• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイピッピの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

タイヤ組替え。 履歴用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
街乗りで使用していた205/50R16のDIREZZA ZⅢの残溝がわずかになっていたので、以前サーキット走行で使用していた205/55R16の同じくDIREZZA ZⅢに組替えることにしました。
2
ヘルパーを使用して組み替えて行きます。
DIREZZA ZⅢはサイドウォールが硬いのでご自分で組替える際はヘルパーがあると楽ですね!
3
外した205/50R16です。今までありがとうございます!
4
205/55R16に組替えました。
205/50R16は外径611mm
205/55R16は外径632mmになります。
ホイールサイズは16×7J+47 ロングハブボルトに換装後10mmスペーサー、フロントキャンバー角2°になります。
組替え後の写真はありませんが車高調で車高を下げていた場合段差などでタイヤハウスに干渉するようになりました。
外径が大きいので車高を下げている方は205/50R16が無難で良いかなと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GWまで引っ張って夏タイヤに交換

難易度:

ニュータイヤに交換~慣らし運転

難易度:

ホイール純正戻し

難易度:

夏タイヤ装着

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

新アルミホイールに交換 済

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スイスポではなくスイフトRSで頑張るスイフトRSオーナーです! いろんな道を走るのが趣味です! 基本的にツイッターで発信してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー(コムテックZDR037)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:29:22
【車高調】TEIN タイプFLEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 18:34:49
Y50フーガ車高調取り付け その2(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 18:34:07

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトRS ZC83S 5MT オリジナルなスイフト作りを目指してます! み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation