• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MotoMiinaの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年3月4日

マフラー交換制作②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
可変バルブのタイコまでは取り付けたので前と一緒くらいの長さになってますが
さてここからどうするか😓
何処から出すか悩むな〰️
2
ライツのリヤバンバーの両端の網のどちらからか出すか‼️
センターから出すか‼️
端からだと幅はまあなんとかだけど高さがちょっと狭い気が😓
3
センター出ししかないか😓
寸法的にセンターしかないんで取り敢えず切っちゃいました(笑)
4
タイコからバンパーのセンターまでの寸法、長さを出さないと駄目です。
仕事でレーザー使うのでレーザーで芯を出すことに😄
バンパーに対して水平に縦は車のセンターに合わせます。
合わせたらタイコのパイプのセンターまでの寸法を図ればマフラーのパイプセンターが出るので😄
まあ少々はなんとかなるでしょ(笑)
5
ステンのパイプ買いましたが挑戦する前にやめときました(笑)
書いた絵で作ってもらうことにしました😄
書いた絵は下手クソなんで見せれないです(笑)
待つこと数週間
送られてきました🎵
長さは取り付けてからカットするので長めです😄
アクスルの上より下のが余裕あったのでアクスル下でいきます‼️
ジャッキアップはできるのかな?
わかんないけど
6
パイプを仮合わせしてからまた近所の鉄工所にフランジを溶接してもらいに😄
また仕事の帰りにリフトアップして取り付けです。
取り付けてまた外して切って取り付けました😄

9割ほど完成はしてますがもうちょっとかかりますね😓

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お手軽♪取外しOKなフォグカバー

難易度:

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

ホーシング交換(365,700km)

難易度: ★★★

エンジンオイル交換(365,000km)

難易度:

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月17日 22:53
おぉー‼️凄いですね‼️

イメージを形にするのって凄く難しいと思うんですが、写真を見る限り問題なさそうじゃないですか‼️

完全オリジナルマフラーとか、本当に尊敬してしまいます(`・ω・´)ゞ

完成を楽しみにしていますっ(≧∀≦)
コメントへの返答
2020年3月18日 5:25
おはようございます😄繋いでいってるだけなんで(笑)
アクスル下でも擦ることはないですよ😄
たぶんジャッキアップも出来ると思います🙋

ほんと後もう少しなんですがステー発注、制作待ちです(笑)

プロフィール

「お疲れさんです😄
こんばんは

車高調入れました
しばらくはこの高さで(笑)」
何シテル?   05/30 18:39
MotoMiinaです よろしくお願いします。 いいねはして下さる方にはちゃんと返します 始め五年は仕事でも使用してましたが車貰ったので今はたまにしか乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4/7関東オフ会開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:47:56
自作 オリジナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 21:26:18
オフ会前の洗車とコーティング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 06:40:13

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
MotoMiinaです😄 いつもいいね、コメントありがとうございます🙇 毎月第三 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
仕事車30プリウスにしました😄 まだノーマルですがほんの少しだけ弄りたいな(笑)
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
嫁さんのです(^-^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation