• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Herman 038の"ハイライフ・セダン…イチコⅤ" [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2019年8月19日

エアコンガスクリーニング+パワーエアコン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンガスの規定値は1.200gだそうですが、残量は800gしか無かったそう(^o^;)
確かに同じ21.5℃にしていても冷えるようにはなりました♪
エアコンを作動させていても加速も良く、パワーロスが減ったと思います。
しかしピットに移動させてから整備士さんが大慌てで店内に来て「コンプレッサーが動きません。少しエアコンが効いていたのは、ガスが少量でも残っているからだと思います。」と呼びに来て言うので見てみると…エアコンの電源が入っていない(´⊙ω⊙`)
「皆さん電源を入れっぱなしにしてエンジンを止められるもので…」と、恥ずかしそうに言っていました(笑)
そう、私はエンジンを止める前に、全ての電源を落とすんです。
その方が次のエンジン始動時に一気に電気が流れなくて、車に優しいと高校生のときにトヨタの元整備士の担任に教わったのと、何より私の両親がいつもそうしているのを見て育ったので(´◡`๑)
整備士さん、朝一発目から驚かしてごめんなさいね(笑)
でも、コンプレッサー動いていなかったら…いくらガスが少量残ってても冷風って出ませんよね…(^o^;)
そして、エアコンガスクリーニングについては、2年毎の実施が望ましいそうです。
次の1年点検の年に、またやろうと思います☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度: ★★

オートマチックフルード交換

難易度: ★★

ベンチレーションホース交換

難易度:

車検

難易度:

漏れてるのは駄目でしょ😓

難易度:

車幅灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] コメントを入力してください。」
何シテル?   07/16 17:23
Herman 038です。 更新の頻度はそう多くないかと思いますが、どうぞ仲良くして下さい。 私のクラウン好きは、父が乗っていた13クラウン ロイヤ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤラゲッジカバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 22:32:18
スバル純正キーレス(電波式)の電波強化をしてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 13:10:53
スバル(純正) アームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 19:46:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ポンコツ緑号 (BMW 3シリーズ セダン)
なかなか見かけないファームグリーンのボディカラーと、黒布内装の組み合わせかつ、直6で2, ...
トヨタ クラウンセダン ハイライフ・セダン…イチコⅤ (トヨタ クラウンセダン)
♪白い〜クラウン〜ハーイラーイフセダーン♪な白いクラウンと呼ぶに相応しい一台。 このCM ...
三菱 アイ Turtle iちゃん (三菱 アイ)
令和3年5月13日に、一人で遠路遥々北海道は石狩市からやって来た75,188kmのi。 ...
スズキ ワゴンR 軽太郎 the super car (スズキ ワゴンR)
令和元年7月4日に、51.572kmの神奈川県大和市でワンオーナーだった軽太郎を、満身創 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation