• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N3艦長のブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

大黒PA 朝マックオフ♪

大黒PA 朝マックオフ♪という訳で、行ってきました大黒PA!

今回もK'DAYさんkei@keiさんがご一緒です。

一行が到着すると、そこには早くもtaigaさんじゅんぺいさんがっ!
お二人とも「高速空いてたから」とおっしゃってましたが、多分「おらおら」してきたのではないかと(^_^;)

で、fuE91さんや、いー90さんも合流し、しばしウダウダ。
Life師匠をお待ちします(^^)v

やがて師匠登場(^O^)/
師匠、お越しいただきありがとうございました!!
なお、朝からブログを徘徊していて遅刻されたのはナイショです(笑)


それから皆で朝マックに行きます。
皆さん、高尚な方ばかりで、○ディや○ら○らについての蘊蓄溢れる会話が続きました(汗;

そうこうしていると、艦長の古くからのお友達のburinさんも登場!
新車のアルピンな323が眩しかったです(^^)v

今日の大黒PAは、素敵なクルマがいっぱいです。
一行は色々なクルマを眺めて楽しみましたよ。
新型GT-Rも来てました。

大黒PAの様子はこちらから。

え?
「千葉おらおら隊」はどうしたのかって??

ま、まあ、このメンバーですから(^_^;)
行きも帰りもそれなりに・・・(滝汗;

あ、もちろん艦長はお二人についていくのが精一杯でしたよ(爆汗;
決して先頭を走っていたなんてことは・・・(謎爆)
Posted at 2007/12/09 14:05:15 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

明日は○○で朝マック・・・

明日は○○で朝マック・・・明日は日曜日!
お天気もいいみたいですネ(^^)v

艦長は休日は朝マックを食べたりします。
けっこう好きですヨ♪

で、たまにはお友達と食べようかと思い、「千葉カルガモ隊」のメンバーに連絡してみました。

艦長「どこかで集まって朝マックしませんか?」
お友達「いいですね~♪」
艦長「みんなが集まるならどこがいいでしょう?」
お友達「やっぱ、大黒PAじゃないっすか!」

ん?
大黒PA??
それって横浜じゃん???

ま、まあいいか・・(^_^;)

かくして「千葉カルガモ隊」は明朝、大黒PAに行くことになりました(汗;
7時半には到着予定です。
もしご都合のつく方はいらっしゃってくださいネ。
歓迎しますよ(^O^)/

「千葉カルガモ隊」からは、
副隊長のK'DAYさんと、特攻隊長のkei@keiさんがご一緒する予定です。
道中、カルガモなことは間違いない・・・はずです(爆汗;

【おまけ】
11月の「富士山一周オフ」の写真をようやく少しだけまとめました。
よろしければご覧くださいませ。

1.「富士山」編
2.「斜め写真劇場」(笑)
Posted at 2007/12/08 15:18:13 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日 イイね!

癒されますよ♪

癒されますよ♪先日、♪さんに素敵なブルーの切符をいただいた日に買いました。

『世界の車窓から』DVDブック♪

創刊号はスイス特集で特別価格980円でした!

いや~、癒されますねぇ~\(^o^)/

スイスの美しい景色が最高です!!
艦長は列車にはあまり興味がありませんが、景色だけでも楽しめますヨ♪

これで980円ならお買い得だと思います。
(艦長は出版社の回し者ではないので、念のため)

いかがですか、皆さん?
「おらおら」することばっかり考えてないで
たまには艦長を見習って心休まるひと時を過ごされてみては?(^^)v

あ、誰かが石を持って、こちらに投げようとしていますね(^_^;)

そ、それでは、艦長はこれで失礼します・・・(爆)
Posted at 2007/12/04 22:14:50 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

史上最大の祭り・・(汗;

史上最大の祭り・・(汗;今日は「とんとん忘年会」。

主催のRyu爺さんをはじめ、艦長を含む文化人たちが集まり、高尚なテーマについて語り合う予定。。

お天気は快晴!
高速もわりと空いています。
予定通り集合場所のSAを出発した一行(^^)v
キレイなトレイン走行を開始します♪

がっ!!

どうしたことか、途中から隊列が乱れます(^_^;)
ある目撃情報によると、最初に口火を切ったのは、スパグラのドノーマルな3らしいのですが、艦長は例によってこの間の記憶が定かではありません(汗;
しかし、気が付くと先頭を走っていました・・(滝汗;

で、しばらく大人しく走っていると後方から
「おらおら~!」
と女性の声がっ\(◎o◎)/!

驚く間もなく、艦長の脇をchibiakoさんのミニクーパーが爆走していきます!!

さらに再び女性の声で
「おらおら~!!」
っと聞こえた瞬間、今度はMAKOさんが335で駆け抜けてくではないですかっ!!

この2台が火をつけたようで、あとは後続車も次々に・・・(^_^;)

『大おらおら祭り』となってしまいました!\(◎o◎)/!

かくして一行は、とんでもなく早い時間に次の目的地に着いてしまうことに(^_^;)

その後も文化人に相応しい走行(?)を続けた一行は、爆笑に次ぐ爆笑の中、楽しい時間を過ごしました(^^)v

艦長は、MAKOさんの335に試乗までさせていただいて、とっても充実したオフ会になりましたよ(^_^)/

今日の写真はコチラ↓から!

1.祭り・・・(^_^;)

2.「赤城神社」と「とんとん」

3.道の駅にて(^^)v

・・今日は「おらおらレディース」が結成された記念すべき日になりましたね・・(爆汗;
Posted at 2007/12/02 19:59:43 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月01日 イイね!

ガソリン値上げと愛車の燃費

ガソリン値上げと愛車の燃費12月のガソリン卸値が6円程度アップするそうですね!

都内ではレギュラー156円のお店も(@_@;)

艦長の自宅近辺は、まだ値上げしていないみたいですが、しばらくしたら値上げ必至でしょうね(T_T)

産油国の原価は1バレル3~5ドル程度ですが、投機マネーが流れ込んでいるみたいです。。

で、気になって愛車の燃費をチェックすると・・・

「富士山一周オフ」の時が、約480km走って11.4km/lでした。

「日光旅行」の時は、約450km走って11.7km/lです(^O^)/

う~ん、素晴らしい!!\(^o^)/

あれだけ、お○お○してるのに・・・(爆)

写真は本日、Dでもらった時計です。
先日、Z4Mロドを試乗させていただいた、八千代営業所でもらってきました。
ついでに謎の相談も・・・?

時計が貰えるフェアは明日までですよ(^^)v
Posted at 2007/12/01 19:29:18 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4567 8
9 1011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation