を付けました。一番左が車のシガーソケット、二番目はドラレコ、三番目は空き、四番目に電圧・温度計。 インパネ俯瞰。ドラレコは2A(5Vですが)らしく、ACCで気付かないとヤバイので電圧は2つ表示にした。ってか、一番左の電圧計が下過ぎて運転席から見えなかった。 あまり ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 11:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車イジリ | 日記
2019年07月04日 イイね!

ドラレコ3【設置完了編】

【リアカメラ】 バックドア上部へ固定。配線も仕込み済。内張り無いので楽でした。 ドア閉めるとこんな感じ。 【ドラレコ本体】 ゴムで純正ミラーに抱き合わせで固定。 ドラレコ本体は意外に厚みはありません。 ドラレコは付属のゴムでがっちり固定できているようなんですが、道路の起伏で微妙にブ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 10:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車イジリ | 日記
2019年07月04日 イイね!

ドラレコ2【購入編】

一万円弱のこの商品に決定。 良さげな箱に入ってきました。蓋は磁石で開閉の固定。 早速変な日本語表現。 会話じゃあるまいし『普通は』って。。。 取り付け前に動作の確認を推奨していたので、仕事の車(ADバン)で仮設で2~3日使ってみた。動画の再生したら早くもフリーズした。外してリセット ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 10:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車イジリ | 日記
2019年07月04日 イイね!

ドラレコ1【検討編】

昨今高齢者の事故が多く、ニュースではミサイルの如く車が吹っ飛んでいく映像が流れてます。あれに突っ込まれたら我がコンパクトカーのコルトでは一溜まりもありません。自己防衛の証拠は必須と思い導入を決意しました。 ドラレコ初心者なのでいきなり高価な物では宝の持ち腐れかと思い、試しの意味を込めて廉価な中華 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 08:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車イジリ | 日記

プロフィール

ターボ、スーパーチャージャーと聞くだけでテンション上がります! 自分所有の車は、スポーツタイプで過給器付きのマニュアル車という譲れない拘りを持ってます。もちろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン切り替え修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:51:55
ゲトラグ シャフトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 04:26:09
ウィンドウ周りゴムの腐蝕除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 04:46:35

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
(写真は2020年5月3日更新) 2013年3月に平成23年式(2011年製)のフルノ ...
三菱 eKクロススペース 嫁車 (三菱 eKクロススペース)
嫁車の6台目。 選択条件:中古車で登録から3年未満、走行距離1万km未満、黒 and 白 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時の規制値280馬力で登場したR32のGTーR!!ガンメタで且つ純正ホイールがたまらな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後最初に購入した車です。 昭和57年式(1982年製)の9年落ちで購入し、当時存 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation