• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽるぽる7の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2020年6月24日

フューエルホース7mm

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
28番の7mmフューエルホースと25番金属パイプのジョイントのクランプからポタポタ漏れてます 。さくねん5月に一式すべて交換したばかりです。先っちょがひび割れまくってる。ここをカットして取り敢えずその場しのぎ。
2月には30番のホースのクランプ部分からも漏れて交換したばかり。
燃圧かかるところではあるが所詮キャブ。サクションの9mmは漏れたことないです。
すべてCohl***製、デザインは純正っぽいが品質はタコ。
繊維で補強されてるホースに一式交換する予定。


2
ジャバラスリーブから滴ってます
3
10/28 出掛けようとしたらガソリン臭い。
また30番ホースからガソリン漏れ。
交換してまだ4か月なんですけど、、
キャブとはいえ燃圧がかかるところ
トコトンしょうもないCohl***製ホース、カッターで軸方向に切り裂いてホースのどこから漏れるのか調べてみようかと。
spjでも普通に売ってるし、燃圧高いメカポンだともっと危険かと。
やはり純正にします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

高圧燃料ポンプ

難易度: ★★

燃料フィルター、エンジンマウント交換

難易度: ★★

公道復帰

難易度: ★★★

アイドルアジャストスクリューの交換他

難易度:

燃料系主要パーツ交換 #1

難易度:

燃料系主要パーツ交換 #2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月14日 0:43
おいらと同じかー!
2020年10月29日 20:21
こんばんは!
私のも今朝ガレージ開けたらガソリン臭がしておりました。
位置はやや中央寄りでした。
前回一度漏れ、入院しております。
タンクの劣化があって、その時は交換しなかったので、穴があいてしまったのかなー?
参考にさせて頂きます。

プロフィール

「[整備] #911 オイルサーモスタットからのオイル漏れ ナロー https://minkara.carview.co.jp/userid/2897273/car/2507489/7659745/note.aspx
何シテル?   01/30 18:55
時計修理中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

再度イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 00:22:03
フューエルタンク取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:44:37
右リアフェンダー内のサビ取り① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 01:10:51

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
71年に乗ってます エアコン毎年グーレドアップしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation