• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三男坊まさきの愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

ホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
商談段階では納車が2月になる可能性がありました。
となると乗り出しからスタッドレスタイヤを用意しなくてはなりません。
2
好みのスポークデザインのホイールだとショボいブレーキが丸見えになってあまりかっこよくありません。
純正ホイールはその点なかなか優秀だと思います。
実際には3月下旬の納車となったのですぐに準備をする必要はなくなりましたが、あれこれ考えて答えが出てしまいました。
3
オーラ NISMO純正ホイールです。
ヤフオクで落札しました。
中古なので多少の使用感はありますが全く問題ありません。
このホイールに純正タイヤを組み込んで純正ホイールは冬まで待機です。
4
昨年もお世話になったN-styleさんに作業をお願いしました。
純正ホイールは貫通ナットなので袋ナットを持参しました。
5
1時間ほどで作業終了。
ホイールのnismoのロゴとホイールキャップのNISSANのロゴの向きを合わせる丁寧な仕事っぷり。
6
なんちゃってオーラNISMOになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

'24 スタッドレス→サマータイヤ交換

難易度:

夏タイヤに戻しました

難易度:

ハブリング取り付け

難易度:

夏仕様へ変更

難易度:

ハブリング取付テスト(備忘録)

難易度:

ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 1:12
自分はnismoにオーラのホイール履かせてます。ショボいブレーキ露出したくないのは激しく同意です(笑)
コメントへの返答
2024年5月19日 7:27
逆パターンですね。
ショボいブレーキにも正しい理由があるので仕方がないことです🙂

プロフィール

「朝日峠」
何シテル?   06/15 09:40
連休はロングドライブ 冬はスキーで結局ドライブ 団体行動ができません 景色の良い快走路が好きです 酷道険道苦手です 弄る人ではありません

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
発電機付き電気自動車です。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
いちばん小さいクワトロです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
初めてのマイカーです。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
かっこいいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation