• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神栖アントラーズの"ミニ" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

2023年12月30日(土) ミニクーパーSへの鹿避け笛の取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「鹿避け笛」・・・走行中の風圧によって特殊な周波数の音波を発生する笛。
人間の耳には聞こえず、鹿や小動物には聞こえるこの音波が、動物たちに自動車の接近を知らせ、飛び出しを未然に防ぐ効果があるらしい・・・

 ホントかな?
でも、動物にぶつかって大きな事故に遭っては大変です。
簡単に予防できるのであれば、モノは試し! やってみようと思います。

価格は、4ケで¥1100程度と安価でした。
2
パーツクリーナーで取付部分の油分を除去し、汚れを掃除します。
3
施工前の状態。
4
施工前の状態。
5
「鹿避け笛」をデイライト横に取付た状態。
不足の両面テープはかなり強力で剥がれる恐れは無いようです。
かなり低い位置に「鹿避け笛」があるので、破損する確率が高いと不安です・・・
注意して走行するしかないですね(^_^;)
6
施工後の状態。
今後の効果を観察していきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダウンパイプ交換

難易度: ★★

インタークーラー交換

難易度:

ユピテル A1200a

難易度:

飛び石タッチペン補修

難易度:

タイヤ交換

難易度:

セキュリティLEDスキャナーDIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キューブ 2024年3月28日(木) キューブの洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900500/car/2579482/7794909/note.aspx
何シテル?   05/14 08:10
神栖アントラーズです。よろしくお願いします。 鹿島アントラーズをこよなく愛するサポーターです。 子供達も自立してマイカーを持つようになり、ステップワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター ジーコ号 (マツダ ロードスター)
「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation