• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N3艦長のブログ一覧

2007年07月25日 イイね!

宇宙戦艦N3号・・・第4話

宇宙戦艦N3号・・・第4話写真はまっさん号です。
この物語では「白い貴婦人」号と呼ばれています。
リアバンパーのアミアミが素敵です(*^_^*)

さて、敵の裏側に出るはずだった作戦が、N3艦長のナイスな操縦(汗)のせいでまっ正面に出てしまった宇宙戦艦N3号。
しかし、ありえない時間にありえない場所に現れたottyanさんの出現で、なんとかその場をゴマカすことに成功したN3艦長(^_^;)

やはり、幻の多角形コーナーリングは封印しておこう・・・と思ったかどうかは定かではないが、マイクを持って格納庫を呼び出した。

まっさん大佐、全戦闘機発進準備願います!」
「は~い、まっさんで~す。いつでもOKですよ~」

個性派揃いのパイロットをまとめられるのは、やはり人格者のまっさん大佐しかいない。

「では、全機発進!」
「了解!」

まっ先に飛び出す、青い悪魔」号と「白い貴婦人」号・・・
この2機は、敵からもっとも恐れられているのだ!
「青い悪魔」号は当然として、「白い貴婦人」号も敵からは「地獄の貴婦人」と呼ばれている。
その姿を見て、無事に帰った者はいないからだ!

続いて、なばちん号と、shin335i号が発進し、その後も続々と味方機が発進する。
たちまち戦場は、激しい空中戦の舞台となる!

しかし、いずれも腕きき揃いのN3号のパイロット達だ。
戦局は次第に味方が優勢になってくる。

「よしっ、ここからは敵の戦艦も叩くぞ!まずはX3爆撃戦闘機部隊、発進!」
「了解ですっ!」

X3部隊を率いるのは、ご存知Ryu爺さんだっ!
普段は温和なこのお方も、ハンドルを握ると人格が一変するのは有名だ(^_^;)

「おはようございます!皆さん道をあけないと撃墜しちゃいますよ~」
とかなんとか言いながら、敵戦艦にたどり着くと、ガンガン対艦ミサイルを撃ち込んでいきます。

たちまち炎をあげる敵の宇宙戦艦群!

それを見ていたN3艦長、
「どわっはっはっは~!見たか、我らの強さを!!」
・・・自分の失敗なんてすっかり忘れています・・・(汗;

「よ~し、これより本艦も攻撃態勢に移る!」

「右舷攻撃手はDEE***中佐、頼むぞ!」
「了解!モディ代不足なので頑張ります!ボーナス宜しくでありますっ」
「左舷攻撃手はDISK中佐、頼みます!」
「わかりました!Z4納車待ちのウサをここで晴らします!」

・・・ん?お二人とも今いち動機が不純な気もするが、ま、いっか・・・(^_^;)

「よ~し、かるたん航海士、敵戦艦をスクリーン上にアップ!」
「了解しますたっ!画像はクリクリするとアップしまつ!!」
「うむ、じゅんぺい320副長は、アシスト頼む!」
「わかりました!いつものように関係ない所までチェックしておきます!」

「ではN3号、発進!」
動き出す巨大戦艦N3号!!

驚いた敵戦闘機が慌てて道を譲る!

「ぐわっはっはっは~!痛快痛快」
すっかり上機嫌のN3艦長・・(^_^;)

「おらおら~!どけどけ~!!」
お得意の言葉が口をついて出てきます・・・(おいおい・・)

「よ~しっ、正面に大型戦艦発見!レーザーキャノン発射!!」

たちまち眩いレーザー光線が辺りを切り裂き、敵の大型宇宙戦艦を一撃で破壊します!

「どうじゃ~!」
雄たけびをあげるN3艦長。
「舐めてもらっては困るのう。広島じゃけんのう」
調子に乗ると怪しい広島弁になるのは、小さい頃ヤクザ映画を見過ぎたかららしい・・(汗;
(ちなみに、N3は広島とは何の関係もありません・・・汗;)


かくして、戦局は次第にN3号達に有利に傾きだした。

しかし、N3艦長はまだ知らなかった・・
この時、艦内でお寝坊しているパイロットがいたことを・・・


「あ~、HIMI君、この間のさくらん坊ちょうだい」
「艦長、一人で全部食べっちゃったでしょ。もうありませんよ」
「ありゃ、そうだっけ?」
ブリッジでは相変わらず、ノー天気なN3艦長・・・


そう、そしてN3艦長はまだ気づいてはいなかったのだ・・・
一見、弱そうに見える敵が、実は巧妙な罠を仕掛けていることを・・・

・・・思わせぶりにつづく・・・
Posted at 2007/07/25 09:21:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | バケラッタ・セブン | 日記
2007年07月22日 イイね!

宇宙戦艦N3号・・・第3話

お待たせしました。
第3話スタートです!!

「艦長、間もなくハルマゲ丼星周辺の映像が入ります!」
じゅんぺい320副長が叫ぶ。

「よし、フロントスクリーンに投影!」
「はっ」

そこにはガチャピン総督率いるハルマゲ丼軍の凄惨な姿が映っていた。
無数の敵巨大戦艦と圧倒的な敵宇宙戦闘機の数・・・。
「う~む・・・」
押し殺したうめき声がブリッジ内に響く。
「敵は想像以上の数だな・・・。まともに正面からぶつかっても勝ち目はないか」
つぶやくN3艦長。

「よしっ、かるたん航海士、ハルマゲ丼星の外惑星の重力を利用して、一気に本艦の向きを変え、敵の裏側に出るコースを計算してくれ!」
「了解しますたっ!」
かるたん航海士の手が素早くキーボードを叩く。

「できますた!これです」
スクリーンに映し出されたそれは、第3惑星のハルマゲ丼の外側にある第4惑星と第5惑星の重力を使って、一気にN3号の向きを変えるコースである。

「よしっ!じゅんぺい320副長、艦内放送に切り替えてくれ!」
「はっ、準備できました!」

おもむろにマイクを取るN3艦長。
「諸君!本艦はこれよりワープ航法を解き通常航法に移る!」
「10分後には、敵の宇宙艦隊と交戦状態に入る予定である!」
「各自、戦闘機に搭乗、出撃命令を待つように!」

艦内に戦闘レベルを案内する警報が鳴り響く。

騒然とした雰囲気の中、N3艦長は、ゆっくりパイロットに話しかけた。
RENTAL親父大佐、あなたにも出撃願いたい」
「喜んで!しかしこの艦の操縦はどなたが?」
「それは私がやりましょう」
「わかりました。ではこれより格納庫にまいります」

かくして、操縦席に座ったN3艦長。
(よ~しっ!いっちょクルーにいいとこ見せたろ~か)

再びマイクを取り上げると、
「幻の多角形コーナーリング作戦発動!」

そう叫ぶや、ワープ航法を解き、同時にスロットルを全開にした・・・

「どっヒャ~!なにコレ~!! (@_@;) 」
なんと、今まで経験したことのない、強力な加速Gが襲って来たのだ!

「じじじ、じゅんぺい320副長、ななな、何が起きてるの~?」
「今、関係のないところまで調べておりますっ・・・あっ!補給基地bitteの請求書にトンデモナイものが」
「ととと、とんでもないモノ~?」
「はい、電子シリンダー2本とプラズマターボ2基とラムチャージャーです!」

なんですと~!?(@@)

それじゃあ、まるで・・・
「ははは、発注主はだれ~?」
RENTAL親父大佐です

やっぱり~!!\(◎o◎)/

大佐のおかげで、N3号が青い悪魔ちゃん状態になっていたのだっ!

「か、艦長、第5惑星接近です!」
じゅんぺい320副長が叫ぶ。
「は、はひ~ (*_*; ・・・」
何とか艦の向きを変えるN3艦長・・・

「続いて第4惑星接近!」
「えっ、も、もうなのー、ハヘ~(+o+)・・・」
強力な横Gに、体を持っていかれそうになるN3艦長・・・

・・・その時、ひじが何かをポチッと・・・

「どわ~、スペースDTCカットしちゃったよ!」

とたんに、お尻がズリズリし始めるN3号!

「あひゃひゃひゃひゃ~」
わけのわからない声をあげながら、あっちへこっちへカウンターを当てようとするるN3艦長・・・

「か、艦長、敵を通り過ぎてしまいますが!」

「わ、わ~ってる、い、今、止めるから~!」

えいっ!
最後の手段、サイドブレーキターン・・・

急旋回して止まる巨大戦艦N3号!


・・・あれ?敵の真正面だよ・・・

・・・先日のHAKONE星域のリベンジを果たそうとして見事に失敗すた?・・・


と、その時、戦闘空域に急接近してくる黒い影が!
「艦長、味方の戦闘機が1機、猛スピードで近づいてきます!」
こんな所に誰が?
「スクリーンに映せ!」
「はっ!」

そこには信じられない光景が・・・
あ、あのお方は、確か、銀河の反対側で戦っていたのでは・・・!?

「艦長、無線つながります!どうぞっ」

「みなさ~ん、こんにちは~(^O^)/ 私はただの通りすがりですよ~」
「でも、せっかくだから、加勢しますね~」

ottyanさん!?

あわてて艦内マイクを取るN3艦長!

「みんな、ottyanさんだけにいいカッコさせるな!」
「正々堂々、敵を真正面から叩くぞ!!」

「おっー!!」
艦内のあちこちで叫び声が上がる。

「その前に、全員ご一緒に・・」

「サプラーイズ!!」


・・・かくして、自分の失敗をなんとか誤魔化したN3艦長・・・
戦いはこれからだ!


・・・・・つづく・・・・・

(ふー、今回長過ぎ・・・)

Posted at 2007/07/22 23:13:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | バケラッタ・セブン | 日記
2007年07月20日 イイね!

宇宙戦艦N3号・・・第2話

昨日はご心配をおかけしました
第2話スタートです!

補給基地の惑星bitteを出港した宇宙戦艦N3号。
目指すは、悪の帝国ブラックキューピーズに襲われている惑星ハルマゲ丼だ!

かるたん航海士、ここからハルマゲ丼までの時間は?」
「はい艦長。ワープ10でおよそ4時間でつ」

・・う~む、それではおそらく持つまい・・・

「わかった・・・。この時間のパイロットは誰だ?」
「艦長、私であります。」

おお~、RENTAL親父大佐か!
このお方も腕は確かだ!!

「よしっ大佐、ワープ20でハルマゲ丼へ直行だっ!!」
「了解!! 各機関オールグリーン、次元パラメーターセット完了、速度ワープ20にセット、発進準備よしっ!」
「うむ、ではワープ20にて発進せよ!!」
「・・・あ、その前にポチッと・・・」

え?ポチッと??・・・

「わ~、ダメダメ!ポチッとしちゃだめ!」
「んっ?なんでありますか艦長?」
「今、スペースDTCカットしようとしたでしょ?(汗;」
「・・それが何か?」
「カットしなくていいから・・(^_^;)」
「しかし、それではドリドリできませんが?」

RENTAL親父大佐は、腕は確かなのだが、すぐにDTCをカットしてしまう困った癖があるのだった・・・(滝汗;

「と、とにかく今はまっすぐハルマゲ丼を目指せばいいですから・・(^_^;)」
「わかりました、ご命令とあらば・・・。しかし、せっかくbitteでアレを・・・」
「・・・ん?」
「いや、何でもありません。ワープ20にて発進!!」

瞬く間に光の洪水につつまれて宇宙を駆け抜けるN3号!!


「ふ~」
とにかくこれで目的地には着くだろう・・・。
しかし、艦長である私には他にもやるべきことがあるのだ。

じゅんぺい320副長、至急ブリッジに来てくれたまえ!」

すぐに副長がブリッジに現れた。

「副長、しばらくブリッジを頼む!」
「わかりました。では、いつものように何の関係もない所までチェックしておきます」
「頼んだぞ!」
じゅんぺい320副長は、いつでも冷静な頼りになるお方だ。
安心してブリッジを任せることが出来る。

艦長である私は、展望ブリッジに登った。
そこからは艦の外を見ることができるのだ。

「あそこで作業しているのはメカニックのぶるさん電球師匠だな・・・」

眼下に、船外で活動中の二人の姿が見える。
感心感心・・・(^^)
では、ちょっと二人の無線を聞いてみよう・・・。

「師匠、ここの識別灯もブルーに変えちゃっていいですかね?」
「あ~、いいんじゃないんですか。ハンダ付けされてなければ簡単ですよ」
「じゃあ、あっちの少し大型のヤツはキセノンにしちゃいましょうか?」
「いいですねえ。しかし、私はそれよりもフロントリップを3Dにするか、純正カーボンにするかが気になるんですが・・・」

あななたち、何やってんの?(@_@;)

勝手に識別灯変えちゃったら、敵か味方かもわからないでしょう・・(爆汗;

クラクラしながら目を転じると、今度はアンテナマストの上でうごめく人影が・・・

「あれはChadie中佐だが、あんな所で何をやっているんだ?」
オペラグラスで覗いてみると・・・

ビデオカメラ設置してるよ!

無線回線をつないでみると、
「・・・いやあ、これでまた迫力ある映像が撮れるな!しめしめ・・・」
って、あなた、またブログで動画アップしようとしてるでしょ?(^_^;)

この後、地上部隊のburin隊長の部屋を覗くと、ブートキャンプしてました。
まあ、このお方はボクサー上がりで頼りになるからいいか・・・。

戦闘機の格納庫では、パイロットの皆さんがいつものようにモディ談義・・・
毎度のことなので、これは割愛・・・(T_T)

そんなこんなで汗まみれになりながら艦内を見回っていると、じゅんぺい320副長から、
「艦長、間もなく敵の空域に入ります」との連絡が!

「わかった、すぐ行く!」

ブリッジに戻る。
そこは既に戦場の緊張感に包まれている

「よし、識別灯全て点灯せよ!」
「了解でつ!」
「戦闘サインである赤色灯も点灯!!」
「わかりますた!!」


かくして、宇宙戦艦N3号は全身をブルーに光らせながら、敵の待つ惑星ハルマゲ丼へと向かうのであった・・・(-_-;)

ちなみに赤色灯もいつの間にかLED化されていたのは言うまでもない・・・(T_T)


一人N3艦長だけが、ひたすら汗をかいていたという・・・・(爆!)


・・・続く・・・
Posted at 2007/07/21 00:15:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | バケラッタ・セブン | 日記
2007年07月18日 イイね!

宇宙戦艦N3号 第1話

宇宙戦艦N3号 第1話昨日は疲れていて、何もせずに寝てしまいました。
そしたら夢をみました・・・。

←写真は何の関係もないN3の脳内メーカー・・・
(ええ、本当に何の関係もありません 汗;)

時は宇宙暦2300年・・・
激化する、悪の帝国「ブラックキューピーズ」と、宇宙防衛組織「バケラッタ・セブン」との戦い。

これは、「バケラッタ・セブン」第3艦隊に所属する、宇宙戦艦N3号とその勇気あるクルーの物語である!

恒星日誌 宇宙暦2300年7月18日・・・
私、艦長のN3は、ある重要な任務を帯びてN3号にて航行中であった。
N3号は、搭乗員千名を超える大型宇宙戦艦である。

ビビビビビッ・・・!
突然、ブリッジに警報が響き渡る。
「艦長!惑星ハルマゲ丼のガチャピン総督から救援要請です!!」
「なにっ、どうしたんだ!?」
「どうやら、ブラックキューピーズ軍の奇襲を受けている模様です」
「なんだとっ!」

ガチャピン総督には子供の頃、随分お世話になった記憶がある。
ほうってはおけない・・・

「よし、至急第3艦隊司令部のgucci提督を呼び出してくれ!指示を仰ぐ」
「はっ!」

通信兵が司令部を呼び出す。
が、
「艦長、ダメです。提督がつかまりません!」
「なに~、どういうことだっ」
「どうやら行方知れずのようです」
「なんだとっ!」

そう言えば、あの方、最近何をやっているんだか、いまいち定かでないような・・(^_^;)
時々、あちこちのブログに足跡を残しているようだが、どうも所在が掴めない・・・

「しょうがない、提督は諦めよう!幸い当艦にはE90Life参謀が乗船されている。Life参謀!当艦はこれより惑星ハルマゲ丼に急行し、これを救出したいのですが、許可を願いたい!」
「え~?今忙しいから、後にしてくれます?」
な、なんとっ!(@_@;)
Life参謀、これは立派なお仕事なのですが・・・

おそるおそるLife参謀の手元を覗くと・・・

ブログ書いてるよ!

やはりブロガーが本職という噂は本当だったんですね・・・(-_-;)

その後、何とかLife参謀の許可を取り付けたN3艦長。

かるたん航海士、ここから惑星ハルマゲ丼まで、どのくらいの距離になる?」
「待ってください、今、詳細な地図をアップしまつから・・・」

かるたん航海士は、N3が信頼する、とても優秀な航海士だ。

「できましたよ。今、アップしまつ。画像はクリクリすると拡大しまつ」

お~!
ブリッジ正面のスクリーンに、現在位置から惑星ハルマゲ丼までの、詳細な宇宙地図が映し出される!さすが、かるたん航海士・・・

「よしっ!途中に補給基地の惑星bitteがあるな。まずはそこまで行くぞ。今日のパイロットはなばちん君か。ワープ10で飛ばしてくれ!」
「は~い、ワープ20ですね~」

えっ!ワープ10って言ったんだよ?
って、ギャー!(@_@;)
と、飛ばし過ぎだよ~(汗;

「なにか言いましたか~?」
「い、いや、も、もう少しゆっくり・・・」
「え~、だってそんなことしたら、後にいるGT-R級戦艦に抜かされちゃいますよ~」

・・・そういう問題なのね(^_^;)

と、まあ、とにもかくにも惑星bitteに到着した戦艦N3号。
ここで、物資を補給する。
ついでに、最新鋭の宇宙戦闘機である「青い悪魔」号と「白い悪魔」号も・・・。

「よしっ、この間に搭乗員は食事を取るように!HIMI君頼むよ」
「はい、わかりました。さあ、皆さん、美味しいイカ飯ですよ~」

・・・イカ飯?あ、ああ、そう言えばこの間大量に仕入れていたっけ・・・

「そう言えば、貴賓室のあのお方には何を出しているんだい?」
「ちゃんとお口に合うように考えてますよ」
「おお、そうか。何せあのお方はVIPだからな」
「そうですね。でも、少し退屈そうだから、カラオケセットでもお持ちしましょうか?」

えっ、カラオケ?

「あっ、それはダメ!カラオケはダメ!!」
「そうなんですか?」

君は知らないだろうが、あのお方はカラオケに乗ってくると、机に登って暴れ騒ぐという噂があるのだよ・・・(滝汗;

とにかく、補給基地bitteで、無事に物資を積み込んだN3号。

次は悪のブラックキュピー軍が待ち受ける惑星ハルマゲ丼が目標だ!

・・・多分続く・・・

いいのか俺?
こんなの書いちゃって・・・?
ブーイングが殺到したらどうしよう・・・(^_^;)
でも、これから登場予定の人もいっぱいいるんだよなあ・・・・・・
Posted at 2007/07/18 22:41:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | バケラッタ・セブン | 日記
2007年07月01日 イイね!

聖地「箱根」・・・予告編!

聖地「箱根」・・・予告編!昨日は、本来、シュギョー&パトロールに行くはずだったN3。

しかし、前夜に飲み過ぎた酒が抜けず、あろうことか、ついフラフラとモディな場所に行ってしまう始末(^_^;)

そんな、だらけたN3を叱るべく、地球防衛組織「バケラッタ・セブン」のO次郎総司令官から緊急指令が入った。

「バケラッタ(怒)! バケラッタ(命令)!!」

そうだ、いかんいかん、N3!
地球の平和を守るのがお前の努めだったのではないか!?

使命感に燃えたN3は早起きだ。
目覚まし時計なんか不要だ。ホントは齢のせいか朝が早く・・・

いつものように、「過走行加速装置」(別名、ETCカード&ナビ)をセットすると、ある目的地に向かった。
そう、本来なら昨日行こうと思っていた、あの場所だ!

ほぼ予定時刻に到着したN3。
白い霧に煙る、その場所でN3が目撃したものは!?

おっと、これから総司令官に報告書を提出しなければならない。
年甲斐もなくムチャしたので、ちょっとお昼寝を・・・

皆さま、続きは、しばしお待ちを!!(爆)

・・・いや、ちゃんと続きは書きますよ(^^)v・・書きますってば!(笑)
Posted at 2007/07/01 13:28:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | バケラッタ・セブン | 日記

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation