• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

谷川温泉旅行 1日目

谷川温泉旅行 1日目 皆さん、こんばんは!
梅雨が明けたとたん、暑い日が続きますね😅

そんな中艦長は、金曜土曜で谷川岳の麓の温泉に行ってきました

艦長夫人の希望で今回もデミオでお出かけです


外環・関越が混んでいたので、東北道→北関東自動車道→関越道で最初の目的地を目指します✌️

沼田インターで降りて向かった最初の目的地は、、、


吹割の滝です!😀


初めて行きましたが、水量も多く涼を感じることが出来ましたよ♪


人出も案外少なく、じゅうぶん楽しむことが出来ました😀


ここからは艦長夫人に運転を代わります🚙


艦長夫人は色んな道の駅に行ってみたいそう😮
まず着いたのは「道の駅 尾瀬かたしな」です


遠くに見えるのは尾瀬大橋です
この道の駅では自分用のお土産(おやつ)を購入されてましたww


次に向かったのは・・・


川場村にある「道の駅 川場田園プラザ」です


ここは「じゃらん」の「全国道の駅グランプリ2025」と「もう一度利用したい道の駅ランキング2025」の両部門で1位を獲得しているそうです

写真には撮りませんでしたが凄い人出です😅
駐車場は第一第二ともほぼ満車でした💦
(第7駐車場までありましたよ 週末は凄い人出なんでしょうね)

食事処は、蕎麦やラーメン地ビールレストランなど10店舗近くあります
艦長は「AKAKURA」といお店でランチをいただきました


ここは生パスタ専門店です
美味しかったです😋 ご馳走様でした


この後は再び艦長がハンドルを握り、今夜の宿を目指します
利根川望郷ラインから県道265号を走り、前方の山を越えていきます
道中は人家も少なく、鬱蒼とした山道を楽しめました😆


そして着いたのがコチラのお宿
谷川温泉「檜の宿 水上山荘」です!👌


ロビー
大きな窓からは谷川岳を一望できます


お部屋 シンプルですが十分です✌️
この宿は全室から谷川岳を眺めることが出来ます
あいにく到着日は雲がかかっていました😅


ではさっそくお風呂へ♨
これは内風呂です 誰もいませんでしたよ♪


露天風呂
左右二つに分かれています


向かって左側の露天の方が温度が低くなっています
艦長はこちらでノンビリ温泉を楽しみました🙂


ここからも谷川岳の眺望を楽しむことが出来ます♪


泉質はアルカリ性単純温泉です
加温加水いっさいなしの源泉かけ流しです


部屋でひと休みした後は、お楽しみの夕食の時間です😀
個室でいただきます


地ビールも頼んで艦長夫人と乾杯しました🍺


メニュー


殻付きウニが美味しい😆


日本酒も頼んじゃいました!
宿の方オススメの「谷川岳」とい銘柄です
スッキリして飲みやすかったです♪


鮎のコンフィ
コンフィってフランス語なんですね(知りませんでした😓)


地元ブランド豚の「超力豚」です


こちらはモツ鍋風にしていただきます


ご飯は地元ブランド米の「水月夜」
それに地元のお味噌を使った冷や汁です


締めのデザートです
こちらも群馬で有名な岩田養鶏場の卵を使ったプリンアラモードです👌

お腹がイッパイになりました!
どの料理もとても美味しかったです ご馳走様でした😋

この後は日本酒もほどよく効いて、爆睡しました(笑)
そして夜中にパッチリ目が覚めて、もう一度独泉してきました😆

(2日目に続きます)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/20 18:16:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

谷川温泉旅行 2日目
N3艦長さん

谷川岳PAの6年水を飲んできました
Lantis323Fさん

四万温泉
N3艦長さん

「悠湯里庵」と「うどん亭さくら」
ツゥさん

台風7号🌀をブッちぎれ…🚘
ジンズーさん

ぼっちツーリング2025/04/12
次元小次郎さん

この記事へのコメント

2025年7月20日 20:10
艦長 こんばんは♪
関越道で温泉旅館、いいですね〜!
艦長夫人の喜んでいる姿が目に浮かびます😆

道の駅 川場田園プラザは行ったことがないのですが、大人気の道の駅なので週末は混雑で厳しそうですよね💦
やっぱり平日に行かないとダメですね😅

お宿もいい雰囲気でのんびりできそうです😊
美味しい食事でお酒も進んじゃいますね〜🍶
がんばってきた自分にご褒美しましょう(笑)
コメントへの返答
2025年7月20日 21:16
POCKEYさん、こんばんは!
関越方面もたくさん温泉ありますよね
そして艦長夫人はすっかり温泉旅行好きになりました(笑)

川場田園プラザは平日の金曜日にもかかわらず凄い人手でした💦
でも美味しそうなお店も多いので、確かにまた行きたくなります😅
行くなら平日がオススメかと

宿は決して新しくはないですが、温泉♨️も食事も満足いくものでした😄
火曜日に急に決めて予約したのですが、行って良かったです♪

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation