• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piitsの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

ウォッシャー液の入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウォッシャー液はウォッシャータンクのキャップのところまで入っていましたが、寒冷地に対応出来る濃度か不明でしたので、ウォッシャー液の入れ替え
使用したウォッシャー液は純正の不凍タイプ。

VW純正ウィンドウォッシャー(不凍タイプ)
純正品番:G 052 164 M2
内容量: 1L
2
ホームセンターで7~8mm程度のホースを2m調達。
ホースを入れ当初は500ml程度しか出ませんでしたが、どうやらホースを入れすぎていたようで、中で先端部分がタンク内で上の方になっていたのかと。。
その後、ホースの入れる長さを調整し、ウォッシャータンクの入口からホースを50cmぐらい入るぐらいで抜けるようになりました。
3
抜けた容量については約2.8L程度でした。

-70℃までは必要ないので「原液1:水2」で希釈して補充。

タンクの液体を抜いて液を入れると、若干、タンク内空気が残るようですので、車体を揺らして空気を抜いたり、運転等をすると中に残っていた空気が上がってくるようですので、液の補充をすると良いかと思います。

後にタンクの容量が判明し、ウォッシャータンクの容量は約3Lとのことでした。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3週間ぶり洗車112回目ノーマルシャンプー&簡単掃除機

難易度:

最後の洗車🚗✨

難易度:

オイル交換&車高調整

難易度: ★★

6速DSGオイル交換

難易度:

H&Rダウンサス純正戻し

難易度: ★★

ラバープロテクタント施工_20240504

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「解消されたかな? http://cvw.jp/b/289667/47443201/
何シテル?   12/31 23:03
2004年から Pasaat V5 Wagon に乗り始め、2023年に Passat Variant TDIに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV5から1年ちょっと落ちの中古に乗り換えました。 以前の車は20年以上の前 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
1997年式の6Nより、6RのPOLOに乗り換え。 さすがに6Nより10年以上経過してい ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年から Pasaat V5 Wagon に乗り始め、冬山への足として活躍中!基本 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
1997年式のPOLO(1.6)です。小さいですが、しっかりしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation