• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

四万温泉

四万温泉 金曜日に休暇を取って、1泊2日旅行に行ってきました。
今回は艦長夫人のリクエストで温泉旅行です。

写真は高坂SAでひと休み中のN3号。
関越道なんて超久しぶりにきました😅



渋川伊香保ICで降りて、まず向かったのはコチラ。
中之条ダムです。

下流はキレイに紅葉していました。

銀杏の絨毯と四万湖。人造のダム湖です。


そのあとも山の中の道を走り、本日の目的地の四万温泉♨へ。


コチラの建物は積善館。千と千尋の神隠しのモデルになったと言われる温泉宿です。

文化財にもなっています。


私たちが泊まるのはコチラ。
四万たむらです🙂

四万温泉始まりの地で、なんと室町時代から続いているとか😮


駐車場にN3号を停めます。


お部屋はこんな感じ。15畳あります。
寝るだけですけどね😓


さっそく温泉に行きます。
まずは大浴場の甍(いらか)の湯へ。(写真はネットから拝借。)
ここは熱め、普通、ぬる目の3種類の浴槽があります。
艦長はぬる目でまったりと疲れを癒します。


次に入ったのが森のこだまと呼ばれる露天風呂です。
ここは目の前の滝と紅葉が楽しめて気持ちよかったです♪


温泉で疲れをいやしたら晩ごはんの時間です😋

献立はこんな感じ。

お刺身。

土瓶蒸しの中身は・・・

松茸でした~(超久しぶり~www)


日本酒も頼んじゃいました。
これがまたスッキリとしてほんのり甘くて美味でした!


料理は続きます。

お肉はすき焼きで。

そうこうしているうちに鯛釜飯も出来上がりました。


最後はデザートで。
もうお腹いっぱいです😀
艦長夫人にも大満足してもらえました。


翌日も朝食前に温泉を楽しみます。
こちらは岩根の湯。源泉に近くいいお湯加減でした~


そして御夢想の湯。
なんだか幻想的な雰囲気でこれまたステキです。


他にも、今回は入りませんでしたが、二つの露天風呂がありました。




さて、朝食をすませ、


宿の中を少し散策し、




チェックアウトして向かった先は奥四万湖です。


ここは1999年に完成した四万川ダムによって出来たダム湖です。




四万ブルーと言われるきれいな青みがかった色が特徴だそうです。
酸性が強すぎて魚はいないそうですが。。。






奥四万湖に別れを告げた後は、天然記念物の甌穴(おうけつ)を見物したり、どんこ(乾燥しいたけ)や、この付近で有名なリンゴを買ったりして帰りました。


総走行距離は430km。燃費は14.0kmでした。
(日曜日にN3号を綺麗に洗車しました。)


久しぶりの艦長夫人との旅行は、N3号のおかげで楽しいものになりました😀
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/24 18:49:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イザ!草津へ!
やっちゃん!さん

冬といえばこれ、だけど今年はちょっ ...
竹の谷@森田さん

【紀伊半島一周3200km紅葉ツア ...
macモフモフさん

国道5号をなぞる旅【DAY 3】: ...
sapporonoyukiさん

信州の旅 again 5Days ...
ペッキーさん

東北ドライブ(紅葉先取り?)
sl-wakkyさん

この記事へのコメント

2024年11月24日 20:51
N3艦長さん
久しぶりの関越道はどうでしたか?
3車線あるので比較的走りやすかったのではないでしょうか😄

四万温泉‼️
我が家の行きたいリストに入ってます(笑)
千と千尋が好きなのでいつかそこの宿に行きたいと考えておりました。
温泉がたくさんあって日頃のお疲れを癒せたと思います。温泉♨️を出た後の夕食もたまりません♪N3夫人もご機嫌ということでなによりです😊
コメントへの返答
2024年11月24日 21:05
POCKEYさん、こんばんは!
昔は赤城山の麓にあるとんとん広場という場所で、よくオフ会してたんですよ
あの頃は今より若いこともあって、爆走してました😅
関越道は変わらず走りやすいですね

四万温泉、お湯の質もなかなか良いですよ!
積善館に行かれたら、ぜひブログで紹介してくださいね😊
私も久しぶりに艦長夫人孝行できて良かったです😃
2024年11月24日 23:56
N3艦長さん こんばんは。
今年は紅葉が遅れてると聞きましたので、今がちょうどよかったのではないでしょうか。
また、素敵な旅館で料理もおいしそうですね。
楽しい旅行になったとのことで気分もリフレッシュになったのではないでしょうか。
コメントへの返答
2024年11月25日 7:24
デイビッドさん、こんにちは!
確かに紅葉はちょうど見頃でした🍁
写真はないのですが、黄色オレンジ紅のグラデーションが綺麗なもみじがたくさんありました😊
たむらは温泉も料理も満喫できて良いお宿でした
しっかりリフレッシュ出来ましたよ😃
2024年11月25日 0:29
N3艦長さん、こんばんは😃
四万温泉、王道で最高ですね❗️たむらは自分も数年前に宿泊した記憶があります。温泉も色々あって飽きないですよね。食事は本当に美味しいし…積善館は建物メインでおもてなしの点では断然たむらだと自分は思います😆
コメントへの返答
2024年11月25日 7:30
バッカスさん、こんにちは!
私は初めての四万たむらでしたが、十分堪能いたしました♨️
温泉もお食事も本当に心から満足出来るものでした!
そしてバッカスさんを見習いダムも見学してきましたよ(笑)
残りの人生考えると、行ったことのない温泉史跡をどんどん訪問しないとですね😊

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation