• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボブースト大好物のブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

9月(上期)もそろそろ終わりですね。

10月(下期)から、東京勤務になり単身赴任決定となりました。

本日夕方から、栃木県内のみん友さん達との自分の壮行会を兼ねた定例会に参加しました。
るきふぇらすさん、EIGERさん、昆虫カメラマンさん、たかしゅんさん、シグ丸さん
忙しい中、時間を作って頂いてありがとうございました。

【宇都宮市内にて】
栃木屋でラーメンを食す。

ゴールドレーンにてボウリング。

ガストにてお茶会。

ここのところ仕事が忙しかったので、好きなラーメンには久々にありつけた感じです。
家系ラーメンは好みが別れると思いますが、細麺は旨かった。
ボウリングは10数年ぶりでした。初めのウチG連発でどうなることやらと思いましたが、
後半スペアやストライクが取れてガッツポーズ連発!仕事の疲れも発散デキました♪
最後にファミレスで甘いモノ食べたり、男性のみの年齢層に幅が有る不思議な集団でしたが、
楽しく喋れましたね(笑)

事前計画無くみんなで何となく、次はこうしましょう的な
ノリですが、非常に楽しく過ごせました。
大変ありがたく、大変嬉しかったです。
ごちそうさまでしたm(__)m
Posted at 2015/09/27 03:39:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・定例会 | 日記
2015年05月24日 イイね!

ツーリングオフ会(絶版&MT)

幹事の2名以外、面識の無いどの様な方(車種)が参加してくるのかわからないツーリングオフ会に参加しました。
数台欧州車、見たこと無い色のロードスター、U14ブル、こういう会以外では間近で見ることの無い車種が集まりました。
欧州のテンロクコンパクトのサイズが小さいのには驚きました!

矢板市に集合して八方ヶ原の山の駅たかはらを目指し、そこから国道400号に降りてきて千本松牧場を目指すコース♪

八方ヶ原は山の駅迄は、道幅もそこそこで良いコースでした♪
ハンドリングの良いNA車が多く、良いリズムで皆さんなかなかのペース!
追い付くのがやっとでした…(^_^ゞ
タイヤコジリ過ぎて後半はアジアンタイヤがズルズルしてました。

下りの方は、道幅も狭く対向車に気付くのが遅れると危険な感じがありましたね。
コルトのAピラーは邪魔だと不評ですが、峠で実感したのは初めてでした。

千本松牧場が予定外に混雑していたので、那須野が原公園へ避難!



ここでは、各自が気になる車種の試乗会!
結構盛り上がりましたね。

遠方から参加の方々もいらっしゃいましたので、15時で解散となりました。

自分は、数人とお決まりのソフトクリームを食べて、家族への土産を購入し帰路へ。

参加の皆さんお疲れ様でした。
企画・仕切りのるきふぇらすさんありがとうございました。
連絡係のEIGERさんご苦労様でした。
かなり楽しめました(^-^)/
Posted at 2015/05/24 20:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・定例会 | 日記
2015年05月10日 イイね!

第3回 コルトオフ会 in 日光

かなり良い天気になりました。集合場所では、暑いくらいでした。

自分は3回目の参加でしたが、初めての方も居て楽しかったです(^o^)
初めて間近で見る色も有りました。

いろは坂→光徳牧場→半月山展望台
コルトで連なって走っている最中は、顔のニヤケが止まりませんでした(о´∀`о)


中禅寺湖


中禅寺湖から見える男体山


山の上は風が冷たくて、上着を持っていかなかったのは大誤算!
かなり寒かった(。>д<)

最後に出発地点に戻り、解散となりました。


主催のTomyさんお疲れ様でした。
参加された皆様お疲れ様でした。
遠方の方々も帰路お気をつけください。

地元開催なのに疲れましたが、考えてみたら2日〜9日までずっと仕事でしたΣ(-∀-;)
しかしながら、参加して楽しい時間を過ごせました。参加して良かったです。
次も極力参加したいと思いました。

Posted at 2015/05/10 21:49:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・定例会 | 日記
2015年03月27日 イイね!

仕事後にプチミ♪

仕事後にプチミ♪車に興味のある人間にとって、車の話題の無い人付き合いは、クリープを入れないコーヒーみたいだ!(なんか古めかしい…)
って事で本日限られた時間でしたが、近場に集まれる車好きの面々とプチミです♪

某デンキ店の広くて明るい駐車場にるきふぇらすさん、EIGERさん、シグ丸さんと集合。そこから近くのラーメン屋で夕食会♪人数的に我がコルトに便乗し、軽くターボパワー炸裂をご一緒してもらいました(笑)

暖かくなってきたので、車談議にも花が咲きました♪
普段ほとんどデキない車の話を解放するのは、仕事の疲れを癒せますね♪


蛇足ですが…
某デンキ店駐車場には、やたらしつこいLEDのロー○ルと下品な爆音のトヨタのノ○がウロウロしてました。車が好きなのかもしれませんが、間違いなく話が合わない部類の方々だと思われました…

Posted at 2015/03/27 23:25:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・定例会 | モブログ
2015年02月14日 イイね!

宇都宮にて

宇都宮にてるきふぇらす@弁天丸さんのお声掛けによりプチオフ会開催。

車の趣向の合った方々との会話に楽しく参加する事ができました。

また是非とも参加したいと思いました♪

Posted at 2015/02/14 23:28:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・定例会 | モブログ

プロフィール

ターボ、スーパーチャージャーと聞くだけでテンション上がります! 自分所有の車は、スポーツタイプで過給器付きのマニュアル車という譲れない拘りを持ってます。もちろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコン切り替え修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:51:55
ゲトラグ シャフトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 04:26:09
ウィンドウ周りゴムの腐蝕除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 04:46:35

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
(写真は2020年5月3日更新) 2013年3月に平成23年式(2011年製)のフルノ ...
三菱 eKクロススペース 嫁車 (三菱 eKクロススペース)
嫁車の6台目。 選択条件:中古車で登録から3年未満、走行距離1万km未満、黒 and 白 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時の規制値280馬力で登場したR32のGTーR!!ガンメタで且つ純正ホイールがたまらな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後最初に購入した車です。 昭和57年式(1982年製)の9年落ちで購入し、当時存 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation