• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA@F5S5の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2008年11月15日

COX製 カーボン ロア セパレート スポイラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
G5 Variant用 純正フロントスポイラーに・・・
写真のCOX製のカーボンロアセパレートスポイラーを装着してみました。

※当部品は、VW GolfV GTI専用の部品です。
 当手順を参考になさる場合は、自己責任でお願いします・・

まずは、純正のフロントスポイラー部分のみ外してきました・・^^;
作業手順は、スポイラー購入時の取付説明書を見てやりました。
トルクスねじ(T25)10本で固定されていました。
あとは爪ではまっているだけ・・なのですが、かなり硬いです。。
傷つける前に。。結局、Dラーさんで外して頂きました~^^;
2
まずは、カーボンロアスポイラーに穴をあけます。
付属の型紙を合わせて穴をあけると、全部で8つの穴があきますが・・

純正リップに合わせてあけているので、穴は6つにしました。
反対側も同じように穴をあけます。
3
次は、リップ側に穴をあけます。
ここは少し慎重に・・^^;

穴をあける前に、カーボンロアスポイラーの位置決めです・・
これはお好みとなりますが、自分はあまり外側に出さない設定にしました。

位置決めの際は、とりあえず両面テープで仮止めし、両側の出具合いを均等にします。
均等になったところで、穴をあけます。
4
穴あけが完了したら、仮止めしてあった両面テープを外します。
画像が純正リップ側の状態です。

ここまでくれば・・あとは簡単・・!?
5
画像はカーボンロアスポイラーに付属の取付ねじ
(※穴一箇所分)です。
6
6箇所あけた穴のうち、5箇所を付属のねじで装着したところです。
これだけでもかなり固定されているのですが・・

やっぱりもう一箇所・・ということで・・
7
そう・・最後の一箇所がこの部分なのです・・
純正リップのデザインは、このように段差のついたデザインです。

当然、付属のねじでは短すぎますね。。
なので、ホームセンターにて長さ25mmのねじを2本調達・・・

そして、この段差を埋めるいいものがないかを物色しました。
結局、あまりいいものは見つからず・・ステンレスワッシャーを15枚重ね・・^^;
で対応することにしました~笑

ステンレスでも錆びると思うので、とりあえず様子を見て・・いずれタッチペンでボディー同色に塗るかもしれません?^^;
8
いよいよ!!装着です!!^^

外すのは出来ませんでしたが・・装着は一人でもできました(笑)
かなりの力で叩く感じでしたがぁ・・汗

ちょっとしたパーツなのですが、見た目の変化はかなりのものです♪
Votex+COX コラボ企画、完成です!^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

snow peakフラットバーナー導入!! その2

難易度:

Linux Mintのインストール【備忘録】

難易度:

Linuxアプリのインストール【備忘録】

難易度:

Linuxディスクの追加【備忘録】

難易度:

snow peakフラットバーナー導入!! その1

難易度:

ワークマン・ハイブリッドコンテナ【スクエア型】 ステッカーチューン♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コーティング完了〜
http://blog.showcars.co.jp/article/499664733.html
何シテル?   06/10 23:49
欧州車大好きです^^ 車弄りも大好きですw 純正の良さを残しつつ、シンプルスタイルを目指してます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

土浦タイヤ商会 
カテゴリ:車関連リンク
2009/04/10 12:55:07
 

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
まさかの B9 → B9.5へ・・汗 これで最後になるかもしれない内燃機関。6発。 最後 ...
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
久しぶりの6発。 エンジン始動する度に程よい刺激が堪りませんw 今回は低ダストパッドと ...
アウディ A1 アウディ A1
嫁さんの通勤メイン号。 代車でお借りして乗ってなければ買うことはなかったと思います。 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
赤からまさかの青へ…w 総走行距離:19,118キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation