• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N3艦長のブログ一覧

2007年08月12日 イイね!

宇宙戦艦N3号・・・第10話

宇宙戦艦N3号・・・第10話さっさと行きます(笑)
第9話を読まれてない方は、そちらから・・

銀河パトロールのmorihan長官
自分の長官機に乗ると、

「さっさとけりをつけましょう!」と。


「か、かるたん航海士、これってどういう意味~?」
恐ろしい予感がN3艦長の全身を駆け巡る・・・

「も、もしかすると、伝説のアノ兵器を発動させるかもでつね?」
かるたん航海士の顔も恐怖に引きつっている・・・

その時、じゅんぺい320副長が、元の姿に戻ったkurobea女王様を連れてブリッジに入ってきた。

「艦長、緊急事態です!」
「じゅじゅじゅ、じゅんぺい320副長、ななな何が起きるの~?」
「いつものように関係ない所まで調べた結果、morihan長官は間違いなく、あの兵器を使うものと思われます!」

なんだって~\(◎o◎)/!

慌ててマイクを手にするN3艦長!

「全機に告ぐ!ただちにATフィールド全開!!」
「艦長、エ○ンゲリオンじゃないんですから、そんなものありませんっ!」
「そ、それじゃあロンギヌスの槍か?あれはまだ月の軌道上に・・(@_@;)」
「マンガの見過ぎですっ!」

そう言うと、じゅんぺい320副長がマイクを奪い、

「各機に告ぐ!ただちに戦闘空域を離脱せよ!!」
「・・・?」
「銀河パトロールが、例の最終兵器を使う模様!」
「え~っ!!!」

各パイロット達が一斉に驚きの声をあげる!
そして、全速力で戦闘空域から離脱し始めた!!

電球師匠・・
「冗談じゃないです。まだ若いんですから僕は!」
ぶるさん・・
「私だってナースな妻に怒られちゃいますよ!」
K'DAYさん・・
「私も乗船したてで、いきなり○ゲは困りますっ!」


一方、こちらはmorihan長官機のブリッジ。

太いケーブルのついたヘルメットを被るmorihan長官。
「プラグ・ヘルメット装着完了!」
「長官、シンクロ率100%です」
「うむ、エネルギー充填開始!」
そう言うと、見る見る顔を真っ赤にさせていくmorihan長官。

「エネルギー充填120%ですっ!」
「よしっ、対閃光防御!」
「対閃光防御良しっ」
「ではいくぞ・・・」



「ズラ波動砲、はっしゃ~あああ!!」

バリバリバリーッ

あたり一面をもの凄い光線が切り裂いていく!!

その光線を浴びたブラック・キューピーズ軍の兵士たちは、一瞬にして少ない前髪が吹き飛ばされツルッパゲに!!
そして次の瞬間、敵の宇宙船は次々と大爆発を起こし始めた!!

「どっへ~、なんてえげつない兵器なの~?」
思わず呻くN3艦長。
「艦長、今です!地上軍も展開してハルマゲ丼を救いましょう!」
「うむ、ではじゅんぺい320副長、地上軍のburin隊長に命令しハルマゲ丼を救出だっ!」
「はいっ」

「かるたん航海士、我が艦の状況は?」
「70%まで回復してまつ」
「よしっ、ではこれより残った敵の掃討を始める!」

DEE***中佐・・
「待ってました!ロックなリズムでガンガン行きますよ~」
(で、スタバの女の子は可愛いんですか?(笑))
DISK中佐・・
「私のZ4クーペは今頃、どこの海の上にいるんでしょう?」
(それは、私にもわかりませんが・・・(^_^;)

「N3号の操縦は・・・」
「私がやりまつ。おらおら~!!
(か、かるたんさん、すっかり言葉使いが悪くなっちゃって・・(-_-;)


かくして、全宇宙の男性諸君を震撼させるmorihan長官の必殺技により、無事惑星ハルマゲ丼の平和は守られた。

だが、この時誰も気づかなかったが、敵のダースQP卿はいち早く脱出艇で逃げ出していたのであった・・・。

最後にYas将軍から一言・・・
「おそろしい兵器でち。おいらも昔、至近距離であの光線を浴びてしまい、それ以来ヅラが気になってしょうがないでち」
(そ、そんな過去があったんですか?・・・(^_^;)

次回、エピローグ・・・。
E90Life参謀の深謀遠慮も明らかになります・・・。

独り言:しかし、こんなに長くなるとは・・・(汗;
Posted at 2007/08/12 23:16:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | バケラッタ・セブン | 日記
2007年08月12日 イイね!

宇宙戦艦N3号・・・第9話

宇宙戦艦N3号・・・第9話お待たせしました!
第9話スタートです。
(写真は遊撃軍隊長号・・・)

絶体絶命の危機に陥ったN3号!
その時、トウカイ連合のYas将軍が現れた!!
Yas将軍が、得意の磁気嵐(別名宇宙雨)を降らせたために、敵味方とも戦闘不能の状態に陥っている・・・。

「艦長!こちらmorihan。至急無線をYas将軍につないでもらいたい!」
「ん?morihan機関長、どうしたのですか?」
「いいから早くっ」
「わかりました。つなげましょう」

通信兵に指示して、機関室の無線をYas将軍のZ4(別名あめふらし号)につなぐN3艦長・・。

「こちらmorihan!Yas将軍聞こえるか?」
「・・・ん~、その声は銀河パトロールのmorihan長官でちね?そんな所で何してるでち」
「隠密でkurobea女王様の護衛だっ!」
「そりは仕事熱心なことでち。全く脱帽・・おっとこれは禁句でち」

何とっ!(@_@;)
morihan機関長の正体は、銀河パトロールの長官だったんですかっ!?

銀河パトロールと言えば、警察庁のようなもので、その長官はたいへんなお偉いさんではないですかっ!

「か、かるたん航海士、なんでそんな御方がウチの機関長に?」
「たすか、本来のarufonsu機関長が休暇を取るから、代わりに警護希望のmorihan殿をムリヤリ機関長にしてしまったのは艦長でしたが・・・」
「そっ、そうなの~?」
「そうでつよ」

またしてもやってしまったのね(^_^;)

再びmorihan長官が呼びかける!
「とにかくYas将軍、このままでは当艦まで磁気嵐の被害を受けてしまう!何とかしなさいっ!」
「しかし、おいらは雨を降らすことはできても、コントロールは出来ないでち」
「将軍自体が雨雲みたいなもんだから、そのまま敵に近づけばいいのですっ!」
「わかったでちよ」

でちでち語でブツブツ言いながら、ゆっくり敵に近づいて行くあめふらし号、じゃなくってZ4級戦艦・・・。

「艦長、磁気嵐の影響がおさまったでつ」
「よしっ、この間に艦の修理を急がせろ!!」
「はいでつっ!」

「艦長、こちらmorihan・・」
「あっ、はっはいっ、ちょ長官、なんでございましょう?」
(ひえ~(@_@;)、最近「おらおら~」し過ぎたか~?)
「もうすぐ私の長官機がここに来る。そこまで運ぶパイロットを用意してもらいたいのだが」
「はっ、で、ですが長官、全員モディ光線にやられてしまって・・・」
「う~む、そうですか・・・」

と、その時!

ハイハイハイハイハイ~!!いつまでたっても出てこないから勝手にやってきちゃいましたよ~♪」
「その声は、あっきんど~♪隊長!!」
「その通り!第3艦隊遊撃軍のあっきんど~♪隊長ですよ!キッパリ☆!」

スクリーンには遥か敵の後方からやってくる、新旧3シリや5シリが入り混じった遊撃軍の姿が確認できるではないかっ!
(あいかわらず交際範囲の広いお方ですネ(^_^;)

「手土産代わりに、まずはバビュ~ンとネッ!」
そう言うあっきんど~♪隊長の声がしたかと思うと・・・

グワ~ン!!

モディ光線を発射していた、巨大なキューピー人形が一撃で破壊されたではないかっ!!

「はっ!」
「おっ!」
「へっ!」

途端に正気に戻るN3号の乗組員達!!

「しめたっ!今日の非番パイロットは・・kei@kei少佐かっ!通信兵、少佐の部屋を呼び出してくれっ」
kei@kei少佐は、若きイケメン・ビーマーだ!
「艦長、こちらkei@keiです」
「うむ、至急morihan長官を乗せて出発してくれっ!間もなく長官機がこっちに来る!」
「はいっ、わかりました!」

さらにマイクを手にするN3艦長!
「全機に告ぐ!これより全力で反撃せよ!!」
「はは~っ!」

RENTAL親父大佐!?」
「艦長、お任せを!休養十分、来週は補給基地でさらなる進化予定ですから、ガッツリ行きましょう!」

まっさん大佐!?」
「は~い、まっさんで~す!私も新兵器を試す絶好の機会ですからね~」

ネロ♪大佐!?」
「次はいよいよMボタンを・・(汗;」
(早く慣らしを終わらせてくださいネ(^_^;)

shin大佐は!?」
「待ちくたびれてプチモディしちゃいましたよ(-。-)y-゜゜゜」
(あ、あらそうなのね)

「X3爆撃部隊のRyu爺さんは?」
「待ちくたびれて、頭剃っちゃいましたが!」
(それは関係無いのでは?)

Chadie中佐?」
「ガチャ音対策の秘密兵器が見つかりそうです!」
(あくまで動画にこだわるのね・・(^_^;)

と、まあ、反撃を開始したN3号艦載機のパイロット達!
再び、戦闘空域で激しい戦いが始まる!!

「では、おいらは少し離れて見ているでち」
Yas将軍は、味方に悪影響が出ないよう、気を使ってZ4級戦艦を遠ざける。

そして、そこにmorihan長官機が現れた!!
長官機と言っても、実態は宇宙戦艦となんら変わらない大型宇宙船だっ!

ゆっくりとmirihan長官を乗せたkei@kei号が吸い込まれていく・・・

そして・・・

「皆さん、お待たせしました。一気にケリをつけましょう!」
morihan長官の声がスピーカーから流れてきたではないかっ!!



次回、morihan長官の必殺技が炸裂する!!
全員、額に汗して待つように!!!

(す、すぐに書きますから・・・)
Posted at 2007/08/12 17:18:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | バケラッタ・セブン | 日記

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation