• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボブースト大好物のブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

今朝の雪上走行如何でしたでしょうか?

今朝の雪上走行如何でしたでしょうか?去年まで乗ってた愛車は、1989年8月発売開始のスカイラインでした。スカイラインはABSもLSDも付いててFRベースでリアタイヤが滑るとフロントタイヤが回る4WDだったのですが、雪上走行ではブレーキでも加速でも全然姿勢は安定しませんでした…。

現在の愛車は、2006年5月発売開始で決して設計が新しいとは言えない車ですが、ABS(電子制御動力配分装置付き)とASC(トラクションコントロール&コーナリング時の安定性向上機能付き)でブレーキでも加速でも姿勢が乱れません♪電子制御デバイスの進化は、凄いと感じましたね!

若い頃みたくガンガン踏んじゃう運転はもうしないので、雪上走行で活躍する電子制御デバイスに任せた運転はイイ感じでした(^_^)v
(スタッドレスタイヤが新しいってのも貢献している可能性有り)
Posted at 2014/02/17 00:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車に関する事 | モブログ
2014年02月15日 イイね!

ブルドーザーか!?

朝からとりあえず家の敷地内の除雪して玄関~駐車場~倉庫に行けるようにして…


んで駐車場の雪掻きと車二台分の雪落として、除雪して…


家の前の雪掻きして、力尽きました…

本当は前の道路も全てキレイに雪掻きしたかったんですが、余りにも雪が多過ぎですわ!!

あちらこちらからギュルギュルギュルって音が聞こえてきます。道路がどうなっているのか、家の先の角を曲がって見に行くと走ってきた軽自動車がフロントバンパーで雪を押して進んでいました…まるでブルドーザーの様に(-ο-;)
Posted at 2014/02/15 14:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天候・風景 | モブログ
2014年02月11日 イイね!

今日はお出掛け日和

遠くの山々がキレイに見える所で愛車を撮影

愛車紹介の写真も今回撮影したモノに換えました♪


ドライブがてらホームセンターに娘と買い出しに行くと、一年前まで愛車だったガンメタのR32のGT-Rを発見!見たところフルノーマルで維持している様子。ヘッドライトから前期型と確認できました。

前を通った時に娘が「何か大きく見える!?」と言ってましたが、どうやらボンネットが高いと言いたかった様です。自分が乗っていたRはローダウンしていたので、子供目線から違いが分かったらしい…
コルトのローダウンはバレていないので、嫁にも気付かれてません(^_^)v
Posted at 2014/02/11 18:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車に関する事 | モブログ
2014年02月10日 イイね!

ストップ&ゴー

平日ですが会社休みでしたので、私用で出掛けました。
通勤時間帯の混み混みの街中を縦断したのですが、コルトでは初めてだったかな!?


以前の愛車は、重量級ハイパワー車の為ストップ&ゴーの繰り返しは苦手科目でした…低速トルクが細いので出だしが若干かったるく、ターボパワー本領発揮の頃には前の車が停止してる…みたいな感じだったのです。


コルトの様なコンパクトカーはトルク云々より、軽量ボディでストップ&ゴーが軽快って印象がありました。併せて先入観で三菱車はターボでも低速トルクが豊富って印象でした。
んで実際に、チョイとイジッたコルトのターボ車でストップ&ゴーの繰り返しですが、余り有る低速トルクでクラッチミートと同時にグングン加速します♪車重が軽いので、ブレーキ制動距離も短い感じです。
街中の小刻みなストップ&ゴーでも、全く疲れませんでした。


2ペダル車ならもっと疲れないかもしれませんが、マニュアルの楽しさは捨てられません。(ちょっと前に新型フィットの2ペダルマニュアルに乗りました。繋がり気持ち良く、速いっちゃぁ速かったけど…)
Posted at 2014/02/10 21:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車に関する事 | モブログ
2014年02月09日 イイね!

雪掻き終了!

雪掻き前

車種が解らないですね。

雪掻き後

カッコイイ勇姿登場。

会社の仕事の進行状態気になるので、コレから出勤してみる…
道路上に有る不自然な雪の塊!?ローダウン車は気を付けて下さい!
いきなり目の前で、プリウスがジャンプしてました…
Posted at 2014/02/09 09:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天候・風景 | モブログ

プロフィール

ターボ、スーパーチャージャーと聞くだけでテンション上がります! 自分所有の車は、スポーツタイプで過給器付きのマニュアル車という譲れない拘りを持ってます。もちろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23456 78
9 10 11121314 15
16 171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

ゲトラグ シャフトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 04:26:09
ウィンドウ周りゴムの腐蝕除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 04:46:35
ACベルト アイドラープーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:29:28

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
(写真は2020年5月3日更新) 2013年3月に平成23年式(2011年製)のフルノ ...
三菱 eKクロススペース 嫁車 (三菱 eKクロススペース)
嫁車の6台目。 選択条件:中古車で登録から3年未満、走行距離1万km未満、黒 and 白 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時の規制値280馬力で登場したR32のGTーR!!ガンメタで且つ純正ホイールがたまらな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後最初に購入した車です。 昭和57年式(1982年製)の9年落ちで購入し、当時存 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation