• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月09日

320のちょっと困ったところ・・・

320のちょっと困ったところ・・・ とても気に入っているN3号ですが、ちょっと?なところもあります。

1.重ステ
これはちょっと重すぎです。最初壊れているのかと思いました(笑)。
まあ、走り出してしまえば問題ありませんが。
最近試乗した323Mスポ(Aステなし)は、問題なかったので、今は改良されているのかもしれませんね(N3は2005年登録です)。

2.オートライト
感度鈍すぎです。まあ、これはしょうがないのかもしれません。
日本のトンネルだらけの道を想定して作られているのではないそうなので。

3.レインセンサー(オートワイパー機能)
これも自分の感覚とは微妙にズレています(^_^;)
ディラーによれば、これもしょうがないとか。

4.ちっこいタイヤ
別に性能には文句ありませんが、320の場合、リアタイヤが特に小さくて奥に引っ込んでいるように見えます。控え目なんですね(笑)。私と同じですね(謎)

5.UVカットではないガラス
カミさんがブチ切れたので、透明なフィルムを貼りましたとさ(T_T)

皆さんは何か気になる点はありますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/09 20:46:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

平穏な週末
バーバンさん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年6月9日 21:20
N3さん、こんばんは☆

やっぱし電気系統は国産にはかないませんよね(^_^.)
私も今の車は、オートライトは逆に感度が良すぎて曇り程度で点灯w
そうとう日差しが無ければ消えません(汗)

レインセンサーもおバカなので、小雨でも全開で動き出すことあります・・・。

私もそうですが、ヨーロッパ車はUVカットじゃないですよね。
紫外線大好きなのね。

タイヤはスペーサー入れてツラツラにしましょぉ♪
コメントへの返答
2007年6月9日 22:16
DISKさん、今晩は!
B車もやはりそうなんですか?
電気系統はしょうがないんでしょうかねえ
(^_^;)
UVカットも・・・ですね。
あっちは日差しが弱いから、あまり必要性を感じないんでしょうね。

ツラツラにすると、私の駐車場(立駐)の出し入れの際にガリッチュしてしまいそうなので、当分このままにしときます。

そうそう、Z4と言えば、名古屋の大親分yas様が乗っていらっしゃるので、先ほど親分の本家ブログにアドバイスを頼んでおきましたよ。

ご回答をいただけたら、ご連絡しますね!
2007年6月9日 21:36
こんばんは~♪
私もE90の330乗りの時、重ステで苦労しました。
筋トレと考えて乗っていましたが、今時それはないだろうと考えもしましたが楽しく乗ってました。
コメントへの返答
2007年6月9日 22:23
kurobeaさん、こんばんは♪
先日はリンクまで張っていただき、恐縮です\(^o^)/

330も重ステだったんですね。

そういえば、CD写真の中にグレンミラーもありましたが、あれもお気に入りなのですか?
懐かしかったもので。。。

そうそうyas大親分に会われたんですね。親分様の本家ブログで拝見しました。楽しそうでしたね(^^)v
ところで親分様のヅラはどうなっているんでしょう?(謎爆笑 汗・・)
2007年6月9日 21:44
こんばんは。
私はオートワイパー・オートライトは全くと言っていいほど
使用していません。
あんまり信用していませんので(^^;
リア3面スモーク貼って紫外線対策していますが
フロントはいかんとも・・・(汗
320は標準16インチですからね。
私も320に乗ってたときは不満でした。
コメントへの返答
2007年6月9日 22:29
ぶるさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
やっぱり、オートワイパー・オートライトはしょうがないですかね。

フロントサイドは透明タイプでも、ないよりはマシですので、まだでしたらお勧めします
(^^)v

タイヤは暫くこのままにしときます。
ぶるさんは乗り換えたんですね。羨ましいです(^_^)/
2007年6月9日 22:16
これは私的には十分贅沢な装備ですよっ(-_☆;)キッパリ☆!
4を除いては。。

E36M3に乗っている時には、
1.“超”重ステ
2.オートライトレス
3.レインセンサーレス
5.UVカットではないガラス・・・しかも面積広し

だから勝っているのは4だけでしたよぉ~(((;゚д゚)))アワワワワワ
コメントへの返答
2007年6月9日 22:35
やはり4でつか。。。
あっきんど~♪さんの現車は335で、ただでさえ羨ましいのに、明日はもっと凄いことになるんでしたね。

わかりました。
外したタイヤとホイールはN3が無料でお引き取りさせていただきます。
キッパリ★!  (嘘ですヨ)
2007年6月9日 22:36
こんばんは~。
前車のE90 320i/6MTも確かに重ステでした。今の323の方が軽快に回せます。でもE46/E36よりは改善されてはいるんですけどね。
コメントへの返答
2007年6月9日 22:47
師匠こんばんは!
やっぱり今の323の方が軽いんですね。
ディーラーの人は、「この323はMスポでハンドル径が太いから軽く感じるのでは?」といい加減なことを言ってたので気になっていたんです。
これでスッキリしました(^^)v

でも46や36はもっと重かったんですか?う~ん、それは想像できませんですね(^_^;)
2007年6月9日 23:31
どうやらステアリングは320だけが重いようです?
何故だかはわからないですが・・・
私は6気筒を乗った事が無いので良くわかりませんが、
他の方の話でもそう言うのがありました。
電装系は仕方がないですね。
でもオートライトは日本車もあまり変わらないです。
ライトはヨーロッパにあわせて早く着くと言うのを
聞いた事があります?
ワイパーだけはどうにかして欲しいです。
コメントへの返答
2007年6月9日 23:46
じゅんぺい320さん、こんばんは!
う~ん、この重ステはしょうがないんですね。
オートライトはトンネル出るたびに手動で消してます。
(オートじゃないじゃん・笑)

千葉は今頃になって雨がシトシト降ってきました。。。
2007年6月9日 23:38
(-_-)ウーム
4は、インチアップして車高落とせば片付きそうですよ(爆
オートライトは、けっこう明るいうちから点灯してしまうので、σ( ̄∇ ̄;)としてもビミョーです。
オートワイパー、σ( ̄∇ ̄;)は重宝してます。
コメントへの返答
2007年6月9日 23:51
うわ~、かるたんさんってば、もう完全にモディなご発言を(笑)

実はN3号もバンパー下部に小さな擦り傷があるので、リップ被せを考えたこともあったりなかったり・・(謎)

フロントウインドウはガラコ塗って、あまりオートワイパーに頼らないようにしています(^_^;)

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation