• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N3艦長のブログ一覧

2007年06月05日 イイね!

スリットで穴空きの・・・

スリットで穴空きの・・・
←これはBMW日本本社ビルを正面(?)から撮った写真です。 ちょっと斜めですがお許しを。 ご覧の通りショールームになっています。 中にはミニやX3やメタルなヅラの335カブなんかがありました。 そして左側に黒のZ4クーペがあるのがおわかりでしょうか? 画像はクリクリすると拡大しまつ copy ...
続きを読む
Posted at 2007/06/05 23:33:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月04日 イイね!

単気筒・・・?

単気筒・・・?
←BMWの日本本社です。 ミュンヘンの本社は有名な4シリンダービルですが、日本本社はこの角度から見ると単気筒ですね(笑) ちょこっと自慢しますけど、N3は昔、ミュンヘンの本社に行ったことがあります。 アウトバーンを走ったこともあります(^^)v また、行ってみたいな~。
続きを読む
Posted at 2007/06/04 23:29:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月03日 イイね!

早朝シュギョーです

早朝シュギョーです
今日は早起きしたので、幕張方面に行ってきました。 このあと、BMW日本の本社にも行きました。 Z4のMクーペがありましたよ。 カッコイイ~(^^)v
続きを読む
Posted at 2007/06/03 11:08:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月01日 イイね!

ABS起動!!!

時は西暦2007年。 密かに頻発する宇宙人の侵攻に備えるため、地球政府は秘密組織「バケラッタ7」を組織した。 普段はリーマンなN3も、実は同組織の極東支部 千葉支局の隊員である。 休日には、家族が寝ている間に起きだし、秘密兵器「過走行加速装置(別名:ナビ&ETCカード)」を愛機N3号にセット、パ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/02 01:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | バケラッタ・セブン | 日記
2007年05月31日 イイね!

320の良いところ

なんだかんだで、やっぱり月末は忙しくて大変ですね。 N3も少々疲れました。 今日はシンプルに320の良いところを。。 まず、鼻先の軽さです。 下りのヘアピンカーブは、フロントに荷重がかかって、一番アンダーが出やすい所ですが、320は殆どアンダーを感じさせません。 箱根のターンパイクのような、高 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/01 00:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月30日 イイね!

トレイン走行の元祖は・・・?

トレイン走行とは、お友達のかるたんさんが造った言葉でし(多分)。 仲間とともに、思い思いのモディを凝らしたクルマで駆け抜けていくことでし。 さて、これを日本で最初にやった人は誰でしょう? 私は勝手に織田信長公だと思っています(笑) クルマを馬だと思えば、信長公が天正9年(1581年)に行った、 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/30 23:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史もの | 日記
2007年05月29日 イイね!

なぜに男はクルマ好き・・・?

なぜに男はクルマ好き・・・?
皆さんの奥さまや彼女は、クルマに興味はありますか?  写真はN3号です。 うちの妻は殆ど興味ありません。 みんカラで20インチのホイールを履いた車の写真を見せて「どう、格好良くない?」と聞いても、「これタイヤがすり減ってるんじゃない」とか言う始末(T_T) ということで、私、昔から疑問だったん ...
続きを読む
Posted at 2007/05/29 23:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月28日 イイね!

過走行加速装置 その2 解決編

過走行加速装置 その2 解決編
(昨日の続きです・・・) ええ、そうです。答えはナビです。 こんなくだらない事で数日も引っ張ってすいませ・・・あ、お客様、モノを投げないでください・・! えー、私にとっては初めてのナビです。 正直、これまではナビの必要性をあまり感じたことはありませんでした。地図があれば、とりあえず目的地には行け ...
続きを読む
Posted at 2007/05/28 23:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月27日 イイね!

過走行加速装置 その1

過走行加速装置 その1
えー、意味もなく引っ張ってきたこの企画ですが、そろそろ終わりにしないと、あちこちからお叱りを受けそうなので(^_^;)、ここいらで。 写真の物体が、私にとっての過走行加速装置です。 大きさの比較のため、車のキーを並べてみました。 そう、もうおわかりですね。そうです。この緑色の地球侵略に来た ...
続きを読む
Posted at 2007/05/27 18:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月26日 イイね!

関東と関西のお友達のお話です・・・

関東と関西のお友達のお話です・・・
今日は、天気が良くて暑いくらいでしたね。 左は私のN3号です。 さて、朝、8時頃に起きると、お友達の珍さん(仮名)から「ちょっと所要で関西へ行ってきます」との書置きがありました。 6時頃に出発され、お車でオートクルーズを効かせながらのんびり行ってくると聞いておりましたので、「お気をつけて」とメー ...
続きを読む
Posted at 2007/05/26 23:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation