• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N3艦長のブログ一覧

2007年09月11日 イイね!

9月のお天気・・・

9月のお天気・・・先日、テレビを見ていたら、本州で一番雨量が多いのは、実は9月だそうです。

梅雨時ではないんですね(^_^;)

今年も既に、先日の台風のおかげで、月間雨量は9月が最高になっているそうです。

しかし、最近の雨ときたら激しいですよね(>_<)

突然、降ってきたと思ったら、もの凄い勢いで・・・
そして、すぐに止んだりして・・・

ある気象学者によれば、日本は既に温帯ではなく、亜熱帯に近くなっているそうです。
そう言えば、雨の降り方も、まるでスコールのよう・・・
おまけに雷もピカピカ光るし・・・

お出かけになる時は気を付けて。
おクルマ運転される方も、十分注意してくださいネ!
特に、タイヤをすり減らしているア・ナ・タ(笑)

写真は、台風が去った翌日撮ったものです(^^)v
早く、爽やかな季節が来ないかな。
Posted at 2007/09/11 23:50:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月09日 イイね!

夜間パトロール!

夜間パトロール!今日はつまらない用事で日中を潰したN3。

皆さん、こら~れやら焼肉オフの影響で、みんカラも少し寂しい状況・・。

このまま、寝ちゃおうかな~、と思っていると、



「バケラッタ(怒)!」
「バケラッタ(命令)!」

久しぶりにO次郎総督からの命令が\(◎o◎)/!
相変わらず何を言っているかわからないが・・(^_^;)

とりあえず、手薄な首都圏を見回るべく、幕張に夜間パトロールに出掛けました。

不審な異星人の姿もなく、パトロールは無事終了!(^^)v

写真は「ワールドビジネスガーデン」という建物です。

パトロールの成果はコチラから・・・。

帰り道、必要無いのに高速乗って、「おらおら~」してしまったのはナイショです(*^^)v
Posted at 2007/09/09 22:10:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | バケラッタ・セブン | 日記
2007年09月08日 イイね!

9月は・・・

9月は・・・9月は、3連休が2回あるんですね!

今週は、所用で遊びに行けませんが、3連休が2回もあれば早朝発の日帰りシュギョー&パトロールくらい出来ますね(^^)v

どこ行こうかなあ?(^O^)/
・・写真は台風一過の秋の空・・

箱根もいいし、宮ケ瀬もいいし・・・
全線開通した館山自動車道もいいかな?

補給基地Bitteも、きっとどなたかいらっしゃって面白そうだし(*^^)v


今日は、デジカメのSDカードがメモリー満杯になったので、新しいのを買ってきました。
最初は2GBのパナソニック製3,980円を買おうと思ったのですが、レジで「もっと安いのが入荷しましたよ。どうしますか?」と訊かれ、
知らないメーカーでしたが、2,480円だったので、そっちにしました。

差額は、奨学生の募金に寄付しましたよ。
ちょっとイイ事、した気分(*^_^*)

以上、たわいもないお話でした。
皆さんは連休、どうされますか?
Posted at 2007/09/08 20:41:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月07日 イイね!

さらばバルトロ!

さらばバルトロ!BMWの本国サイトを覗いて見ると、ついに320が170psに!!

どうやら、335同様、バルトロを捨てて直噴エンジンになったらしい。。

写真は、艦長も行ったことあるBMW本社です。
(今回は宇宙戦艦から空撮で・・嘘爆)
この直噴エンジンは、ピエゾ式インジェクターを採用し、1回の燃焼行程で数回に分けて燃料噴射を行う優れモノ(^^)v

国産の直噴エンジンは、ゴロゴロ感がするものが多いが、BMWのそれは全くそんな感じがしないのは、私のお友達で、南米から帰化した、いや、帰国されたshinさんから以前聞いております。

トヨタや日産が、ようやくバルトロをモノにした時、BMWはさらにその先を行っているんですね(*^_^*)

しかし、170馬力ですか!

私のは150馬力ですが、普通に乗る分には満足しております。
燃費も良くて20馬力アップなんて・・・

欲すい・・・(^_^;)

BMWの本国サイトはこちらから♪

しかし、本国では320が29,500ユーロもするんですね。
157円で計算しても、約460万ですか。高っ!(>_<)

今日は珍しくクルマネタでした(笑)
Posted at 2007/09/07 23:01:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月06日 イイね!

外交能力!

外交能力!宇宙戦艦の艦長ともなると、時として異星人との重要な交渉にもあたらなければならない。
当然、外交能力にたけている必要がある。

今回は、そんなN3艦長のすぐれた外交能力がわかるエピソードをお届けしよう!

それは、ある暑い夏の日のことであった。

艦長婦人が買い物のため、自分の専用機「謎2号」を動かしにいった。

と、すぐに、ドスドスと じゃなくって パタパタと軽快な足音をさせながら帰ってきたではないか!
ちょっと、たいへん!クルマが動かないの!!
「ん~?」
カチカチ言うだけでエンジンかかんないのよ!

はは~ん、やったな(-_-;)
賢明なる艦長は、すぐにピンときた!

そりゃ、バッテリー上がりだな
バッテリー!?

「そう。いつもエアコンMAXにして、ジャニーズ系の音楽を大音量でかけてれば、バッテリーも上がるよ」
「そ、そう・・・?」
「そうだよ」
「ふ、ふ~ん・・・きっとバッテリーも寿命だったのね!


出たっ\(◎o◎)/!
このヒトお得意の、絶対に自分の非は認めない攻撃!!(汗;

いい機会だ。
少し自分のしたことを反省したらいい・・・。

「まあ、ディラー行って交換してもらえばいいんだよ」
「ディーラーに?」
「そう。仕方ないよね、あれだけバッテリー酷使したんだから」
(反省してもらうために、少し皮肉を交えて話す艦長)

「だって、寿命なんだからしょうがないじゃない(・へ・)」
「へっ!?」

寿命だったって言ってるの!(怒)
「はっ、はひっ! (@_@;)」
わかったら、さっさとディーラー行ってくる!(怒・怒)
「はい~・・・」

相手が動揺して気が立っている時は、ひとまず言うことを聞いておくのが優れた外交官の常套手段だ・・・(^_^;)

かくして艦長はジャンプコードを接続してエンジンを動かし、
灼熱の外界を、エアコンをつけることなく、汗まみれになりながらディーラーへと向かったのであった(汗;

40分後、無事、バッテリーを交換して家に戻ってきた艦長・・・。

「無事、終わったよ(>_<)」
家の中では、寝っ転がってテレビを見ている艦長婦人の姿が・・・
あ、そう。ところで、随分クルマ汚れてない?
「え、ええ~?」

汚れてない!?(怒)
「はっ、はいっ!おっしゃる通りで・・・(爆汗;」
「わかったら、さっさと・・」
「磨いてきます!」

いかんいかん、ここで怒らせては身も蓋もない・・・(^_^;)

40度を超す炎天下、1時間かけて念入りにクルマを磨きあげた艦長・・。

「ぜえぜえ、奥様、終わりますた・・・」
「あらそう、ご苦労さま」
「ついでにタイヤもクリンビュー・ノータッチで奇麗にしときますた」
「ありがと」

相手の要望の一歩先まで叶えてあげるのが、優れた外交手腕というものだ(^_^;)

「ところで晩ご飯、何食べたい?」
「え?ああ、サッパリとお刺身とかがいいねえ・・」
「そうね、じゃあ買ってきてくれる?
「・・(絶句)・・」

再び、灼熱の炎天下の中、チャリンコをとばしてスーパーまで買い物に行く艦長。
(T_T)

それから数時間後・・・
夕飯時のN3家の食卓には、満足そうな笑みを浮かべる艦長婦人の姿があったとさ(T_T)/~~~


どうだろう諸君?
少しは参考になっただろうか?(^_^;)

宇宙の平和を守るためには、的確な判断力と、人並み以上の忍耐力が要請されるのである!


ちなみに、じゅんぺい320副長に調べてもらったところ、
宇宙防衛組織「バケラッタ・セブン」の隊員の多くは、第1艦隊、第3艦隊、第5艦隊の別を問わず、艦長同様、優れた外交手腕を持っているらしい・・・(謎爆)

・・いいのかこれで?(T_T)・・
Posted at 2007/09/06 22:22:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 艦長日誌 | 日記

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation